課長の昼どき、昼時分!

平々凡々サラリーマン課長。
週末のウォーキングと昼飲みが楽しみ(^^
2021年4月より東京転勤 単身赴任中!

鷄唐揚げともつ煮の定食 串八珍

2021年08月31日 | 揚げ物(から揚げ)
先日、鵜と思われる鳥を見かけた近所の川。
今度は・・・

らしき鳥に遭遇。
鵜と同じく川面を一心に見つめてる。
飛び跳ねる小魚を狙っているな。
と、少々近づいたら・・・

飛び立ってしまった。
スマン、邪魔したな( ̄∇ ̄)


朝、
先週より幾分暑さが和らいだかと感じた昨日。
なんのことはない。
日中は盛夏の如くギンギラ太陽が照りつけて猛烈に暑かった。
夏バテ寸前。
まぁ、それでも今日から天気は下り坂。
しばらく曇天が続くみたい。
気温も落ち着くとか。
少しホッとする。


秋人事が少しづつ詳らかになってきた。
まっ、正式な発表ではないが。
えっ?と驚くタメゴロー的なものもあれば、
まぁ、順当な順子さん的なものもある。
人生色々、人事色々。
ワタシには関係のない秋人事・・・




まっ、今日はそんな四方山話( ̄∃ ̄)ノ




8月19日 木曜日。
お盆休み明け初めてのオフィス出勤のこの日。
お昼は行きつけとなったこちらのお店へ。

《串八珍》
日本橋室町の路地裏の焼き鳥屋さん。
美味い焼き鳥が食べられるので・・・^ - ^

お昼のメニューは全5種類。


4度目の訪問のこの日は、
未食のふたつのメニューからこちらをチョイス。

『鷄唐揚げともつ煮の定食』(825円)
美味い焼き鳥をオーダーせず、
焼き鳥外メニュー(^ ^)
唐揚げ(玉ねぎスライス付き)、もつ煮、鳥スープ、ご飯に漬物。

まずは唐揚げ。

コロモはカリッと硬めのフリッタータイプの唐揚げ。
恐らく・・・
開店前に揚げ置きしてある唐揚げを、
オーダーごとに2度揚げするタイプのよう。
コロモはカリッと肉柔らかジューシー。
モモとムネの混合。
モモ肉はギュッと脂溢れ、
ムネ肉は肉質細やかでサッパリ。
コロモにしっかり味があって美味い!
玉ねぎスライスと一緒に食べると血管にも優しい( ´∀`)

お次はもつ煮。

コレ、美味えナァ(^ ^)
鳥モツがゴロゴロ入っていて、
コレが柔らかで舌触りバツグン!
刻みコンニャクに根菜もいっぱい。
生姜の風味効いたスープは胃にも優しい。
コレ、美味えナァ(^ ^)

で、
このもつ煮に、

定番の鳥スープもセット。
塩味が程よいこのスープも胃に優しい・・・に、決まってる(^^)


焼き鳥の美味いお店は、
焼き鳥外も美味かった!
ごっそーさんでした( ´ ▽ ` )



よかったんたさちゃう?