課長の昼どき、昼時分!

平々凡々サラリーマン課長。
週末のウォーキングと昼飲みが楽しみ(^^
2021年4月より東京転勤 単身赴任中!

牛すじヤドカリー 辛口 ヤドカリー

2022年09月17日 | カレー(煮込・他)
大型で猛烈な台風14号が日本列島を縦断する可能性という。
これからの進路に当たる地域では充分に注意をしないと。
大きな被害が出ない事を祈るしかない。

雨男の新米N課長。
先日のリードで書いたけれど、
今日土曜日から一泊二日で家族キャンプに出掛ける。
彼が出かけると必ず雨が降ると言うほどの雨男っぷり。
今回も彼のキャンプ地ではないにしても、
台風接近を呼び込んでしまうほどの悪運さ。
お盆の帰省でも静岡県に台風上陸を許したくらい。
本人は未だ雨男を認めていないけれど、
ここまでくると雨男どころか「嵐を呼ぶ男」になるか?
嵐を呼ぶ男?
それを言うと石原裕次郎のように聞こえてしまう。
それ程の色男でナイスガイでもないな・・・( ̄▽ ̄)




9月2日 金曜日。
週末のこの日は大阪オフィスへ出勤。
朝から終日の月初営業会議の日。
午前中に一部を終えてお昼ご飯。
午後からの第二部に備える。

ひとりプラッと足を向けたのは、

《ヤドカリー》
西天満老松通りのスパイスカレー屋さん。
全メニュー完全制覇を目指して久しぶりにやってきた^ ^

入店時は先客なし。
間口の狭い入り口から奥に細長いカウンターのみのお店。
いちばん奥端の席に陣取って一応メニュー確認。

順番に食べすすめてきたのでメニュー見る必要はないけど^ ^

この日オーダーしたのは、

『牛すじヤドカリー 辛口』(850円)
店名を冠したこの店オリジナルカレーの辛口仕立て。

牛すじの島が浮かぶ辛口ヤドカリー。
辛いもん好きの人には少々物足りないくらいの辛さ具合かな?
それほど辛いもんが得意ではないワタシで丁度よい辛さ。
薄っすらと額に汗がにじむ程度。
これくらいの辛さ具合が食欲中枢への刺激がほど良い(^^

牛すじはゴロっとした大きさで、
口の中で脂がトロッと蕩けるほど軟らか。
牛のコクがしっかりとあって旨い(^^

トッピングの玉子と搾菜と福神漬け。
搾菜のコリコリとした歯ざわりが美味しい。
この搾菜だけをアテにして呑みたい(^^

前にもらったトッピング無料カード。
この日初めて利用してみた ^^
50円のトッピングメニュー1点が無料になる。
しかもこのカードは永久?利用可で回収ナシ!
もっと前から利用しておけばよかった ( ̄▽ ̄)

で、トッピングしたのは・・・
「半熟カレー味玉」
辛口カレーに生卵をトッピングするつもりだったけれど、
メニューで見て気になってオーダーしてみた。
結論から言うと・・・得策ではないなって ( ̄▽ ̄)
カレー味の玉子をカレーに入れるのって・・・さ。


ここまでハヤシライスを除く通常カレーメニューは制覇完了。
残りはモリモリトッピングの日替りスペシャルのみ。
どうすっかな?
分量がけっこう多いモリモリトッピング。
食べ切れるか否か・・・

ごっそーさんでした(^^


【過去のヤドカリー】
・2022.06.30・・・牛すじヤドカリー 中辛
・2022.06.23・・・ちきんカレー
・2022.05.26・・・ミックスキーマカレー
・2022.03.22・・・シビレ系まぐろカリー
・2022.02.17・・・あさりと枝豆のカレー


リッキーTYPHOON