「ぐっと山形」(観光物産館)は、天童温泉「ふれあい荘」を出てすぐにあった。
ここで、山形名物「板そば」を食した
日頃から、決して、そば好きではない私。
よって、そばの正しい食べ方を知らなかったようで・・
この山形の名物「板そば」・・正式には、口の中で出汁にからめて食べるらしく・・
それをやらなかったもんだから(そばを出汁に一度は浸けるが、その後、麺だけを引き揚げ食べていた)
そんな食べ方してたもんだから、
「出汁は余るわ~蕎麦もいつまでたっても減らないわ~味気ないわ~益々、蕎麦嫌いなりそうな日」
ところが、夫が私の食べ方に気づき?「出汁と蕎麦を口の中で絡めて食べてる??」と聞いてきた・・
途中から、その食べ方をしたら、結構おいしくいただけた日。
よく蕎麦を食べる時
「出汁に蕎麦を絡めてズルズルと大きな音を出して食べるが通?」の意味が多少?わかった日??
ここで、山形名物「板そば」を食した
日頃から、決して、そば好きではない私。
よって、そばの正しい食べ方を知らなかったようで・・
この山形の名物「板そば」・・正式には、口の中で出汁にからめて食べるらしく・・
それをやらなかったもんだから(そばを出汁に一度は浸けるが、その後、麺だけを引き揚げ食べていた)
そんな食べ方してたもんだから、
「出汁は余るわ~蕎麦もいつまでたっても減らないわ~味気ないわ~益々、蕎麦嫌いなりそうな日」
ところが、夫が私の食べ方に気づき?「出汁と蕎麦を口の中で絡めて食べてる??」と聞いてきた・・
途中から、その食べ方をしたら、結構おいしくいただけた日。
よく蕎麦を食べる時
「出汁に蕎麦を絡めてズルズルと大きな音を出して食べるが通?」の意味が多少?わかった日??
山形は、「ぐっと山形」
群馬は、「ぐぐっと群馬」が観光キャッチフレーズなんですよたぶん
そんなことがあるのですか?
各県で、観光キャッチフレーズを作っているのですね・・
いろんなところに出かけられるタケホープさんは、各県のキャッチフレーズをか目にされる機会が多いでしようね。
最近は
どこに行っても蕎麦がいただけるようになって、身近に感じるようになりました。
山陰には出雲そばがあり、結構いただいてます。
板蕎麦というのはざる蕎麦のことでしょうか。
蕎麦もうどんもざるが最高
天童市は将棋の駒でしたね。
私も、蕎麦よりうどん派です。
ザルそばはほとんど日ごろは食べません。
ここの食事処は、ちょうど昼時間で大混雑で、
その日、もうすぐチェックインする宿が、料理自慢の宿だったので・・「お昼は軽めにしよう」と
「何でもいいので早くるもの」くらいの乗りで、
夫が注文したのと同じ「板そば」(ザルそば)を注文したのすが・・もともと蕎麦好きでない私が、板そばを注文した時点で間違っていました。