給食室からこんにちは

2007年10月10日より高見幼稚園で、週4回の自園和食給食を行っています。ご意見などお寄せ頂ければ幸いです。

今日は冬至献立ということで、南瓜の煮物とかぶと胡瓜のゆず酢漬けが付きました。

2012-12-13 23:12:42 | 幼稚園給食・今日の献立

12月13日の献立

白ご飯(7分付胚芽米、発芽玄米)
南瓜の甘煮(南瓜、薄口醤油、みりん、砂糖、いりこだし)
かぶと胡瓜のゆず酢漬け(かぶ、胡瓜、ゆず果汁、ゆず皮、米酢、砂糖、ゆず酢)
味噌汁(手延べソーメン、油揚げ、大根、白菜、人参、小葱、合わせみそ、いりこだし)
炒りいりこ(小ぶりいりこ)
昆布の佃煮(だし昆布、刺身醤油、みりん)

今日もよく食べていましたね。

今日は冬至献立ということで、南瓜の煮物とかぶと胡瓜のゆず酢漬けが付きました。子ども達は南瓜は勿論ゆずの酢漬けもよく食べていました。

南瓜の効能について
冬至にかぼちゃを食べると脳卒中や風邪の予防になると言われます。
南瓜には体を温める作用があり、冷えや虚弱体質にも有効です。病気で体力が落ちた時には滋養強壮の妙薬になります。南瓜とじゃが芋をさいの目に切りよく煮込んでから塩で味をつけて食べます。消化もよくすぐエネルギーがわき出てきます。また肝臓の働きがよくなるので疲労の回復にも役立ちます。

南瓜特有の木色はベーターカロテントs 南瓜からは抗がん物質もいくつか見つかっています。ビタミンが一杯でとくにビタミンCが豊富です。鉄分も多く、、ビタミンCが鉄分の吸収を助ける働きをしますので貧血にも用いられます。
その他ビタミンB1,B2,カルシューム等も含まれています。
南瓜の種をよく食べる習慣のある地域の人は、膳立成否台になりにくいことが知られています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿