いか@ 筑豊境 寓 『看猫録』

Across a Death Valley with my own Distilled Resentment

茗荷谷駅 ⇔ 小石川植物園:【その2】4 → 7

2018年03月02日 06時09分33秒 | 東京・横浜

 

茗荷谷駅 ⇔ 小石川植物園:1 → 4  の続き

 


図1


図2

 

「4」のあたりは典型的武蔵野面の平坦。

北(西)上する。

カンザクラが咲いていた。

5 ⇒ 6 段丘崖を下る

段丘崖を下る前に武蔵野面から下の面を見下ろす。梅林は下の面。図2の地点「6」付近。

下る。

梅林

 

6 ⇒ 7 

東大博物館へは植物園を出ることになります。後戻り不可。

博物館は無料です。

展示物はいろいろありましたが、個人的に2点

カサミラ。(関連愚記事:スペイン、バルセロナのガウディー設計のカサミラの中の展示室で見学する幼いカタルーニアン ―

あとこれ。30年ぶりにみて驚いている。

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。