遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

おさかなニュース

2018-01-05 22:54:58 | たわごと
雪はやみましたが、寒かったです。明日からの三連休は寒さが幾分ゆるもんじゃないかな。雪よりも雨になりそう。
寒の入り 托鉢修行 金沢・大乘寺(北國新聞)
最強冬将軍 来週は大雪・猛吹雪・厳寒
強烈寒気 西も大雪か 1か月予報 (tenki.jp)
雨の後はまた寒気が下りてきます。また天気予報サイトのタイトルに「最強」の文字がつきました。毎回寒波が来るたびに「最強」なんだからつらいっす。そろそろ打ち止めにしてほしいなぁ。今月からは西日本も寒いみたいですよ。

本日のおさかなニュース。
築地市場、最後の初競り マグロ最高値は3645万円(朝日新聞)
サンマ、半世紀ぶり不漁 17年、30%減の7万7千トン 資源低迷や海流変化で(産經新聞)
瀬戸内アナゴ大不漁、「ご当地グルメ」にも影響(読売新聞)
あのね、クロマグロは絶滅危惧種ですよ。決められた漁獲量のうちならいいんですが、少しは抑制的に報道できませんかね。でかいマグロで喜ぶのって東京の連中くらいでしょ、美味しいけど。水銀の含有量高いよ。欧州では妊婦さんにシーチキンでさえ食べるのをひかえるように警告しているくらいだ。胎児には良くない。
今年のサンマは壊滅的にあかんかったみたいですね。アナゴもあかんみたい。水産業に関してはまじめに管理を考えた方がいいんじゃないだろうか。記事は拾えなかったが、ウナギの稚魚も獲れ高がすごく低かったらしくて、来夏はやばいらしい。だいたい旬でもない真夏に語呂合わせだけでウナギ食うのいい加減にしようよ(天然物のウナギの旬は冬)。

大漁です♪ 
ブリ大漁1362本水揚げ 宇出津港、今季最多
海が時化ると回遊しているブリが沿岸近くにコースを変えるので定置網にかかりやすくなります。そんな海では海底を歩きながら移動するズワイガニを獲る漁は難しくなる。てなわけで、北陸ではカニが出たらブリが引っ込み、ブリが出たらカニが引っ込みます。
ブリは天然物が不漁でも養殖ものもけっこうあるしな、天然物がいっぱいあるならたぁーんといただきませう。

年末年始の旅行疲れで体調が悪くて魚の匂いがどーにもあかんくなっていたんですが、だいぶ回復しました。とりあえず、土佐で買ってきたカツオの角煮とウルメイワシは食べれてます(つまり、ちゃんと火が通ったものなら食える)。ブリは脂乗ってるだろうから、カツオを食べ終えて体調が完全にもどってからにします。けっこうブリの脂って、焼いても重いから。

本日のお酒:KIRIN 一番搾り 横浜づくり + 立山 特別本醸造 + 満寿泉 吟醸
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする