池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●2/26 農園報告 ジャガイモ植え準備 3月5日(日)ジャガイモ植え

2023年02月28日 22時39分43秒 | 大久保農園
良くここまでこぎ着けました。
昨年は農園拠点を移動でかなり手間取り、作物づくりに手が回らなかったのですが、ジャガイモは例年通り植え付け・収穫の目途が付いてきました。
先週畝立て堆肥撒き。
今日は管理機で堆肥を攪拌、溝が深いので鍬で土掛け。
これをKISITさんとIWAKUさんに全部お任せ。
かなりの重労働だったと思います。ありがとうございます。
以前は40年前のブルトラで簡易に作業していましたが、このブルトラがラジエター水漏れとなり修理不能、かなり手間がかかるようになりました。
NAMIKさんは竹で立札を大量に制作。
これも大切な作業。
道具小屋完成に手間取っています。
壁はできましたが、入口扉枠製作が上手くいきません。
ISINさんがSIBAさんのアシストをしてクランプのネジ整備。
材木が歪んでいるし、単管にクランプで取り付けるのはサイズも合わず大苦戦です。
ジャガイモ植えまで完成させて道具類を運びたかったのですが、あと3週はかかりそうです。週一作業だから3日です。
種植えとかぶります。
これが出来れば全部移動が出来て、大久保農園本拠を明け渡せます。
棚も2段になり、内部は文句なしの出来栄えです。
SIBA職人のおかげです。

以前このブログに載せた通り、トイレは新品をシュレット

流しの2か所
小物棚ボックスも設置
8畳の部屋も確保。冷蔵庫設置、着替えや貴重品も置けます。
畑から200メートル離れているのが難点ですがほぼ完ぺき。
どなたでも受け入れ態勢が整いました。
古いですが、トラクターや大型道具類を入れる納屋もあります。
畑の1.5ヘクタールは以前の場所そのままです。
20年かけて1面が1ヘクタールの畑になったのですから私たちには感慨深いものがあります。
最初は全部飛び地で5キロも離れた場所に点々と借りていました。
一度は畑を諦めかけましたが、1年かけてよくここまで準備できました。
大久保農園の名前を変えなければなりません。
アイポイント農園? 
ゼファー農園?
としま農園?
池袋農園?
良い名前があればご提案ください。

3月5日のジャガイモ種植えお待ちしております。
5日だけでは終わらないと思いますので、12日もお手伝いください。
種植え、雑草取りした方がジャガイモ収穫できます。
収穫まで2回お手伝いしないと収穫できないのが掟です。
宜しくお願いいたします。

参加者: ISON、SIBA、NAMI、IWAKU、KISIT、I の6名

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●2/22 ウイロード水洗い清掃  きれいになることがみんなうれしい。

2023年02月23日 23時03分17秒 | ウイロード再生プロジェクト 植田志保
大勢の参加者のパワーがすごい。
なんでこんなに一所懸命するの?
ここはパワースポットだから・・・


ウイトピア側歩道、手すりも手分けして並行作業。
すごい勢いで作業しました。
終わってうれしく、力が湧いて来る。
仕事があると帰るTADさんを引き留めて集合写真。

高野さん、植田さん みんな頑張ってるよ!

お疲れさまでした。

参加者: TAD、HIROS、KAZUH、MIKA、としまテレビ、SIB、OND、IWAKU、OKAMU、I の10名

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●2/21 環境の緑化と美化報告  今日は風が強くてえんちゃん散髪中止

2023年02月23日 22時33分30秒 | 環境の緑化と美化
えんちゃんは気象を考慮して今の場所に設置してあります。
駅前広場で最も日当たりが良い場所です。
気が付かない方が多いのですが、東から朝日も当たります。
ただ難点は北からも南からも風が強いところ。
風の通り道になっています。
マツキヨさんは強風対策が大変だと思います。

今日はえんちゃんお母さんの散髪予定でしたが、脚立に乗っての作業が危険ということで、途中で中止。
下で見ていると大変に見えないのですが、上で作業していると突風が怖いのと、刈った屑が目に入ったりします。
落ちてくる切り落としが舞って掃除も大変。
プランターの刈込です。
伸びてるものもあれば、寂しくなってしまったプランターもあります。
もうすぐ咲きそうな黄色い花が咲く水仙。
雑草取りもします。

あまり目立ちませんが、綺麗に咲いている花もあります。
寒さと強風で枯れたセネッティは丹念に剪定しています。
鳩が新芽を食べてしまいます。
何を好んで食べるのかわかりませんが、花が少ないと思うと鳩の仕業です。
カラスは食べるよりいたずらで抜き去ります。

えんちゃん散髪は来週また作業します。
お疲れさまでした。

参加者: 警察、区、KIB、UJIGA、YAMAGU、TANAK、TAKAHA、YAO、ARI、I の10名
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●2/18,19 農園報告 小屋の壁ほぼ完成、ジャガイモ畝づくり。3月5日(日)ジャガイモ種植え。

2023年02月23日 17時44分40秒 | 大久保農園
道具入れ用小屋の壁がほぼ完成しました。
素人が作った割には良くできています。
単管パイプ組と屋根は専門家ですが、垂木を張って波板張りはほぼSIBASの手に要るものです。
中は棚も出来ました。
もう一段上にも作る予定。
出入口ドア製作が難問です。素人には結構ハードルが高い。
早く完成させないと農作業ができません。
18日(土)も19日(日)も作業しました。
小屋が出来れば道具移動がほぼ出来ます。
屋根を以前の古材なのでネジ穴がいっぱい開いています。
これをコーキングで埋めますが、結構大変そうです。
まあ多少雨漏りは仕方なし。
中に入ると暖かいし、秘密基地が出来たようで、SIBAさんと私は相当な満足感があります。
最初はテントのようにホワイトシートを巻くことを考えていたのに本格的になりました。
電気がないので遮熱ポリカ波板使用。強度は大丈夫かは少し心配ですが。
台風が来たら全部はがれる?

ジャガイモ用畝を作りました。
小屋を作った方の畑と、写真のサツマイモを作った場所の2か所に植える予定です。

みな様に堆肥撒きをお願いいたしました。
今日はFURUTさんが久々に参加し畝立て。
さすがに上手い。真っすぐが意外と難しいのです。
畝立てに使っていた古いトラクターが使えなくなってしまい、大きいトラクターに培土機を付けての作業。
谷部分に豚糞、鶏糞堆肥を入れて、来週管理機で混ぜ合わせ、深さも調整します。

ジャガイモ種植えは3月5日(日)10時から行います。
現在のところ人数が少ないので、是非ご参加ください。
12日も植えます。
収穫だけ参加はご法度です。
種植え、雑草取り、収穫の3回ご参加ください。

参加者: FURUT、TUNEM、KISIT、HOR、IWAKU、NAMIK、I の7名
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●2/15 ウイロード水洗い清掃報告  清掃に想いを込める。

2023年02月23日 16時24分09秒 | ウイロード再生プロジェクト 植田志保
たかが清掃されど清掃。
トップの情熱が様々な方を動かします。
絵を描いただけの場所ではなく、ここは魂を呼び覚ます場所。
感謝とともに思いをすべて成し遂げ「一片の悔いもなし」の言葉を残した生き様の証としても美しさを保ちたい。
そんな気持ちをもってみな様清掃しています。
ウイロードの方にお線香をあげて欲しいと言われていたので、清掃後みんなで弔問に伺いました。ありがとうございました。

今日は立教大学セカンドステージ大学1期生のWATANが10年ぶりに参加されました。
西口駅前えんちゃんのお世話に参加されていました。
続けることの大切さを感じました。
仕事前に参加され、いつも終了前に帰られしまうので集合写真に入りませんがIBさんありがとうございます。
TADさんも帰られてしまいますが、ありがとうございます。

ウイトピア前歩道、手すりも清掃しています。

これからもずっと続けます。

お疲れさまでした。

参加者: WATANA、TAD、IB、としまテレビWATANA、MIKA、TAKAHA、SIB、IWAKU、OKAMU、I の10名
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●2/14 環境の緑化と美化報告 えんちゃん散髪

2023年02月23日 13時33分44秒 | 環境の緑化と美化
えんちゃん散髪はARIさんの専門作業。
他の人でも出来ない訳ではありませんがキレイさがまったく違います。
14年間のキャリアは別格です。
UJIさんが見入っています。(私には出来ないね?)
ただし問題も抱えています。
危ない!
高所が危険。後期高齢者だから平衡感覚大丈夫?
フォローする人がいないと心配。

冬の間は作業が少ない。
それでも、枯れたセネッティや伸びた草花の剪定やゴミ拾い等、寒いうちに手入れが大切。
今日はバレンタインデイで男性連中がYAMAGさんから魚沼産の雪室ショコラをいただきました。ふくろ祭りでは豊島区友好都市交流物産展等でお世話になっています。
もうもらえなくなった我々には貴重なチョコレートです。
えんちゃんお父さんだけ散髪終了。
緑から茶髪になりましたが、すぐのまた緑髪になります。
お疲れさまでした。

参加者: 警察、区、UJIG、TANAK、YAMAG、TAKAHA、YAO、ARIY、I の9名
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●2/12 久しぶりの農園報告 

2023年02月13日 15時55分18秒 | 大久保農園
今は物置を作っています。
骨組みと屋根は業者に移設してもらいました。
壁をポリカ波板で覆う作業をSIBASがしています。
棚を改造したり、日曜だけの作業だから時間がかかっています。
ジャガイモ植が迫っていますので、焦っています。
今日は8トンの堆肥を撒く作業です。
TERさんがトラクター、IWAKUさん、OKAMUさんが堆肥撒き。
かなりの重労働だった思います。
2月19、26日に畝作り、もう一度堆肥と肥料を撒き、3月5日にジャガイモを植えます。3月12日も植えると思います。

大久保農園拠点移動に時間がかかり、物置小屋が完成すれば道具は全部移動できますが、畑が疎かにいなっています。今回は仕方なし。
拠点は地主のアパートと納屋をお借りしました。
2階に8畳のお部屋を借りました。泊まれませんが、物置とお休処です。
トイレもウシュレットで新品。
流しも新設。
道具棚ボックスも移動。
納屋もお借りできました。トラクター他が入ります
廃棄したゴミの量は4トントラック3台分。この費用が大変でした。


SIBASさん大活躍。ウイトピアお手伝いの経験が活かされています。
魚屋が今や工事職人です。
壁が出来ても、入口ドア製作のが難問が残っています。
屋根も以前のトタンを使っているのでネジ穴補修が必要。

大久保農園自体は雑草に覆われ、美しい景色も見られなくなりますが、農業自体は継続です。
ただし、ボランティアに農作物を差し上げるアイポイントシステム自体は縮小または廃止し、私を含め参加者の高齢化を考慮し、追いまくられる農業から、楽しめる畑にしていきます。

みなさんで楽しく畑作業をしましょう。
でも、収穫だけに来るのはご法度ですよ。
種植え、雑草取り、収穫、付け加えるなら土づくりに参加してください。
農福連携の流れも、話もあります。
経費を補うために販売もしなければなりません。
1.5ヘクタールの土壌の良い畑が20数年かけてまとまりました。
貴重な畑です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●2/8 ウイロード水洗い清掃報告  高野之夫区長2月9日ご逝去されました。

2023年02月12日 00時51分38秒 | ウイロード再生プロジェクト 植田志保
ウイロード完成 ↑
激励
第二期ウイトピア制作視察
ウイトピア完成式典 ↓
2022/10/31
ウイロード・ウイトピアをきれいにしないと戦後は終わらないと・・・
戦後苦しかった生活の吹き溜まりだったガード。
ここを高野之夫区長は植田志保氏に再生を託した。
2019年から2022年10月まで魂と対話しながら描かれた。
まちづくり、区政のすべて思いを成し遂げた。
「一片の悔いもなし」と旅立たれた。
人間高野之夫、心よりご冥福をお祈り申し上げます。
本当に、本当にありがとうございました。


ここから2月8日の清掃報告です。
清掃がうれしいパワーをくれる不思議な場所。

1時間半の重労働の水洗い清掃が楽しい、やっぱり不思議なエネルギーがここにはある。










お疲れ様です。

参加者: UED、CHIK、TAD、としまテレビ、MIKAK、OND、SIBASA、IWAKUM、OKAMU、I の10名

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●2/7 環境の緑化と美化報告 セネッティは何とか生き伸びているようです。

2023年02月11日 21時44分43秒 | 環境の緑化と美化
寒風にさらされセネッティの花はほとんど枯れてしまいましたが、根元のほうの茎は大丈夫だと思われます。生き延びてくれると期待しています。
枯れた部分を丹念に切り取り。
持ち直してくれないと困ります。高い(?)花なんですから。
冬はどうしても勢いがなくなります。
丈夫なタマリュウでさえ日陰や水回りの悪い場所はこうなります。
でも丹念に新しい株を挿し込んで維持しています。
14年保たれていること自体奇跡に近いんです。
忘れたころにお手伝いする芸劇SASAKさんですが、忘れられないところがありがたい。プランターに水やり。
それに今日は栃木から来てたまたま通りかかったというSEIRさんが飛び入り参加。
うれしいですね。
また通りかかってください。
お疲れさまでした。
参加者: SASAK、SEIR、UJIGA、TANAK、TAKAHA、ARIY、区、I の8名
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●1/31 環境の緑化と美化報告

2023年02月03日 22時50分15秒 | 環境の緑化と美化
大変なことになってしまいました。
えんちゃんに氷柱。
これは毎年の現象なのできれいで済むのですが、セネッティが寒さで萎れてしまいました。
最悪です。噴霧する潅水ノズルも凍っていたようで、水枯れもしています。
先週までこんなにきれいだったのに。


花はほぼ枯れているのですが、完全に死んではいないと思われるので、花の部分を切りました。
今までこんなことはなかったのですが、寒さが強かったのと寒風の影響があったと思われます。
北風が北口から東武百貨店に沿って流れます。
えんちゃん土台の陰になった部分は枯れていません。
その上は一番枯れが激しい。
寒風に耐えられなかったのでしょうか。
駅前で一番日当たりが良い場所ですが、夏も冬も風の通り道になっています。


氷柱はきれいですが、対策が必要です。
気の広場の杭が新品になりました。
この頃区の仕事が早い。
お疲れさまでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする