給食室からこんにちは

2007年10月10日より高見幼稚園で、週4回の自園和食給食を行っています。ご意見などお寄せ頂ければ幸いです。

暑さ寒さの差が激しいので体調を崩しやすいのです。だからこそしっかり食べて免疫力を日ごろからつけておくことが大切ですね

2019-05-31 23:51:25 | 幼稚園給食・今日の献立

5月30日の木曜日の幼稚園、保育所べべの給食献立です。

幼稚園・・しらすのふりかけご飯、白身魚のあんかけ、さつま芋とキャベツ納豆、のっぺい汁
    、炒りいりこです。

保育所べべ・・しらすのふりかけご飯、白身魚のあんかけ、さつま芋とキャベツ納豆、のっぺい汁
       炒りいりこです。 
おやつ・・・・10時が甘酒豆乳、3時のおやつは発芽玄米おかかおにぎりです。

白身魚はフグです。フグをから揚げして、筍、牛蒡、玉葱、人参、みずなをいた味をつけ片栗粉でとろみをつけて魚にかけます。おいしかったですね。今日の食材は27品目で野菜いっぱい使っています。のっぺい汁にも野菜が一杯、栄養満点なこんだてですね。残菜は800gが幼稚園。保育所は100gでした。頑張ってよく食べてくれています。

ここ最近お天気がおかしいというか暑さ寒さの差が激しいので体調を崩しやすいのです。だからこそしっかり食べて免疫力を日ごろからつけておくことが大切ですね。     、    


給食が子どもの心を変えた!…素晴らしい言葉です。

2019-05-30 00:00:12 | 幼稚園給食・今日の献立

5月29日の水曜日の幼稚園と保育所べべの給食献立です。

お昼は・・・ご飯、大豆とヒジキの煮物、春雨と胡瓜の酢物、けんちん汁、炒りいりこです。

保育所べべは・・ご飯、大豆とヒジキの煮物、春雨と胡瓜の酢物、けんちん汁、炒りいりこです。
おやつは10時がきのこのポタージュスープ、3時は発芽玄米生姜おにぎりとミカンゼリーです。

大豆とヒジキの煮物は子どもたち好きですね。幼稚園の子供たちもそうですが、保育所の子達もお代わりをして食べたとのことです。
 見かけは黒くて見たこともない食べ物に見えるかもしれませんが、恐る恐る口に入れてみると、ウ、ちょっと食べれるかも‥次に食べると、ウ、美味しい…となるのでは…と思います。

昔小学校にいたときの先生の言葉を思い出します。1年生に入ったばかりの女の子が担任の先生に話した言葉です。「せんせい、あのね、きゅうしょくがわたしのこころをかえたの。きらいなひじきをみんながおいしそうにたべているのでくちにいれてみたらおいしかったの。きゅうしょくがわたしのこころをかえたの!」・・と「すごいでしょう。詩人のような子どもの言葉、‥!すごいでしょう!」・・・と給食室に来られて興奮して話してくれたこと。私は一生忘れません。

給食が子どもの心を変えた!…素晴らしい言葉です。


今日は5月のお誕生会です。野菜カレーとアスパラガスとキャベツの胡麻和えはとても好評でした。

2019-05-29 22:42:13 | 幼稚園給食・今日の献立

5月28日の火曜日の幼稚園、ロンパー、保育所べべの給食献立です。

幼稚園の昼は・・野菜カレーライス、アスパラガスとキャベツの胡麻和え、炒りいりこ。

ロンパー給食・・野菜カレーライス、炒りいりこ。

保育所べべの給食・・野菜カレーライス、アスパラガスとキャベツの胡麻和え、炒りいりこ。
おやつは・・・10時が甘酒豆乳、3時が発芽玄米人参おにぎりと炒りいりこです。

今日は5月のお誕生会です。今月はそんなに多くありませんが、12人の保護者の方も来られてのお祝い行事です.子どもたちにとっても楽しいひと時です。

この日のアスパラガスとキャベツの胡麻和えはとても好評でした。アスパラガスとキャベツと人参とコーンを湯がいて砂糖と濃口醤油、薄口醤油、ごまであえるのですが、非常においしかった…そうです。もちろん私たちにもおいしかったのですがごまがたくさん入った和え物が新鮮だったようです。

アスパラがたくさん入って子供たちは大丈夫かな…と思ったのですが、旬のアスパラガスが新鮮だったのでしょう。


大豆の効能はすごい!

2019-05-28 21:08:08 | 幼稚園給食・今日の献立

5月27日月曜日は幼稚園、保育所ロンパー給食の献立です。

幼稚園給食は・・ご飯、厚揚げと野菜の煮物、胡瓜納豆、玉葱とわかめの味噌汁、炒りいりこ。

保育所べべの給食は・・ご飯、厚揚げと野菜の煮物、胡瓜納豆、玉葱とわかめの味噌汁、炒りいりこ
     おやつは・・10時はココア豆乳、3時のおやつは発芽玄米とうもろこしおにぎりです。

胡瓜納豆・・・大好きですね子供たち。この給食の基本の一つは大豆蛋白です。大豆の3~40%がタンパク質。体内で合成できない必須アミノ酸もすべて含まれていて私たちの体の地や肉となります。大豆蛋白は粘り強さを出すといわれます。野菜や果物の薬効の殆んども微量のたんぱく質が関与しているといわれています。大豆を食べると腸から信号が出てインスリンの分泌がよくなることもわかってきているとのこと。食物繊維も多く、腸の掃除、血糖やコレステロールを下げる働きもあります。(食べ物はくすり橋本紀代子編著より引用)

大豆の効能はすごい!

 


試食会の献立は子ども達がいつもよく食べている納豆とお味噌汁、炒りいりこがついています。

2019-05-27 22:11:54 | 幼稚園給食・今日の献立

5月25日の土曜日の保育所べべの給食献立です。今日は保育所の試食会の日でもあります。

お昼の給食は・・ご飯、魚の竜田揚げ、枝豆、水菜とじゃが芋納豆、キャベツの味噌汁、炒りいりこ

おやつは・・10時は甘酒豆乳、3時のおやつは発芽玄米わかめおにぎりです。

試食会の献立は子ども達がいつもよく食べている納豆とお味噌汁、炒りいりこがついています。

また魚の竜田揚げは子ども達の好きな献立です。いつも子供たちがしっかり食べている献立を保護者の方々にも食べて頂きたいものです。子ども達と一緒に楽しく食べてほしいものです。

 

 

 

 


屋上菜園で子供たちの作った玉葱です。来週の野菜カレーに入れる予定です。子どもたちも楽しみに待ってます。

2019-05-25 00:05:55 | 幼稚園給食・今日の献立

5月24日の金曜日の保育所べべの給食献立です。

お昼は・・かやくうどん、しらすの佃煮ごはん、キャベツとツナの甘酢和え、人参ゼリー、炒りいりこ
おやつは・・10時が黄粉豆乳、3時のおやつは発芽玄米鉄火みそおにぎりです。


 このごろの気候はおかしく、温度差に体が中々ついていけない状況があります。今日も5月というのに28度位まで上がったり、2~3日前は冷えていたりと、上がり下がりの温度差には大人でも調子が狂うので子どもたちはなおさらで3~4日前までお休みさんが多かったりしました。

今日は21品目使用です。お昼にゼリーもついてますし、大好きなうどんにしらすの佃煮ごはんですから子どもたち喜んで食べてます!

おやつでは時々ゼリーも付くのですが、給食につくのはまた格別なのでしょう。子どもたちが喜んで食べてる笑顔を見るのはうれしいものです。いつも栄養たっぷりですからたまには栄養ばかりじゃなくていいかも・・・?

栄養があって楽しくておいしい笑顔の給食・・これを追いかけたいですね(^_-)-☆

     

  

黄粉豆乳、鉄火みそおにぎり     年長さんが作った玉葱です。

屋上菜園で子供たちの作った玉葱です。来週の野菜カレーに入れる予定です。子どもたちも楽しみに待ってます。


見た目はもちろんですがやはり食べて美味しい・・子ども達にもこれが一番大事ですね。

2019-05-24 22:26:39 | 幼稚園給食・今日の献立

5月23日の木曜日の幼稚園と保育所べべ給食献立です。

幼稚園・・ご飯、マーボー豆腐、青梗菜のおかか炒め、切り干し大根ともやしのスープ、炒りいりこ

保育所・・ご飯、マーボー豆腐、青梗菜のおかか炒め、切り干し大根ともやしのスープ、炒りいりこ
  おやつ・・10時が甘酒豆乳、3時のおやつは発芽玄米きのこおにぎり、フライドポテトです。

今年度になって初めて私は保育所のべべに行き配膳を手伝ってきました。青梗菜のおかか炒めは青梗菜とコーンだけを炒めて乾煎りした鰹節を混ぜて調味料で味を整えたものです。コーンが少し入っているとはいえ青梗菜だけの炒め物ですから、色も少し変わり見た目もよくないので、子どもたちが食べてくれるかな・・と心配しました。が思ったほどではなくパクパク食べてくれていましたのでほっとしました。味が良かったので「食べたらおいしいや・・」という感じで食べてくれたようです。またスープも切り干し大根ともやしのスープです。具材としては子ども達の好きな具材ではありませんが、これも食べてみると「う!おいしいや!」という感じでよく食べていました。

見た目はもちろんですがやはり食べて美味しい・・これがこどもたちに一番大事ですね。いつも美味しい給食目指し頑張っている私たちですが、ともすれば具材が決めるよね・・・と言うところもあります。

どんな具材でもどう美味しく作るかの工夫を常に頭に置いておくことの大切さを再確認した今日の献立でした。ちょっとした工夫・成功した工夫をみんなのものにしていく現場の輪・和の大切さを広げ話し合える職場作りを今後もさらに築いていかなければと・・思いました。

今日は若い二人が給食作りを担当しました。美味しくできたので「よくできた!」ことと、気を付けることも確認し、工夫した事柄をみんなの認識にしました。

新学期に入り2カ月になります。年少組さんはまだまだしっかり食べる、苦手な野菜を頑張って食べる、ニコニコたのしく食べる・・・というところなどはまだまだが当たり前です。秋ごろ、運動会が終わるころには随分と子どもたちも変わってくることでしょう。そこまで気長にそして少しづつみんなで頑張りたいものです。


時間が長くなるとやはりお握りがいちばん腹持ちがいいことを子ども達も知っています。色んな味ごはん喜びます。

2019-05-23 21:50:46 | 幼稚園給食・今日の献立

5月22日の水曜日の幼稚園給食、ロンパー給食、保育所べべの給食献立です。

幼稚園給食は・・ご飯、高野豆腐のキノコあんかけ、ネギと鰹節納豆、キャベツ味噌汁、炒りいりこ

ロンパー給食は・・ご飯、手作りふりかけ、キャベツ味噌汁、炒りいりこ

保育所べべ・・ご飯、高野豆腐のキノコあんかけ、ネギと鰹節納豆、キャベツ味噌汁、炒りいりこ
おやつは・・10時がレタスのスープ、3時は発芽玄米大根おにぎり、ココア蒸しパンです。

  

保育所べべのおやつは豪華ですね。3時は発芽玄米大根おにぎり、ココア蒸しパンですが「食べきるかな~」・・・と心配してたら大丈夫食べちゃったようです。凄いですね。

幼稚園でも夕方6時ごろま園で過ごすホームクラスの子ども達のおにぎりです。夕方までの時間が長くなるとやはりお握りがいちばん腹持ちがいいことを子ども達も知っています。色んな味ごはん喜びます。


今日も栄養たっぷりお野菜一杯の体に優しい給食です。

2019-05-23 20:05:04 | 幼稚園給食・今日の献立

5月21日の火曜日の幼稚園給食、ロンパー給食、保育所給食の献立です。

幼稚園は・・・ご飯、豆と野菜の含め煮、じゃが芋納豆、厚揚げの味噌汁、炒りいりこです。
ロンパー給食・・ご飯、ヒジキふりかけ、厚揚げの味噌汁、、炒りいりこです。
保育所べべ・・ご飯、豆と野菜の含め煮、じゃが芋納豆、厚揚げの味噌汁、炒りいりこです。
おやつは・・・10時がさつま芋のポタージュ、3時のおやつは発芽玄米ひじきおにぎりです。

今日も栄養たっぷりお野菜一杯の体に優しい給食です。

たんぱく質は大豆から質の良い粘り強い栄養素がしっかりとれます。「まごはやさしい」・・のうちこの日は椎茸・きのこ類だけが入っていません。

 


おにぎりは除けてこの黄粉団子だけにしましたがどうだったのでしょう!お握りは腹持ちがよいので子ども達には人気おやつです。

2019-05-20 23:19:19 | 幼稚園給食・今日の献立

5月20日の幼稚園給食、保育所給食の献立です。

お昼は・・青のりとごまのふりかけご飯、ツナと豆腐の揚げ団子、新玉ねぎの和風サラダ、豆とキャベツのカレースープ、
     いりいりこ。

べべのおやつは・・10時が甘酒豆乳、3時のおやつは黄粉もちと炒りいりこです。

ツナと豆腐の揚げ団子は新献立です。豆腐の真砂揚げの中身が違うものになりますが内容は豆腐とツナと人参、小葱です。豆腐をよく水切りしみじん切の人参小口きりの小葱にツナを入れ、米粉、片栗粉と塩、醤油で少し味付けして混ぜ、団子にして油で揚げます。少し多く出来上がりましたので特別配布として各組に5~10個増配しました。子どもたちはとても喜んで食べていました。
中が豆腐なので揚げるのが少し大変でしたが、からっと上がっておいしかったです。

保育所のべべの3時のおやつは黄粉もちでしたが、おにぎりは除けてこの黄粉団子だけにしましたがどうだったのでしょう。

お握りがなくても大丈夫だったでしょうか?明日聞いてみましょう。お握りは腹持ちがよいので子ども達には人気食です。

 


「私が食べたものが私の体を作ります」・・・。時々の放送でよく子供たちに話していることです。

2019-05-20 00:11:04 | 幼稚園給食・今日の献立

5月18日の保育所べべの給食献立です。

お昼は・・ご飯、けんちん煮、わかめ納豆、じゃが芋の味噌汁、炒りいりこです。

おやつは・・10時が甘酒豆乳、3時のおやつは発芽玄米小松菜おにぎりです。

今日は23品目を使用しています。今日は理想的なま・ご・は(わ)・や・さ・し・いを全部満たしています。
・・豆・・納豆豆腐、油揚げ、豆乳、・・ごま、(わ)・・わかめ、・・野菜(大根、人参、牛蒡、玉葱、ネギ、小松菜)
・・魚・・いりこ、しらすぼし、・・椎茸、・・芋・じゃが芋、里芋、

「まごはやさしい」の食材を毎日入れることが望ましい・・・と言われています。まんべんなく何でも食べることが大切・・・と言うことです。なかなかむつかしいことですがこういうことを少しでも気に掛ける「今日は二つくらいダメだったけど1週間に2回出来たからよし…だね」・・・と言うふうなことでいいとは思いますが、まずは食べることの大切さを意識し、沢山の食材を使うように、毎日でなくとも時々少し気にかけることの大切さ…でしょう。

「私が食べたものが私の体を作ります」・・・。時々の放送でよく子供たちに話していることです。ニコニコ笑顔でしっかり食べて元気に大きくなりましょう。


おやつは10時が黒豆黄粉豆乳、3時のおやつは発芽玄米人参おにぎりです

2019-05-17 22:38:58 | 幼稚園給食・今日の献立

5月17日金曜日の幼稚園給食と保育所べべの給食献立です。

幼稚園給食・・青のりと鰹節のふりかけご飯、鯖の照焼き、そら豆、小松菜のちりめん和え、コーンスープ、炒りいりこ。

保育所べべの給食・・青のりと鰹節のふりかけご飯、鯖の照焼き、そら豆、小松菜のちりめん和え、コーンスープ、炒りいりこ。
おやつは・・・10時が黒豆黄粉豆乳、3時のおやつは発芽玄米人参おにぎりです。

今日の献立は洋風仕立てですね。でもちゃんと小松菜の和え物やソラマメ、鯖の照焼きなどの和食もちゃんと入っています。

和食が入るとなんだかおちついてくる気がするのは私だけでしょうか!ソラマメはゆがいて皮をむいています。

バタバタの一日が終わりましたがおいしそうに出来上がりました。

 


キャベツは薬にも使われているキャベツをもじってキャベジン・・という名のごとく胃や腸を守ってくれるお野菜です。

2019-05-17 21:05:18 | 幼稚園給食・今日の献立

5月16日の木曜日の幼稚園給食と保育所べべの給食です。

幼稚園給食・・焼うどん、鮭ごはん、胡瓜としtラスの酢物、キャベツと玉ねぎのスープ、いりいりこです。

保育所べべの給食・・焼うどん、鮭ごはん、胡瓜としtラスの酢物、キャベツと玉ねぎのスープ、いりいりこです。
おやつは・・・10時が甘酒豆乳、3時は発芽玄米とうもろこしおにぎりとさつま芋ポテトです。

久々に、2年ぶりの焼うどんです。子どもたちはとても喜んでました。アレルギー除去食をクラスに持って行ったときに年長さんのその子が「ほうそうしないの。このごろないね!」・・・と言います。私「そうだね、連休もあったし、放送してないね。またおんなじ歌だよ.飽きたでしょう!」「ううん、ぜんぜん!」「そう、じゃ放送しようか?」「うん!」…というわけで給食放送を行う子ことになりました。いろいろお話してキャベツの効能について話します。薬にも使われているキャベツをもじってキャベジン・・という名のごとく胃や腸を守ってくれるお野菜です。胃や12指腸潰瘍の妙薬です。ビタミンもK B⒓ 。これはすごい!すごい!キャベツが!…こんな話しをして給食の歌でお割りました。がんを予防し、便秘を治し痛風の予防食にも良いキャベツです。こんな話まではいきませんでしたが・・・・私もキャベツをう少し食べよう…なんて改めて思ったりしましたね!

野菜の力はすごい!

放送の後各お部屋にご挨拶に行きました。子どもたちが寄ってきて次々に話してくれます。「きょうのやきうどんおいしかったよ!おかわりしたよ!」「「やきうどん3かいおかわりしたよ!」[すごい!ありがとう。たくさんたべてくれたんだね!」とにかく焼うどんがおいしかった・・・ということを入れ替わり立ち代わりいいに来てくれます。嬉しいですね。本当に給食つくる人で良かった・・とつくづく思います。子どもたち有難う!


大豆と野菜のからめ和えは子ども達も大好きなおかずの一つです。

2019-05-16 23:21:40 | 幼稚園給食・今日の献立

5月15日の水曜日の幼稚園、ロンパ―給食、保育所べべの給食献立です。
幼稚園給食・・ご飯、大豆と野菜のからめ和え、キャベツのしらす和え、小松菜味噌汁、
      炒りいりこです。
ロンパー給食・・ご飯、味噌汁、おかかふりかけ、炒りいりこ。
保育所べべ‥ご飯、大豆と野菜のからめ和え、キャベツのしらす和え、小松菜味噌汁、
      炒りいりこです。
大豆と野菜のからめ和えは子ども達も大好きなおかずの一つです。大豆、じゃが芋、人参、枝豆、エリンゲを小さめの角切りにし、米粉をつけて油で揚げます。調味料は砂糖、醤油、水も加えてこってりしたたれを作り炒った胡麻と揚げた具材を和えます。
あっさりしたキャベツのしらす和えが相手についてますから、結構油で揚げた物も、しっかり食べれますね。


今が旬のグリンピースの皮を隣の年中さんに剥いてもらいました。

2019-05-14 19:55:26 | 幼稚園給食・今日の献立

5月14日火曜日の幼稚園、ロンパー(2歳児)、保育所べべの給食献立です。

幼稚園給食・・ご飯、じゃが芋とまめの生姜煮、しそとキャベツ納豆、大根と玉ねぎの味噌汁、炒りいりこです。

ロンパー・・・ご飯、しらすの佃煮、大根と玉ねぎの味噌汁、炒りいりこです。

保育所べべ…・・ご飯、じゃが芋とまめの生姜煮、しそとキャベツ納豆、大根と玉ねぎの味噌汁、炒りいりこ
おやつは・・10時が甘酒豆乳、3時のおやつは発芽玄米しらすの佃煮おにぎり、リンゴです。

今日の煮物のじゃが芋とまめの生姜煮の豆はグリンピース!今が旬のグリンピースの皮を隣の年中さんに剥いてもらいました。子どもたちにまめむきのことを聞きます。

「どう、よく剥ましけたか?」と聞くと「かたかったよ、おおきいまめがはいっていたよ。たいへんだった」・・「すごい!良くむけたね。えらかったね!」・・子ども達は元気に帰っていきました。

年中さんは豆の入った煮物をよく食べていましたね・・!


楽しい思い出

http://blog.goo.ne.jp/photo/16306