ファイナンシャルプランナーのニュースチェック

日々のニュースをFPの視点からチェックしてコメントします

「割りばし死」訴訟、両親の損害賠償請求を棄却…東京地裁

2008-02-14 19:39:12 | Weblog
「割りばし死」訴訟、両親の損害賠償請求を棄却…東京地裁 2008年2月12日
読売夕刊 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080212-OYT1T00252.htm?from=main1
産経夕刊 http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080212/trl0802121512010-n1.htm
毎日夕刊 http://mainichi.jp/select/today/news/20080213k0000m040107000c.html
日経夕刊 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080212AT1G1204T12022008.html
 1999年に東京都杉並区の保育園児杉野隼三ちゃん(当時4歳)が綿あめの割りばしをのどに突き刺して死亡した事故で、杏林大医学部付属病院(東京都三鷹市)が適切な診療を怠ったのが原因だとして、両親が、同病院を運営する学校法人と治療した当時の当直医、根本英樹医師(39)に約8960万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が12日、東京地裁であった。
 加藤謙一裁判長は「医師や病院に過失はなく、診療行為と死亡との間に因果関係もない」と述べ、両親の請求を棄却した。
 この事故を巡っては、根本医師が業務上過失致死罪に問われ、東京地裁は2006年3月、「診断ミスはあったが、死亡との因果関係はなかった」として無罪判決(検察側控訴)を言い渡したが、この日の判決は診断ミス自体を認めなかった。
 判決によると、隼三ちゃんは99年7月、家の近くの福祉施設で開かれた盆踊り大会に母親とともに参加した際、綿あめの割りばしをくわえたまま転倒。救急車で同病院に運ばれたが、根本医師は薬をのどに塗るなどして帰宅させた。隼三ちゃんは翌朝、死亡。その後の解剖で、脳に約7・6センチの割りばし片が刺さっているのが見つかった。


 児童が綿あめの割り箸をのどに突き刺したことが原因で死亡した事件で、医師に過失があるかどうかが問われていた裁判ですが、地裁では「医師や病院に過失はなく、診療行為と死亡との間に因果関係もない」と、両親の請求を棄却したようです。
 この事件では、遺体を解剖した結果、脳に約7・6センチの割りばし片が刺さっているのが見つかるなど、医師の診察対応にもかなり問題があったように思いますが、刑事事件では『過失を認める一方、延命可能性を認めず無罪としていた』ものの、民事では医師の過失についても認定しないという異例の展開になりました。
 まあ、子供を亡くした親御さんから見れば、こんなに大きな割りばし片が飲み込まれていたのに、どうして医者は気づいてくれなかったのか恨めしくて仕方がないでしょうし、『当時の医療水準に照らし脳損傷の発生を診断すべき義務はない』という判断も、これだけ大きな異物が取り込まれていれば、レントゲンをとるなりすれば、異物が取り込まれていたことがわかった可能性があるだけに、ごくごく個人的には『これで医師の責任が認められなければ、果たして医師が業務上責任を取らされることがあるのか』と激しく疑問に思うのですが、高裁ではどのような判断がなされるのでしょうか。
 ちなみに、この事件では既に両親や検察側が即刻控訴を決断しています。


9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まる)
2008-02-14 20:19:44
親御さんのつらいお気持ちはわかりますが、母親がそもそも割り箸の刺さった時点で子供から目を離しており、故に問診でその割り箸の破片がどこにいったかわかってないということをきっちり伝えられなかった。それが不幸でした。親御さんにはやるせない話ですが、これは妥当な判決と自分は考えます。

>これで医師の責任が認められなければ、果たして医師が業務上責任を取らされることがあるのか
今回のような「骨折を伴わない貫通型の脳損傷」は当時の世界で二例目だそうです。普通は口腔を割って刺さるそうで…これを問診なしで見抜けないと責任を取らされるというのでは、医療現場が成り立たない気がしますがいかがでしょう。(私が知ってる限りの情報ですが、誤っていたらご指摘下さい)
お子さんには本当につらい結果になりましたが、すでに現場に携わる人には色々な教訓になったと思いますし、これ以上責任を追及する意味は個人的に感じられません。長文を失礼致しました。
Unknown (管理人)
2008-02-15 07:35:04
コメントありがとうございます。
確かに、母親が目を離していたことや割りばしの破片がどこに行ったかわからないという意味では『母親の側に責任が全くない』とまでは言えないと思いますが、4歳の男の子ならば、親から離れて元気に走り回っている方が普通でしょうし、そのような状況で常に目を離すな! という方が(親にとっても子供にとっても)余程酷ではないでしょうか。
また、子供がのどをケガして大泣きしていれば、母親に冷静に折れた割りばしを回収できる余裕があるとは到底思えませんし、事実を100%漏れなく冷静に伝えることなど不可能。その辺りはドクターの方が、あらゆる可能性を考えて、注意を払って欲しかったというのが私の個人的な感想です。

 勿論、お医者さん とりわけ小児科医や産婦人科医の労働環境が非常に苛酷なことは、存じ上げていますし、まして1人?で複数の患者さんの診察を行わなければならない当直医ならば、一度軽症と判断してしまえば、どうしても注意が散漫になってしまうのもある程度までは致し方ないと思います(以前当ブログでも中原利郎先生の裁判について取り上げていますし、ドクターの診察ミスや引継ぎ漏れが原因で当時5歳だった豊田理貴ちゃんが東部地域病院で死亡した事件も大雑把ではありますが知っています)が、だからこそ1日入院させて様子を見るなり、念のためレントゲンをとることもできたでしょうし、(実際にどのあたりで基準を設けるかは中々難しい問題があるとは思いますが)容態が急変しやすい児童だからこそ、もう少し注意を払って欲しかったと思いますね。
 多分、高裁でもそのあたりが焦点となるのではないでしょうか。
Unknown (通りすがり)
2008-02-15 13:27:05
逆ですね。これで業務上責任取らされたら、救急から医者いなくなりますよ。

レントゲン、レントゲンて、レントゲンは万能の魔法じゃありませんから。

どうやっても生前には発見できないと思われますが。

2chレベルでももちっと気の利いた考察してますよ。
Unknown (Unknown)
2008-02-15 18:45:19
2ちゃんねるでどのような議論がされているかは知りませんし、私は別に医療関係者でもありませんから、症例からどの程度病状が判断できるか詳しいことはわかりませんが、庶民感覚から見れば、7・6センチの割りばし片を見つけられなかった事実は、十分訴訟の議論の対象になると思いますよ。

お医者さんをはじめ医療関係者側から見れば、これとは異なる解釈が出てくるのかもしれませんが、多様な価値観を受け入れる意味でもいろんな意見が出ることは悪くないことだと思いますし、何が正しくて何が正しくないか ではなくて、どうすればこのような不幸な事故を二度と発生させなくて済むのか、どこまでやれば医師が十分責任を果たしたことになるのか、一定の基準が高裁で出てくれることを期待しています。
はじめまして (blocru)
2008-02-15 22:43:06
>まあ、子供を亡くした親御さんから見れば、こんなに大きな割りばし片が飲み込まれていたのに、どうして医者は気づいてくれなかったのか恨めしくて仕方がないでしょうし
まず、割り箸の残りが搬送される前に失われており、しかも母親から医師には「割り箸で喉を突いた」としか言っていなかったと記憶しております。

そもそも、「割り箸が喉に刺さった」という情報が医師に伝わっていません。
Unknown (ちょっと一言)
2008-02-15 23:18:33
傷口から割り箸は見えなかった
母親は割り箸が残っている可能性を告げなかった
レントゲンに「木」は写りません。
CTも同様です。

撮った所で分かりません。死後のレントゲンで原因が分からなかったから解剖し、解剖して初めて割り箸が残っていると判明したのです

しかも「今日はゆっくり休ませて、様子を見てください」といわれたのにもかかわらず
飲み会に出かけた母親
母親言うとおり、「ぐったりしていたなら」
普通飲み会なんか行かないでしょ

それに病院ナースにだけでなく、救急隊までもが
「意識は清明」と答えてるんですよ
本当にぐったりしていたのか・・・

世間の同情は集まりやすいですから後から何とでも言えますよ

この子が助かる道は
1、割り箸をくわえて歩かない
2、母親が刺さった状況を詳細に医師に伝える
しかなかったですね

だって割り箸を確認する方法は
開頭意外ないでしょ~
レントゲンに写らないんだから・・・

割り箸でのどを突くたびに、開頭してたらそれこそ訴訟ですよ
 (田舎の勤務医)
2008-02-16 00:44:58
 なんでも医療者の努力だとでも言いたいのですか?医療費の増額はいや(税金・保険料の増額はいや)でも医療者は努力しろ。でも見逃しは許さない・・うんざりですね。こういう話を聞くたびにもう救急はやめようと思います。
Unknown (管理人)
2008-02-16 19:43:40
そうですか。レントゲンやCTに割りばしが映らないことや、母親が飲み会に出かけたという話は今回初めて知りました。もし不快に感じられたのならば、この場を借りて認識不足をお詫びしたいと思います。

私もお医者さんの側ばかりを一方的に叩くつもりはありませんが、そういった周辺情報が対一般向けに伝わってこない現実には問題がありますね。

なんでもドクター専門の掲示板とやらがあるそうですが、書き込みはできなくても、閲覧だけでもできたら、そういった詳しい背景も伝わるのでは…などとついつい考えてしまいます。
ドクター専門の掲示板よりも (blocru)
2008-02-17 00:21:21
私は医療関係者ではないので、専用掲示板であるm3は拝見した事がありません。

ただ、m3が見られなくても医療関係者のブログや2ちゃんの病院・医者板などでいくらでも情報収集は出来ます。

とりあえず参考ブログとして、

新小児科医のつぶやき     http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/
勤務医 開業つれづれ日記
http://ameblo.jp/med/
日々是よろずER診療
http://blog.so-net.ne.jp/case-report-by-ERP/
ヤブ医者ブログ
http://blogs.dion.ne.jp/yabudoc/
天漢日乗
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/

を紹介しておきます。

コメントを投稿