課長の昼どき、昼時分!

平々凡々サラリーマン課長。
週末のウォーキングと昼飲みが楽しみ(^^
2021年4月より東京転勤 単身赴任中!

総集編

2009年12月31日 | 総集編
~係長!お昼の時間です。~

12月31日木曜日。
大晦日ですね。泣いても笑っても、今年も今日限りになりました。
皆さん、今年はどんな一年だったですか?
係長事としましては、4年ぶりの転勤が最大の出来事です(^^ゞ

さて2009年最後の今日は、今年印象に残ったお昼をまとめました。
まずはこのランチから・・・

超ドでかハンバーグにビックリした、岡山の《ツモロ》です。
地元でも有名なデカ盛ハンバーグのようでした(^^
ハンバーグ定食 ツモロ

同じ岡山で食べたこのランチも印象に残っていますねぇ。

岡山名物の『えびめし』です。
仕事で岡山へ行くようになっておよそ15年になりますが、
今回初めてこの『えびめし』を食べることが出来ました。
見た目の印象と違い、スッキリした味わいで美味でした(^^
えびめしプレートランチ えびめしや

続いては仕事でよく行く群馬県邑楽郡のお店2件です。
一つ目はこちら。

《そば処 新家》さんです。
田畑の点在する地域にポツンとあるお蕎麦屋さんですが、
そば粉にこだわった本格派のお店のようでしたね(^^
もりそば そば処 新家

こちらは低価格で美味しい定食がたべれられます。

《割烹料理の美作》さんですね。
こちらには2回訪問いたしましたが、居心地の良いお店です。
行きつけにしたいお店の一つですね(^^
子持ちカレイの煮付けランチ 美作

最後はこちらのお店です。

会社の近所、三田にある《芝・横新町 ス》さんです。
福島産のこだわりのご飯がすごく美味しいお店です。
ただ、残念ながら開店後僅か3ヶ月程で閉店してしまいました・・・
限定づけ丼(鶏刺し丼) 芝・横新町 ス

今年も一年、毎日美味しいランチをいただきました。
(時には失敗?残念?と思うこともありましたが・・・)
平々凡々なサラリーマンの平々凡々なお昼ご飯ですが、
お付き合いいただき有難うございましたm(_ _)m
故あって、コメントを頂戴する仕組みにはなっていませんが、
明年もお付き合いいただければ幸いです(^^

それでは皆さん、良いお年をお迎えください!