課長の昼どき、昼時分!

平々凡々サラリーマン課長。
週末のウォーキングと昼飲みが楽しみ(^^
2021年4月より東京転勤 単身赴任中!

ナポリタン小 スパゲッティーのパンチョ

2019年04月30日 | パスタ・ピザ
平成最後のウォーキングは、昭和の日の昨日歩いてきた。
18km超の距離を約3時間かけて、てくてくテクテクと歩いた。
歩き疲れて昼寝が長引いた・・・。令和最初はいつ歩こうか(^^

平成を振り返るテレビ番組が放送されている。
長いようで短かったような、短かったようで長かったような・・・。
令和を振り返る頃は、どんな自分になってるんだろうかな?

何かを止めようとするより、何かを始めようとした方が良い。
今までの習慣なんかを改めるときの事。止めるんじゃなく始める。
今日から明日にかけて、ちょうど良いきっかけがやって来るから(^^


4月17日 水曜日。
この日は静岡県三島市へ出張。

お昼ご飯は車を走らせていて目についた、こちらのお店へと。

《スパゲッティーのパンチョ》
目についた際は、地元のお店に違いない!
・・・と思った。
でも、後でネットで見ると都内中心にチェーン展開する東京の店
・・・だった(^^ゞ

さて、まずは店頭のメニュー看板をチェックする。

ナポリタンとミートの2種類で勝負しているみたい。

入店してすぐ脇の券売機で食券を購入するシステム。
トッピングの有無やソースの種類の選択など・・・



『ナポリタン(小)』(590円)
選択幅は色々あったけど、一番シンプルを選択。

そのシンプル・イズ・ザベストなナポリタン。

小サイズのわりにボソッとけっこう良い盛り。
それもそのはず、小サイズでも300グラムの目方がある。
他所のお店の大盛りサイズくらいあるなぁ。
並に至っては400グラムが設定基準。他所のお店の倍くらい(^^


少し、いやいや結構な太めのパスタで、
少し、いやいや結構茹で加減柔らかめのパスタ。
ソースがシッカリと絡んで美味かったなぁ(^^


バクバク喰い進めてアッと言う間に完食(^^


改めて、ナポリタンは美味かった!
ごっそーさんでした(^^

さぁ、始めよう!