課長の昼どき、昼時分!

平々凡々サラリーマン課長。
週末のウォーキングと昼飲みが楽しみ(^^
2021年4月より東京転勤 単身赴任中!

おにぎり2個入(紅鮭・かやく) foodium堂島

2021年01月31日 | お弁当(コンビニ・スーパー)
どうも延長の方向だと報道されている。
昨春に比べて緩やかな今回の事態宣言のこと。
緩いとは言いながらも宣言下中の制限は多い。
コッカイギインの先生方と違って、
一般私企業に勤めるサラリーマンは、
決められた事を守らないと懲戒になる場合もある。
まっ、夜の飲み食いの話だけでなくて、
日々のビジネスにも影響が出てる。

あと一週間どう判断されるんだろうか・・・?



何で知ってるんですか?
ホントですか?
とある後輩はこんな言葉使いをする。
本人に悪気はこれっポッチもないのだろうけれど、
悪気が無ければないほどイラッとするもの。

何で知ってるんですか?
→人が知らない(無知)を前提にしている。
ホントですか?
→事実かどうかを疑っている。

何で知ってるんですか?
→ご存知だったんですね。
ホントですか?
→そうだったんですね。

些細な事でイラッとする大人げないワタシ・・・( ̄▽ ̄)






1月26日 火曜日。
この日もお昼は《foodium堂島》で調達。
ここでの調達に少し飽き始めた感がぬぐえない。
次の週からは考えるか・・・って思う自分がいる( ̄△ ̄)

さておき、
この日は軽く済ませようとこちらをチョイス。
『おにぎり2個入(紅鮭・かやく)』(213円)
おにぎり2個とおかず少々の組合せの軽いお弁当。
税抜き価格イチキュッパのお手頃価格なり(^^

フタを開いてご対面。
三角のケースにかわいらしい三角のおにぎりが2個。
そしておかずは玉子焼とその他面々。

紅鮭は、
鮭フレークがトッピングされたタイプのもの。
ちょっぴり塩っ気の鮭フレークが美味しい(^^

かやくは、
フッとゴボウの風味を鼻先に感じる。
薄味ながらも旨味のあるかやくおにぎりなり(^^

おかずは、
玉子焼、鶏唐、赤ウィンナー。
お弁当おかずの人気三役揃い踏み(^^

そのかなでも、
この玉子焼美味かった!
甘くて旨味のある甘旨タイプの玉子焼。
いや、コレもう少し大きいのを食べたかった(^^ゞ


ボリュームとしては力仕事の際のおやつ代わり程度。
これで晩ご飯までもつのか?と言われるともたない。
しかし、コロナ禍の緊急事態宣言下でが外回りがない。
オフィスで座り仕事だけならこれくらいが丁度いい。
ごっそーさんでした(^^


過去のfoodium堂島のお弁当】
・2021.01.25・・・温玉とろ~りロコモコ丼
・2021.01.21・・・俵おにぎりセット
・2021.01.18・・・タルタルのり弁当(2)
・2020.06.17・・・エビのリ弁当
・2020.06.01・・・白身タルタルのっけ弁当
・2020.05.29・・・肉じゃがコロのり弁当
・2020.04.23・・・日替り メンチかつ弁当
・2020.04.17・・・タルタルのり弁当

もういくつねると解除になるのか・・・