gooブログはじめました和!

写真付きで日記や趣味を思いつくまま気の向くままに。

マユハケオモト 蕾

2021-09-29 | 日記
  9月29日(水)
朝夕めっきり涼しくなった。秋が深まって来たのを感じる
28日朝ふと見ると、マユハケオモトの蕾が葉裏から顔を出していた。3年前G神社から株分けで頂き、この日を待ちに待っていた私である。嬉しい!
お礼にお賽銭を張りこんで「咲いたら写真を撮って見せに来ますね。」と言っていたので、満開になったら出かけようと思う。明日から毎日観察して、順次画像を追記して残したい。     (画像はクリックすると拡大する)

   9/28  10/1  10/3  10/4  


今日9月29日は、第100代内閣総理大臣が選ばれる自民党総裁選の投開票が行われ、岸田文雄氏が当選した。
国会議員票382票と党員・党友票382票の計764票で争われるわけだが、1回目で過半数を獲得した候補者は無く、上位2人の決戦投票で決まった。
暇に任せて午後1時からテレビの前に座りずっと見続けた。へぇ~・・・選出はこんな風に進行するのか・・・と初めて納得した。(笑)

      


★ 明日9月30日期限の「緊急事態宣言」と「まん延防止等重点措置」は全面解除と決まったようだ。
先日27日の新規感染者数は東京で154人、大阪で141人だったらしい。ワクチン接種率が上がるにつれて新規感染者数が減ってきたのは事実である。が、1ケ月ほどで感染者数が20分の1になったのは専門家にもはっきりした理由は解らないとか。。。。。
ウイルスが自らをコピーして増殖する過程で、コピーエラーが起き変異株も出現する。その際生存に必要な遺伝子をも壊してしまって自壊に繋がり、減少したのではないかという説が有るらしい。

このままコロナが収まるはずもなし、冬に向けて第6波が恐い。コロナウイルスと共存しながらの感染防止対策が考えられねばならない。






初秋の花

2021-09-17 | 日記
  9月17日(金)
あれっ、今朝は鈴虫の声が・・・眠っているのかな?
鈴虫の家2つを覗いてみると、夫々に2匹と3匹の雌ばかりになっている。(5/25 8/1)
餌は最後まで確りあげるね。来年楽しみにしているよ。さようなら。  (画像はクリックすると拡大する)

昨日の事、元通り歩ける為には筋肉が硬くならない内に訓練しなくては、と散歩に出ると野原に曼珠沙華が咲いていた。嬉しくなって一輪手折ると前進するのは止めて家に戻ることにした。(笑)
野原を染める曼殊沙華は私の大好きな花の1つである。直ぐに花瓶にさして写真を撮った。そして、まじまじと眺めながら赤く染まったあの土手・この土手・あの寺・この寺の境内の光景を思い浮かべた。今年の秋は何だか早く来た様な気がする。   

朝から霧雨が降り続くなか、庭のアザミが最後の蕾1つを残して開花した。まぁ~、雨を気にせず一匹の小さな花蜂が遊んでいる。一体どこからやって来たのかな・・・こんな片隅に咲く小さな花を見つけてやって来るなんて!虫のアンテナには電波が走っているのかしら?
それにしても春の野の花が秋まで咲き続けるのには毎年ながら感心する次第。

それから団十郎朝顔も涼しくなり始めてからは花びらをパッと広げて元気に沢山咲いてくれた。種を実らせてね。

             ←晴天時に開花したルコウソウはこんなに綺麗!


● 菅政権は丁度1年間で終わる。今日は自民党総裁選の告示日で4氏(河野氏、岸田氏、高市氏、野田氏)の出馬が決まったようだ。どの選挙に於いても宣言と実行は別のように思う故、立候補者の所見表明に私はあまり興味はない。日本の現状に課題は山積みだが、いずれの方が選ばれても先ずは効果的なコロナ対策と経済復活に尽力してもらわねばならないよな。

★ さて、コロナ新規感染者数は確実に減少しているが、0~6歳の感染者が増加していて、ワクチンの打てない12歳未満の子供達の健康が懸念されている。家庭内感染によるらしいがホント困った事だ。
世界中では3回目ワクチン接種とか新株対応のワクチン開発とかいろいろ対策が練られているらしい。
   

台風14号が午後7時前に福岡県に上陸したとのニュース、時速30kmで東北東に進んでいるとか。こちらへ来ないで日本海へ抜けて欲しいなぁ~。


20日追記
  宇宙飛行士以外の民間人だけの地球周回、3日間の世界初の宇宙旅行が実現。
  米国の実業家ら4人を乗せた宇宙船・米スペースX社の「クルードラゴン」が昨日無事フロリダ州沖に着水して、成功が報じられた。凄い!次の民間人大金持ちさんは誰?
  料金は1人あたり5500万ドル(約60億5千万円)とか!!!!!!!!!!!!!!!

今日は何の日?

2021-09-11 | 日記
  9月11日(土)
朝夕は涼しくなって秋を感じるようになると“お月見”が待ちどおしい、今年は9月21日らしい。
今朝、真っ赤な可愛い小さい花が一輪細い葉っぱの陰で雨に濡れて咲いているのに気が付いた。可愛そうに蕊を失くしていた。ルコウソウと言うが、縷紅草、漢字が難しい。
それから、サボテン(フェロカクタス)の白い花が今年3回目の開花を果たした! 凄い!ありがとう ありがとう!
ささいな事ながら私にとっては大きな喜び、画像を残しておこう。
   
          (画像はクリックすると拡大する)

そして夕方、堤防で数匹の赤とんぼを見て爽やか気分で帰宅すると、♪ツクツクボ~シ ツクツクボ~シ♪と鳴く声が余りにも身近に響き渡っているのにビックリした。何と彼がセミを縁側に招き入れていたのだ。
「何という事をするの!?」と咎めながら、私の手はICレコーダーとカメラに伸びていた。(笑)
しばらくして外に出してやろうとガラス戸を開けた瞬間、逆飛して我が部屋の襖に留まった。「これこれ方向が違うよ!」彼は網でそっと捕えて放ったら安心の“やすらぎ場所”に戻ったようだ。ちなみに先日庭に落ちていたセミと違って、これは比較的小さく、羽も透き通っている。
別世界を体験した蝉くん、君との出会いは私達にとって滅多に聞けない蝉と鈴虫の大合唱を目の前で聴いた、否、聞いた素敵な思い出になったけど、驚かしてゴメンよ。

      
    コロナで自粛、家の中で過ごす時間が長い故、今年は我が庭に来る色んな昆虫や小動物と仲良く?なった夏であった。カエルや20cm程の蛇にはビックリ仰天!それに、花それぞれの特性を日々じっくり観察する様になって色いろ学んだ。(笑)

今日久しぶりに作った枝豆ご飯と素朴な「おからケーキ」を誰かにご馳走したいけれどなぁ~ (笑)
サンショウの実を入れて炊いた塩昆布も美味しいよ。
                                   

● 2001年9月11日、そうか・・・20年前のあの事件、アメリカ同時テロ事件が起きた日だったのか・・・・・
 からりと晴れた青空に聳え立つニューヨークの世界貿易センター(WTC)ツインの高層ビルが炎を噴いて崩れ落ちるテレビ映像は今でも私の目に焼き付いている。
 ハイジャック犯・国際テロ組織「アル・カーイダ」に乗っ取られた旅客機2機が北棟と南棟2つのビルにそれぞれ激突したんだよな・・・・・
 その後始まったアフガン戦争も、バイデン大統領がこの8月31日を以ってアメリカ軍をアフガンから撤収して終結した。アフガンの民主主義を巡って世界中では色んな批判はある
 けれど。。。。。。。

★ 明日12日までが期限だった緊急事態宣言発令の21都道府県の内、岡山と宮城を除く19都道府県には9月30日迄の延長が決まった。
9月17日告示、29日投開票が行われる次の自民党総裁選、選ばれる総理大臣に先ずは一日も早いコロナ終息の対策を国民全てが願って期待していますからね。



東京パラ 閉幕

2021-09-06 | 日記
診察から着の身着のまま入院となり一昨日退院。9月に入ると早やこんなにも涼しくなるの!?と、家に帰ってビックリした。
朝顔や庭の花など鈴虫も彼のお世話で命を繋ぎ、元気な声を聞かせてくれてホッとする。
改めて思うに、歩けない辛さは有っても温度調整された部屋の中で夏の暑さを忘れ、食事は時間になれば運んできて下さる、テレビは見れる、こんな極楽の日々でもやっぱり「我が家が一番!」を再確認した。(笑)
それではソロリソロソロと動きましょう。

10年経ったら花が咲くと聞いている黒法師の葉がまるで花のように見えるよな。育て始めて4年目、本当の花はまだまだ先なんだけど。
一方、名前も知らない草が10年以上ココに居て、今年も咲いてくれている。
          (画像はクリックすると拡大する)

  9月5日(日)
13日間(8/24~9/5)続いたパラリンピック大会も閉会式で幕が下りた。(午後7:58~10:8)
パラ選手の皆さんの表現力は個性豊かで、式はとても華やかな雰囲気で終始した。参加する全ての人達が素敵な笑顔で輝いていた。
私はテレビの前で色々な感動を覚えながら、まんじりともせず見守った。

見慣れないロゴが流れて初めて知ったのだが、今回のパラで共生社会の実現がすぐ目の前に来ているような気がした。沢山の勇気と感動をありがとう!
  
         
  
              

      パラの旗は東京の小池知事からパリのアイヌ・イダルゴ市長に手渡され、フランス国歌が手話歌で放映された。エッフェル塔にたなびく紫の旗は
      2024年のパラリンピック開催を告げているのかな。時差8時間のライブ中継、当地では午後2時頃とか。。。。。
      テムズ川のクルーズ船から見上げたあの日のエッフェル塔が懐かしい。


★ コロナ感染の入院できない自宅療養者の数が9月1日現在で13万5859人とか。病状が急変して、そのまま自宅で亡くなる人、妊婦さんが入院出来ず赤ちゃんが犠牲になる等悲しい出来事が起きている。
戦時中に負傷した兵士を収容して手当をしたという野戦病院、コロナ禍の今、自衛隊にその設置要請を検討しているらしいが、早く解決して欲しい。