課長の昼どき、昼時分!

平々凡々サラリーマン課長。
週末のウォーキングと昼飲みが楽しみ(^^
2021年4月より東京転勤 単身赴任中!

カツ丼定食 今日亭

2022年09月20日 | 丼(とんかつ・玉子とじ)
同僚の女性スタッフKさん。
可愛いや面白いといったグッズに目がない。
仕事帰りの雑貨屋や文具屋で目に付いたグッズを買い求める。
可愛いグッズを手に入れるとストレス解消になるらしい。
そうして買い求めたグッズを時折プレゼントしてくれる。

「ぐでたま」のこんなやつや、



男性用化粧パックなど。

買い求めたものをその人その人に合わせて
プレゼントするのも楽しいらしい。
先日、出張中にオフィスのデスクにこんなチョコを置いてくれてた。
子供の頃に駄菓子屋さんで買っていたチロルチョコ。
最近のは包装に色々プリントしてメッセージ性があるみたい。

「さすが出来る男」
いやいや、それ程でも・・・

「いっしょに行こうね お食事券」
〜有効期限/ずっとOK〜
・・・ん?
ナニこれ?
え?
もしやお誘い?

何の他意がないのは分かっていても・・・
ちょっとドキドキするオッサンなのであります( ̄▽ ̄)




9月4日 日曜日。
この週末は大阪の自宅で過ごす週末。
近場の老舗ショッピングセンターへ買い物に。

お昼は三カ月ぶりにこちらのお店で。

《今日亭》
大阪府下中心に数店舗展開するローカルチェーン。
訪れ始めてもう十年を超えました(^^

店頭でメニュー確認。
日曜日のこの日はランチメニューはなし。

お昼時の繁忙時間帯。
少々待って席に通してもらう。
改めてメニューチェックしてオーダーしたのは、

『カツ丼定食』(1,144円)
ちょっとガッツリ食べたくてコチラをオーダー(^^

まずはガッツリの代名詞・・・「カツ丼」!
ローストンカツを絶妙の半熟加減でとじてある。
ツヤツヤと出汁と合いまった卵が輝いて見える。
青ネギの散らしもバツグンで彩りが食欲をそそるなぁ(^^
で、
見た目だけでなくお味もグンバツに美味い!
少し濃い目の出汁で旨味とコクとパンチが効いている。
カツも肉厚でそれでいて軟らかできめ細かい肉質でウマッ!
白飯のボリュームもシッカリ。
おぉ~腹いっぱい・・・(^^

お蕎麦は冷たいもり蕎麦で。
こちらも陽にキラキラと輝いている。
キュッと冷え締まって歯ざわりよくて美味い蕎麦(^^

こちらは家内の注文。

『温鴨汁そば 一尺』(1,089円)
鴨肉の旨味が美味しかったそう(^^


いつ来ても美味しいお蕎麦が食べられるこちらのお店。
この日はガッツリとしたカツ丼と合わせて腹いっぱい。
満足度の高いお昼ご飯だった!
ごっそーさんでした(^^


面白返しをしなければ・・・( ̄▽ ̄)



【過去の今日亭】
・2022.05.29・・・カツカレーうどん
・2021.03.07・・・五目釜飯定食(2)
・2019.04.06・・・おろしカツ定食
・2018.07.21・・・鶏天親子丼(日替)
・2018.06.09・・・木の葉丼定食
・2017.11.11・・・豚天とじ丼(日替)
・2017.06.03・・・鶏の照り焼丼
・2017.03.11・・・いろり弁当(竜田揚げ)
・2016.11.04・・・海老カツ丼定食(日替)
・2016.11.03・・・天丼定食
・2016.06.26・・・親子丼定食
・2016.05.08・・・かき揚げ定食
・2015.04.18・・・五目釜飯定食
・2014.09.13・・・いろり弁当(天ぷら)
・2013.12.14・・・海老天かき揚げそば定食