健康楽園。

健康に関する情報・提案を主にする。

だりや荘。

2009-06-30 | 読んでみた。finding.
だりや荘 (文春文庫)
井上 荒野
文藝春秋

このアイテムの詳細を見る
「誰よりも美しい妻」に続いて、井上荒野さん2冊目の本を読みました。
味わいは、最初に読んだ作品に似ている。
自然に、なにげなく暮らしているが、秘密・嘘に満ちていて、とっくに気が付いているのに、問詰めもしないし、修羅場も起こらない。
しかし、修羅場に突き進む予感に満ちていて、危うい印象と、破滅への予感でページをめくってしまう!!!!
民宿「だりや荘」を経営していた両親が、自動車事故で、死亡。この事件が母親により無理心中ではないかとの、疑惑も浮かんでくるのだが・・・・・・・・。
この両親の次女夫婦が、経営を引き継ぐために東京から移り住む場面がはじまり。
長女・椿は、次女杏とは、まったく異なる美しさを振りまいているし、迅人(ハヤト)、妹の旦那とも通じている。
「妖精とか蜉蝣みたいとか人はよく私のことを言うけれど、実際はふてぶてしいヒキガエルなのだ。」・・・・って、自分で言っている。
「も」っていうのは、お見合いっした婚約者がいて、会いに上京したりしているんだが・・・・。
姉の嘘・夫の嘘・妹の嘘が、微妙に絡みあい・発展していく。
その嘘と嘘が重なり合うところに生まれる、静かなる緊張。
この緊張感こそ、この小説っていうか、井上荒野さんの真骨頂だと感じる。

民宿の奥にある源流に誘う迅人。誘われた椿は、贖罪の気持ちを持ちながらも、「知っていて(いいわ)と答えて、そのあと自分の部屋に戻ると、新しい下着をつけ、こそこそと家を出て源流へ向うバスに乗ったのだ。」

しかし、三角関係のドロドロの愛憎劇には決してならない。
愛憎が入り乱れる、身勝手な方便は、どこにも出てこない。
「静劇」静かなる物語。
だれもが互いに、相手を傷つけまいとし、行動する。
気遣いの嘘。

すべてを白日のもとに晒すと、両親の無理心中につながっていくことが、姉妹はわかっているのだ!!!!

恐ろしくも、静かで、大人の物語を味わうなら・・・・・・。これもいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるいのもいいもんだ!

2009-06-28 | 読んでみた。finding.
李白の月 (ちくま文庫)
南 伸坊
筑摩書房

このアイテムの詳細を見る
人相というものがあるのなら、オムスビ型をして、座りの極めていい顔付は、伸びやかで、神経質な印象は、どこにもありません。
南伸坊さんの顔です。
この本も、伸坊さんの、感性にピッタリ来た物語を漫画にして紹介してくれます。
本の表表紙が、これも・緩い。
色っぽいクーニャン(姑娘)が寝っころがっています。
オッパイも丸出し!!!
これ・・・嗅ぎタバコ入れる壜です。
陶器でできたスナッフォボトル(鼻煙壺)。
北京の古道具屋で手に入れたそうです。
右足の沓の部分が、取り外せるようになっていて、嗅ぎタバコを収納します。

本の題名が「李白の月」。李白でも月でもないカバーの写真。何故にクーニャンの写真なのか????読み進めるとフムフムフムと・・・・・・なってきます。

中国、六朝時代というから何千年前か・・・?????
東晋の世に、千宝というひとがいて、歴史学者でしたが、聞き及んだ奇怪な物語を集め「捜神記」ソウジンキ・とした。
そもそも中国では、古来より怪力乱神を語らないのが君子のたしなみとされた。
即ち、天下国家や哲学を語るのを「大説」といい、とるにたらない・らちのないような説を「小説」と称した。
このころは、フィクションというよりもノンフィクションの趣きに満ちていて、巷に聞く実際にあった珍しい面白話を集めたもの。
唐代になると「唐代伝奇」となり、奇だけを伝えた。
事実だけを記した「志怪」よりも、作者の腕前を競う表現となってきた。

それらから、オムスビ頭の南伸坊さんのテイストに合ったお気に入りを漫画にして、解説をつけてくださった。
冒頭の、酒仙・詩仙・とされた李白。
李白がどうして、どうやって死んだか????「李白捉月」リハクソウゲツ。
諫言により失脚してしまう李白。
なんとも、しまりのない。起承転結など、どこにもない漫画になっている。
「北斗の謎」も、「夜の蝶」も・・・・「家のか怪」も・・・・。
起承転結になっている事象など、・・・・・、小説の世界に中にしかないのではないかと、思わせる。
思わせてしまう、伝奇漫画。
読んでのお楽しみの本です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイコロで決める給料????

2009-06-27 | 読んでみた。finding.
面白法人カヤック会社案内
柳澤大輔
プレジデント社

このアイテムの詳細を見る
全社員の顔が、漫画で社長室に掲示してあったり、サイコロを振って給料を決める??????
なんて、刺激的???
だけど、これを読んで、柳澤社長・来年もこの会社があるかどうかわからないんじゃーないかっていう緊張感に満ちて仕事しているのがわかりました。

基本給が30万円だったら、サイコロ振って6の目が出たとします。
すると、3×6で、18000円、加算するという方法でした。
これをスマイル給と呼んでいるということでした。

根元は、人間で、「あなたは何のために存在していますか?」この問いに迷わず答えることのできる人は強い人だと思います。」
社会に貢献するということを含めて、会社は何のために存在していますか???
この問いに全社員が即答できる法人は、強い法人である。

だから、カヤックをそうしたい。
社長メッセージ・ミッション・ヴィジョンを、明確に、たくさん発信しよう。

スマイル給のほかに、阿吽の呼給・菩薩給・仕事直給などが、あります。
ヒーローの七か条。
1、必殺技。2、まっすぐ。3、まさかの展開。4、決めゼリフ。5、最後は勝つ。6、すごい仲間。7弱点。
です。
ほかにも、
GIVE & GIVE。だ>・・、とことん与え続けよ!!!!
ULTIMATE POSIYIVE、   とにかく前向き。
AS SOON AS POSSIBLE、  スピードだね・すべて。

とにかく刺激を受けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒット商品は?

2009-06-26 | 読んでみた。finding.
日経流通新聞。
ヒット商品番付が掲載されてました。
東西の横綱は、ハイブリッドカーのインサイトとプリウス・西が「ファーストファッション」(フォーエバー21やH&Mなど)
これは、納得です。
大関となると、東が、ユニクロの990円のジーンズ・。西が、イトーヨーカ堂などの1000円下取りセール。
関脇には、キリンビールのフリー。
小結には、バラクオバマ効果と、侍ジャパン効果が。
前頭筆頭の東は、村上春樹「1Q86」。西が蒸気レス炊飯器。

やはり、節約指向だなーーーーっていうのが、横綱から、三役のほとんどを占めている。

経済賞、1000円高速道路料金は、疑問だ。
四国と本州に架けた3本の本四橋。
いまや、どんどんフェリーの業者が、経営危機に陥っている。
利用者にとっては、安いほうがいいんだけれど・・・・・。
赤字続きの高速道路は、橋の負債は、いったいどうなるの????
考えなければならないことが多く。
明示していただけいけないことも、限りなく多いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カバーボウリング。

2009-06-23 | looking.
なおも、進化し続ける山野千里さん。
河馬の背中がボウリング場に変身しています。
大きな口には子供が、潜望鏡で、ボールを捜してます。
球を探し出して、河馬の口に入れて、花から、球が出てくるという仕掛けになっているんです。
その球をとろうとしている子供。
河馬の背中がレーン。
まさに競技者は、球を投げ終わったところ。
トップピンに当たろうとしています。ピンは、なんとマトリューシカ。
河馬のおなかには、豊かな自然の恵み。
お魚さんが、たくさんコバンザメのようにくっついています。
お猿さんも応援!!!
箱書きの絵も素敵だ。
渾身の大作「カバーボウリング」
いつまでも見ていても、飽きません。

楽しさ・ホホエミが進化していくのを見ることの出来るのは楽しい!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰よりも美しい妻。

2009-06-21 | 読んでみた。finding.
誰よりも美しい妻 (新潮文庫)
井上 荒野
新潮社

このアイテムの詳細を見る
井上荒野さんの小説。初体験。
予感と、想像・予知能力、心の奥底をしっかり態度から読み取ってしまう。
ある意味で、とても怖い小説だった。
「純粋・率直であることは、そんなに素晴らしいことかしら??」P275ページ。
っていう、なかなか危ない問いかけが、通奏低音のように響き渡っている。
主人公安海園子は、フランスの血が四分の一流れるプロバンスの農夫顔をしている翻訳家のみちるから、ヴァイオリニストである惣介を奪い取って生活している。
しかし、惣介は、恋占いでもするように、道端の道祖神のようなプリミティーブな品格とユニークさをもった十和子をつれて元妻みちるを訪問する。
「その女にぞっこん夢中であること、表情や態度の隅々にポスターみたいに貼り付けて・・・・」P180.
それを判っていて、放置というか、自分しか惣介にはいないということで、知らないふりをする園子。
それを見咎めて、息子は、お母さんが一番怠惰だと、、、、。
さーーーーー、この物語は、誰が実際・主人公であるかわからない。
実際、
誰が、救われるのか? 誰が勝者なのか??作者は誰に共感しているのか???
まったくい、多面的にいくつもの解釈ができてくる。

分かれるとき、帰るところがあって、そのところの外の場所を、黄泉の国といったり。
ただ、熱くなったり、色恋沙汰と違う、
人間感情の奥の襞まで、忍び込み・切り込んで、あからさまに描き出した、静かな小説。
もう少し井上さんの作品を読んでみよう!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋にも「堂島ロール」。

2009-06-15 | 旨い!tasting.
「日本のニューヨーク」、大阪・堂島だそうです。
東京でいえば、兜町みたいなところ????
世界で最初に整備された・先物取引発祥の地とされています。
明治・大正時代には、マスコミが堂島に情報拠点を構えました。
関西ビジネス界の中心に位置しています。
堂島は、商売の町大阪の近代化に大きな役割を果たしてきました。
堂島ロールは、「幸せを表す黄色と白のうずまき」
「永遠」を表す筒型のロールケーキは、日本独自の文化財ともいえます。

伏見の交差点に開店した株式会社「モンシュシュ」。

いつも行列で、とても買えない状態が続いていました。
昨日は、劇団四季の「ソング&ダンス55」を見て、ヒルトンでお茶して、モンシュシュの前に差し掛かりました。
あーーーー、もう閉店なのか????
6時近かったかなーーーー。      まだ開いてました!!!!!
冷蔵ケースの中には、まだ堂島ロールがあったのです。
早速、買いました。
待たずに買えて、1200円。
家に帰って食べたら・・・・・、やはりこりゃーーーーーー旨い。
ケーキ部分は、しっとりしているが、生地はしっかりしてます。
クリームの部分が、ものすごく大きいのだが、そのクリーム、純白だが、高い上質の牛乳の香りが口中イッパイに広がります。
そして、その甘さたるや、爽やか!!!
甘すぎません。
これは、人気出るハズだ。
消費期限が14日まで。
その日の内!!!!
美味しくいただきました。堂島ロール・美味しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手ブラで・・・・・・・・・・・・?

2009-06-14 | looking.
渋谷アップリングXで上映中の「女殺油地獄」。
1721年に初演され、江戸時代には、一回も再演されなかった作品。
あまりに刺激的で、センセーショナル、むごたらしいことから、油屋の組合から反対の声が高まり、上演されなかったとか・???
それが、近年、映画や芝居で50種類以上リメイクされて上演されている。
映画でも、かって・松田勇作・小川知子のコンビで。
また、樋口可南子・藤谷美和子の共演でも、話題になった作品が多い。

今回は、遊女小菊扮する、藤川のぞみが話題です。
記者会見には、手ぶらで臨んだとスポーツ新聞に掲載されてました。
記者会見には、何か持ってくるのだろうか?????
手ぶらは、当然なのではないかと???????っていう疑問は、この写真で解けました。
手ぶらとは、手のブラジャーだったんだ!!!!
これは!!!!これは!!!
今回・坂上忍監督は、作品を、遊女小菊と、河内屋の女房お吉との相克を中心に物語と組み立てています。
与平衛は、ただ、性愛に夢中な不良息子としての役割が強く出ています。
女を盛るっていうのが、今回のテーマでしょう>

この物語を説く・鍵は、三浦しおんさんの小説「仏果を得ず」に理解しやすく述べられてます。
大阪天満の油屋河内屋の母方の一族は下級武士だった。
江戸時代は、油屋は油屋の子にしかなれない。長男は率直に従ったが、次男与平衛は、鬱々としている。だが、与平衛は侍にはなれない。
河内屋は、侍と商人という二つの身分が交わっている場所。
ほんとうにどうしようもない・義太夫で「まだ23歳の親掛かり」と紹介されるパラサイトシングルの与平衛。
江戸時代では、みっともない奴です。
しかし、親も豊島屋のお吉も近所の住人がちもあきれながらも、憧れの気持ちも持ったんだろうか??
与平衛の魂は、自由を求めたんだ!!!!だから色気がある。
その輝きが、周囲の人たちをひきつけたんではないか??

与平衛は、あらかじめ定められた生への疑問を強く感じていたんではないか???

その、あらかじめ定められている運命への疑問を描いたのが近松ではなかったか??
って、三浦しおんさんは、主人公に言わせます。

大変・納得できる・スピリッツだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時として投資は、希望を生む。

2009-06-11 | 読んでみた。finding.
おじいさんは山へ金儲けに―時として、投資は希望を生む (幻冬舎文庫)
村上 龍
幻冬舎

このアイテムの詳細を見る
村上龍さん。
作家活動はモチロン盛んですが、メルマガ活動も素晴らしいです。
JMMのサイトは、経済界・教育界・世界各地の特派員などから、意見を集め、テーマによって、様々な切り口、視点を与えてくれて、気付かせてくれる。
とても、勉強になるメールマガジンです。
小説だけでなく、社会への提言・発言にも怠りない!
この本は、かちかち山・桃太郎・浦島太郎・一寸法師などの、誰もが知っているようで知らない童話の、ストーリーを確認し、そのストーリーをお金儲け・投資っていうフィルターをかけて、まったく違う物語に脚色するという、遊び心に溢れる本になってます。
「お金よりも大切なものがある」「お金に換えられない00000」
誰にとってもなにかあるもんだし、友人や恋人、あるいは真実や約束は、お金よりも大切かもしれません。
でも、やっぱり「お金も大切」なのです!!!!っていう筋立て。

お金は、幸せを求めたり、不幸を避けたりするための「手段」を提供してくれるもの。
「手段として」お金が大事なのだということが理解できたんなら、お金を恐れることなく、正面から取り組むことにしましょう。
その際に、「投資」は、お金を生かし、かつ増やすために有効な方法です。

これらの、正論を、童話に託して、展開する、さまざまな投資のあり方。
共感は、得られるところもあり。
うーーーん、と、首を傾げるところもあり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手塚治虫さんを偲ぶ。

2009-06-07 | looking.
ただいま・6月21日まで、江戸東京博物館で「手塚治虫展」が開催されています。
副題「未来へのメッセージ」
今年2月で、手塚さんが亡くなって20年が過ぎてしまいました。
私たち、団塊の世代は、鉄腕アトムとともに成長してきた世代といえるかもしれません。
両親からは、漫画なんか読むなと、きつい禁止令が出ていました。
それを、かいくぐり読んでました。
だって、面白い!!!
横山さんの「鉄人28号」と、人気を二分していたのではないですか??
私は、どちらかというと鉄人28号派でした。
無敵の強さに憧れていました。
この鉄人28号には、いま考えると・意思っていうものがありませんでした。
操縦機器を持っている人のいいなり!!!
正太郎の手にあるときはいいのだが、ひとたび悪人の手に渡ると、悪人の思うがままに無敵さを発揮してしまうロボットでした。
片や、
鉄腕アトムは、二本足で歩いて会話もする。
笑い・泣き・悲しみ・悩み、成長していくアトム。
その存在の素晴らしさを理解するのには、幼すぎたといえます。

大学入ってから、ほんとうの手塚さんの凄さに目覚めたのは!!!!
感動の嵐でした。
ようやく、手塚さんの発するメッセージが少し、心の中に沁みこんできました。
あーーーーー、遅い・・・!!!!オクテだねーーー!!!

もっともっと、真髄に深く沈潜していきたいです。
まだ、全作品読んでないんだ!!!!
その中で、現在のベストスリーをあげるとすれば・・・・。
1、「アドルフに告ぐ」
2、「陽だまりの樹」
3、「ブラックジャック」
かなーーーーーー!!!!
「火の鳥」がベストという方もいらっしゃいますが、まだ、全編読破してません。

生誕80周年にもあたる「回顧展」
宝塚の家の8㎜が放映されていたり、幼少のころからの手塚さんの生活が、よくわかります。

いまでも、浦沢さんが「PLUTO]という名作を連載中。
手塚さんの、偉大さを再認識しました。

ブッラックジャックのトイレットペーパーは、買って来ました。
200円です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする