池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●4/11 環境の緑化と美化報告  雑草刈りと種植え

2023年04月13日 22時52分02秒 | 環境の緑化と美化
この花の名前を教えてください。
春になりきれいに咲いてきましたが、今まさに満開。
お見事としか言いようもないくらい美しい。
えんちゃんの目も修理されました。
昨年秋に伸びすぎて枯れかかったのを切り戻ししたら、こんなになりました。
元は数株しかありません。
今年は暖かいからすべて生長がはやい。
雑草もよく生長しています。
交番脇植栽場所は普段手入れがされず、雑草だらけになります。
今日はまだ小さいうちにみんなで刈りました。
「雑草も刈れば芝生」だしCO2削減に役立つから豊島区はむやみに抜かない方がいい。とは言ってもドクダミが多かった。
ドクダミは地下茎で増えるので始末が悪い。
ONDさんが雑草抜き道具を持参してドクダミを抜く。
ヒマワリの種を植えました。
今植えると8月くらいに咲くと思います。
こんな風に咲くとうれしい。(6年前のヒマワリ)
ミツバチも来る。奥はえんちゃん。
遊べる。ヒマワリは何といっても子どもが喜びます。


駅前広場が改修される前からヒマワリを植えていました。

この池袋西口駅前が改修されたのは14年前。
それまではタクシー乗り場ば広く取られ、歩道部分は今の1/3くらいしかありませんでした。
駅前歩道拡幅前2009年↑
改修後2012年↓ この比較写真は結構貴重です。
数年ヒマワリをあまり植えていませんでしたが、下記の理由で今年は沢山植えたいのです。
7月9日(日)にグローバルリングで社会を明るくする運動中央大会(法務省主唱)が開催されます。
豊島区は今年初めて屋外で開催します。
社会を明るくする運動はヒマワリが象徴の花として使われています。
でも、直まきですと8月でないと咲きません。気温が25℃必要。
そのために簡易温室を作り、ヒーターを入れてポット苗を作っています。
と言うことで、今夏はヒマワリを沢山植えます。
転んで怪我しているのに立ち寄るYAOさん。
鍬を自転車に載せてやる気満々。
いつもウイロードお手伝いIBさんも応援。
MIYさん、KUROSさんも応援。
この活動が始まった頃は大学生が中心だったのですが、今は高齢化が進んでいます。でもこれが大事です。動けるうちは高齢者頑張れ!
家でテレビなんて見ていちゃダメ! 外に出て動きましょう。
ARIさんは高所に上るので心配。でも、代われる人がいないから頑張って!
お疲れさまでした。

参加者: 区1名、警察1名、OND、TANAK、KIB、UZAK、YAMAGU、UJIGA、TAKAHA、ARI、YAO、I の12名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●4/9 農園報告  小屋の仕上げと長ネギ植え

2023年04月13日 17時24分13秒 | 大久保農園
道具小屋の扉も取り付け終わり、後は床の問題。
先日雨が降ると泥だらけになり、当然床の対応が必要。

壁の周りはブロックを敷き、中は砂利を撒くことになりました。
これならば後始末も可能。
20キロの砂利を約50袋敷きました。
杵で叩きましたが、効果なし。
自然に固まるのが良さそうです。
ハンマーナイフと管理機を収納。
他道具類、肥料等の保管場所になります。
大きいトラクターはOKADさんの納屋に保管です。
着替え場所、トイレ、水道流しもOKADさんに確保できていますので今までと同じように作業が出来ます。
ただし、畑には水道、電気がありません。
道具小屋脇に200リットルの水タンクを移動。
まだ補修作業が必要ですが、1月から取り組んだ小屋も完成です。
拠点移動作業が半年以上かかり、畑作業は疎かになっています。
それでも長ネギ苗が思いのほか生長しており、先週に続きい移植です。
昨年の今頃は農園もこれでおしまいと諦めていましたが、何とか継続できるようになりました。
サトイモ、サツマイモ、ショウガ、ダイコン他は植える予定ですが、他の野菜は参加者次第。
写真の後ろはジャガイモです。
芽は順調に出ています。
花ダイコン(ショカツサイ)が一杯です。
今年は花を楽しむゆとりが無し。
お疲れ様でした。

参加者: HOR、OKAMUR、IWAKU、TERA、KISIT、I の6名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする