給食室からこんにちは

2007年10月10日より高見幼稚園で、週4回の自園和食給食を行っています。ご意見などお寄せ頂ければ幸いです。

突然ですが給食室からこんにちはのブログは今日で終了させていただきます。長い間お寄りいただきほんとうにありがとうごだ

2019-12-11 21:52:37 | 幼稚園給食・今日の献立

12月10日の火曜日の幼稚園・ロンパーー、保育所給食献立です。

幼稚園給食・・・7分付胚芽米・発芽玄米ご飯、じゃが芋の煮物、蓮根納豆、青梗菜の味噌汁、炒りいりこ。

おやつは・・・10時が黒豆黄粉豆乳、3時は豆乳、ココア蒸しパン。

突然ですが給食室からこんにちはのブログは今日で終了させていただきます。私は来年の3月幼稚園をやめることとなりました。

今年いっぱいは…と思ってましたが、今日で終わらせていただきます。

 入職から12年間、はじめは給食のことを知って頂きたい・・と始めたブログです。栄養一杯の給食を子ども達に少しでもたくさん食べてもらいたい・・そのためにもお母さんにもっと理解していただきたい・・など、思ってひたすら書いてきました。書くことが楽しい日もありましたが忙しさにかまけてたまってしまうと追いまくられて大変でした。

休んだ日も仲間に支えられ写真を送ってもらって、毎日出ているような顔をして書き続けてきました。仲間たちに支えられてきたからできました。独りよがりな書き方も多かったことでしょう。もともと、私は給食を作る側から感じたことを書いてきたつもりでしたが、どうしても献立を紹介してからの中身となるので、・・

♪ 子供たちよ!健やかに大きく たくましく羽ばたいて!安全安心の幼稚園給食をしっかりよく噛んで美味しく楽しく食べてください。もっともっともっと美味しい給食作りを・・・私の願いです♪

本当に長い間給食室からこんにちはのブログを見に来て頂きありがとうございました。給食作りが好き好きでで楽しい、子供たちとの触れ合いが楽しい、食について知っていること広めたい…などのことで書き綴ってきたブログでした・・ありがとうございました!

 

 

長い間ブログに立ち寄ってくださった。沢山の皆様本当に本当に本当に有難うございました!この最近は、1日に、少ない時で100人くらいの方々に寄って頂き、多い時には300人を超す方々が来て下さり、楽しゅうございました。

最後に皆様方のご健康とご多幸をお祈りいたします。給食大好きなおばさんより   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロンパー給食 7分付胚芽米・発芽玄米ご飯


レンコンとピーマンの味噌炒めは今が旬の蓮根を一度湯がいたものを炒めて味噌で味付けします。

2019-12-10 23:05:11 | 幼稚園給食・今日の献立

12月9日の月曜日の幼稚園給食、、保育所べべの給食献立です。

お昼は・・7分付胚芽米・発芽玄米しらすの佃煮ご飯、厚揚げと大根の煮物、蓮根とピーマンの味噌炒め、ワカメときのこ汁、炒りいりこ

おやつは・・・10時が甘酒豆乳、3時のおやつは発芽玄米ひじきご飯です。

レンコンとピーマンの味噌炒めは今が旬の蓮根を一度湯がいたものを炒めて味噌で味付けします。みりん・キビ砂糖が入って味噌甘い仕上げになっています。

こどもたちはおいしかった!全部食べたよ・・・といってましたが遅く食器を返しに来た子に よく聞いてみると虫歯のため蓮根が固かった…とのことです。そうなんですね、ちょっと歯が弱い子にはきつかったのですね!もう少し下茹ですればよかったのに…と悔やまれました。

子供たちは今ちょうど乳歯と永久歯と入れ替わる時期ですからね・・・反省・・


今日の保育所は珍しく洋食でご馳走ですね。子どもたちも喜んだことでしょう。

2019-12-07 22:47:04 | 幼稚園給食・今日の献立

12月6日の金曜日の保育所べべの給食献立です。

お昼は・・ゆかりとしらすのふりかけご飯、魚の蒸し焼き、キャベツとツナの甘酢和え、ポテトスープ、炒りいりこ

おやつは・・10時が甘酒豆乳、3時のおやつは豆乳、芋入り黄粉団子です。

餅つきの行事が園内ではあり園児たちが寒い中餅つきに精を出していたようです。がんば^れ!お正月のお餅つきにはちょっと早いけど

良いお正月を迎えるためのお餅つき来年をいい年になりますようにと思いを込めて…ペッタンペッタン・・・

今日の保育所は珍しく洋食でご馳走ですね。子どもたちも喜んだことでしょう。

 


私はこの本を読むと食べものの力の凄さを思い知らされます。薬を飲むのではなくまずは食べ物で身体を改善させる・・これが必要では・・と思い・・

2019-12-06 22:35:39 | 幼稚園給食・今日の献立

12月5日の木曜日の幼稚園給食、保育所べべの給食献立です。

お昼は・・7分付胚芽米・発芽玄米ご飯、切り干し大根の煮物、ホウレンソウ納豆、厚揚げの味噌汁、炒りいりこ。
保育所のおやつは・・10時が豆乳ココア、3時は発芽玄米おかかおにぎり(おかかを炒って味付けしご飯を炊き上げてからまぜます)。

この日も和食給食の定番、切り干し大根は、食物繊維とカルシュウムが一杯で優れた保存食として江戸時代から食べられていたのです。宮崎県が全国の切り干し大根の90%を生産、全国1位の産地となっています。

大根は冬は特別に美味しいもので、フーフーふきながら食べる大根は格別です。大根の効能である天然の消化薬については今から1000年以上も前にその効能を的確にとらえていました。胸やけには生の大根や大根の葉を噛むだけでも効果があります。

大根が肉や魚の味を引き立て、消化を助け、体の熱を冷まし、中毒を防ぐという先人の知恵です。最近はがんの予防になる報告が続々と出ています。ヨーロッパの伝統医学では肝臓や胆のうの病気に、大根のしぼり汁を飲むという治療法があります。冷やして飲みやすくしてから1日100~150mlを何回かに分けて服用します。胆のうのあたりに痛みのある人にはすぐに効果が表れます。
 大根のしぼり汁や大根おろしは二日酔いや便秘、下痢、アトピー性皮膚炎などの症状にも有効です。高血圧症やのどの腫れ易い人は、大根を毎日食べるようにすると体質が改善されるようです。【食べ物はくすり 橋本紀代子氏(薬剤師、あん摩マッサージ、指圧師)より引用する)

私はこの本を読むと食べものの力の凄さを思い知らされます。薬を飲むのではなくまずは食べ物で身体を改善させる・・これが必要では・・と思い、まずは子ども達に食べもの特に野菜のすごさを分かってもらいたいと放送しはじめました。子どもたちに思いや知識が100分の1も届いているのか…と思うこともありますが、子どもが言った言葉を思い出します。

 給食開始当時は給食放送を毎日していました。何週間か何か月か続いたのか・・・給食の良さが伝わったよね、もうだいじょうぶよね・・毎日の放送はやめよう・・・とやめたとき、年長の男の子が「せんせいどうしてやめたん?ぼくちゃんときいていたよ!」・・・といってくれたのです。嬉しかったですね。でも大変・・なのは私だけでなく先生方もだな…と思って月に何回かに減らしました。

なんか過去を振り返ることが多くなったかな・・いけませんね。未来に向けて・・です。

 

 


2000年の稲作農業の歴史の基礎に立ち日本人にはご飯とみそ汁、そして醤油みりん、砂糖などで味浸けた煮物(魚、野菜)は体に浸透したものではないかな…と最近思うようになりました。

2019-12-04 21:43:07 | 幼稚園給食・今日の献立

11月4日の水曜日の幼稚園、ロンパー、保育所べべの給食献立です。

幼稚園給食・・7分付胚芽米・発芽玄米ご飯、ヒジキと大豆の煮物、キャベツ納豆、さつま芋の味噌汁、炒りいりこ。

ロンパー(1・2歳児)・・7分付胚芽米・発芽玄米ご飯、手つくりふりかけ、さつま芋の味噌汁、炒りいりこ。

保育所・・・7分付胚芽米・発芽玄米ご飯、ヒジキと大豆の煮物、キャベツ納豆、さつま芋の味噌汁、炒りいりこ。
おやつは・・10時が甘酒豆乳、3時のおやつは発芽玄米小松菜おにぎりです。

今日も和食の定番ひじきの煮物は子どもたち大好きです。2000年の稲作農業の歴史の基礎に立ち日本人にはご飯とみそ汁、そして醤油みりん、砂糖などで味浸けた煮物(魚、野菜)は体に浸透したものではないかな…と最近思うようになりました。だから乳幼児も煮物はすっと抵抗なく味が受け入れられるのだと思います。和食の煮物は自然と体に馴染み受け入れられるものなのです。

だからこそレンコン、ナスなどの煮物もよく食べてくれるのですね。


今日はお野菜たっぷりのすき焼風煮です。鰹昆布だし、塩麹で野菜の旨味を引出します。

2019-12-03 22:08:19 | 幼稚園給食・今日の献立

11月3日の幼稚園、ロンパー、保育所給食です。

幼稚園・・7分付胚芽米、発芽玄米ご飯、精進すき焼き風煮、かぶ納豆、じゃが芋味噌汁、炒りいりこです。

ロンパー・・7分付胚芽米、発芽玄米ご飯、手作りふりかけ、じゃが芋味噌汁、炒りいりこです。

保育所給食・・7分付胚芽米、発芽玄米ご飯、精進すき焼き風煮、かぶ納豆、じゃが芋味噌汁、炒りいりこです。
おやつは・・・10時がブロッコリーのポタージュ、3時は豆乳、南瓜入り黄粉団子。

今日はお野菜たっぷりのすき焼風煮です。鰹昆布だし、塩麹で野菜の旨味を引出します。食材は白菜、豆腐、油揚げ、人参、ブナシメジ、春菊、白ネギ、糸蒟蒻が入ります。今が旬の白菜をたっぷり入っていますから白菜の甘みも出てますし、油あげもたくさん入ってこれも旨味を出しています。

今日の納豆はかぶ納豆でかぶの葉っぱも立派なものが沢山来ました。かぶは消化酵素が一杯、癌の予防薬にもなるとアメリカのジャーナリストは書いています

  

カブ茶入り黄粉団子。       ホームクラスの小豆入りおにぎりです。夕方までの子たちのおやつ(50個作ってます。)


あんかけうどんは2回目の登場です。具いっぱいであんで絡めたうどんで麺ものびにくくなかなか美味しいうどんでし

2019-12-02 23:38:24 | 幼稚園給食・今日の献立

12月2日の月曜日の幼稚園、保育所べべの給食献立です。

お昼は・・あんかけうどん、鮭ごはん、大根とチリメンジャコの炒め煮、ミカン、炒りいりこです。

保育所のおやつは・・10時が甘酒豆乳、、3時が人参おにぎり
ホームクラスのおやつは・・・・人参おにぎりです。

あんかけうどんは2回目の登場です。具いっぱいであんで絡めたうどんで麺ものびにくくなかなか美味しいうどんでした。

あんかけうどん・・乾麺、白菜、玉葱、人参、青梗菜、干し椎茸、さつま揚げ、鰹・いりこだし
  乾麺は讃岐うどんを使います。こしが強く湯がいてもなかなかすたれませんからおいしいです。


今日の献立にも、ま・ご・は・や・さ・し・い(豆・ごま・ワカメ・野菜・魚・椎茸・芋)が全部入った体に良くて優しい食材が入った理想的な献立です。

2019-12-01 23:23:55 | 幼稚園給食・今日の献立

11月30日土曜日の保育所給食献立です。

お昼は・・7分付胚芽米・発芽玄米ご飯、高野豆腐の五目に、大豆とジャコの甘辛煮、じゃが芋の味噌汁、炒りいりこです。

おやつは・・10時が豆乳ココア、3時は発芽玄米黄粉おにぎりです。

今日の献立で人気だったのは大豆とジャコの甘辛煮です。水煮の大豆に片栗粉をつけて油で揚げて、チリメンジャコは熱湯をかけておく。

甘辛(キビ砂糖、みりん、しょうゆ)のたれを作り、ジャコと大豆を合わせ、ゴマを入れていあげますがおやつ感覚で食べれて、楽しかったのでしょう。またおやつの発芽玄米黄粉おにぎりはギャバも入った大豆の黄粉入りの栄養満点のおにぎりで子供たちの大好きなおにぎりです。

今日の献立にも、ま・ご・は・や・さ・し・い(豆・ごま・ワカメ・野菜・魚・椎茸・芋)が全部入った体に良くて優しい食材が入った理想的な献立です。

 


美味しくな~れ…と思いを込めて仕上げますが・・おいしかった・・と返ってくるとやはり安心しますね。

2019-12-01 22:58:09 | 幼稚園給食・今日の献立

11月29日金曜日の保育所べべの給食献立です。

お昼は・・しらすのふりかけご飯、鯖の生姜煮、蓮根とピーマンの味噌炒め、エノキタケと豆腐の澄まし汁炒りいりこ。

おやつは・・10時が甘酒豆乳、3時のおやつは発芽玄米わかめおにぎりです。

この日の蓮根とピーマンの味噌炒めは新献立です。蓮根、人参、ピーマンを湯がき、これを炒めて味噌・みりん・醤油で味付けするものですが、なかなか美味しかったです。0歳児はちょっと厳しい子もいたようですが…だからレンコンも時間をかけてやわらかく湯がきました。また、鯖の生姜煮はやはり鉄釜で炊いた方がおいしいので釜を使い、鯖に”照り”が出るように炊き上げましたので、「おいしかったです」・・との声がありました。よかった・・!

美味しくな~れ…と思いを込めて仕上げますが・・おいしかった・・と返ってくるとやはり安心しますね。

安全・安心・美味しいのが当たり前・・の仕事ですから気を張っての仕事です。一日無事に終了すると一安心です。

 


楽しい思い出

http://blog.goo.ne.jp/photo/16306