課長の昼どき、昼時分!

平々凡々サラリーマン課長。
週末のウォーキングと昼飲みが楽しみ(^^
2021年4月より東京転勤 単身赴任中!

やきとり定食(4) 正起屋

2019年09月29日 | お肉(鳥)
始まる前は半々くらいの気持ち。
勝つかもしんないし、勝たないかもしんない。

阪神百貨店の北海道展で買った六花亭のマルセイバターサンド。
紅茶と一緒に楽しみながらテレビ観戦した。

結果は見事な歴史的勝利!
ジャイアントキリング!や奇跡的勝利・・・なんて言われるけど。

観戦していればわかる様に、決してまぐれでも何でもない。
攻めて攻めて攻めぬいて掴み取った大勝利!
試合後半、アイルランド選手はもうバテバテでグロッキーだった。

目的を同じに、想いをひとつにした集団であることが伝わってくる。
誰に見せるためでもなく、ただひたすらハードワークを重ねていく姿に感動。

優勝を目指して頑張れJAPAN!
日本中に感動をありがとう!(´▽`*)

9月14日 土曜日。
毎月14日はトーホーの日。
TOHOシネマズで映画が割引価格で鑑賞できる。
3ヶ月ぶりに銀幕を楽しんだ(*^^)v

お昼ご飯はその映画鑑賞前に。
訪れたのは梅田地下街のこちらのお店。
《正起屋》
ホワイティー梅田店。
梅田界隈に数店舗展開する焼鳥屋さん。
前回は3ヶ月前、その時も映画鑑賞の際に訪れている(´▽`*)

まずメニュー拝見。
変わりなし('◇')ゞ

で、
『やきとり定食』(950円)
前回に引き続きこのメニューをチョイス!
ここの焼き鳥定食美味しんだな(*‘∀‘)

その焼き鳥。
モモ葱2本、レバー1本、つくね串2本の盛合せ。
定番3種5本のボリューム(´▽`)

モモ葱とつくね串を乗っけて
焼き鳥丼風で楽しむ。
柔らかなモモ肉に甘い葱、つくねは歯触りの良さと柔かさを併せ持つ。
炭火の香りが鼻先をくすぐり食欲が増す。

レバーは串から外していっこ乗っける。
このレバーが絶品!
新鮮で下処理がシッカリされているから臭みが全然ない。
火の通りが絶妙で柔らかでジューシー(*´з`)

あっという間の完食です(´▽`)

こちらは家内の注文。
『焼き鳥丼』(700円)
赤出汁と香の物付き。

モモ葱2本とつくね串が丼ご飯の上に載る。
ほど良い分量で丁度家内にあうサイズ・・・(´▽`)


こちらのお店はお昼から飲めるお店。
この日も周りにはお昼と言うより午前中から一杯やっている面々が。
次に訪れるときは一杯やってみよう!
ごっそーさんでした(^^

【過去の正起屋】
・2019.06.01・・・やきとり定食(3)
・2017.12.30・・・やきとり定食(2)
・2017.05.14・・・湯どうふ定食
・2016.08.28・・・串定食
・2016.03.05・・・からあげ定食
・2016.01.03・・・やきとり定食

うちの〇シャとは大違い・・・(´▽`)