現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

禁じ手

2014-06-12 | 日本語新百科
日本語「誤」百科 997 高速道路を歩くのは禁じ手 を例題にしている。禁じ手を文字通り解釈すれば、高速道路を歩く手段は選ぶべきでないとなる。車専用道路と決められているからである。それは使うことを禁じられているということなので、日本語表現として、将棋、囲碁、相撲などの用語を比喩に用いたことが分かる。コラムの解説は、それを、法律で禁止されている行為を禁じ手と呼ばないと説明しているので、この説明は法律違反と禁じ手を使い分けて、例題を誤表現だとする、と言いたいらしい。どうも、おかしなコラムの説である。高速道路を歩くのは、やってはいけないことである、安全性としてのことがらだからである。ゲームの禁じ手はそれを使う、つまり違反すると反則になり、規則違反の意味になるので、それならばそれで、例題はその表現として正しいのである。緊急避難のときにどうするか、その状況下では法律違反であるよりも、本来ならしてはならないことをその状況下で対策とすることがあるので、それは禁じ手を使うということである。 . . . 本文を読む

消費税増税

2014-06-12 | 日本語新百科
現代日本語「誤」百科 998 消費税が増税される を例題にしている。コラムの解説は同語反復だとする。言いかえには、消費税が上がる とするのが正しいと説明するが、表現の解釈はこれでよいだろう。しかし、消費税は名目である。消費と税にはわけられない普通名詞である。一つの税であるから、その税の名目における税金が増税となるのであるから、消費税増税と使われることになる。消費増税の説明をしているコラムが、言う通り、消費が税を増やす意味になるのだから、それは実際にその通りだから、この意味ではこの表現も何ら問題とならないのだけれど、つまり、消費すればするほど税が増えるのが消費税というもので、したがって消費税は設けられたのだから、消費税が8%に増税となるのをとらえて、消費税増税である。語構成をとらえて日本語を分析する場合に、語としての扱いと、意味内容の表現にあらわれる同語反復は避けるべきであるが、それが表現上も論理上も情報を得るための整合性があって、消費税増税はまさに日本語の言語である。 . . . 本文を読む

0612 薬事法違反

2014-06-12 | 日記
ノバルティス立件へ 薬事法違反疑い、元社員を逮捕  中日新聞トップ記事、見出しである。20140612 リードには、大手製薬会社ノバルティスファーマ(東京)の降圧剤「ディオバン」の臨床研究で改ざんしたデータを医学論文に使わせたとして、東京地検特捜部は十一日、薬事法違反(誇大広告)の疑いで、元社員白橋伸雄容疑者(63)=神戸市北区=を逮捕した、とある。    中段見出しには、年収1000万超で合意 残業代ゼロ 政府、成長戦略明記へ とある。20140612   記事には、政府は十一日、労働時間に関係なく成果で給与を支払う「残業代ゼロ」制度の対象を「少なくとも年収一千万円以上」で「職務の範囲が明確で、高い職業能力を持つ労働者」と決めた、とある。 トップ左には、DNA数秒で解析 従来は数十時間 名大院実用化へ 20140612    記事には、従来は数十時間が必要だったDNA解析を数秒で行える技術を、名古屋大大学院工学研究科の馬場嘉信教授らのグループが開発した、とある。    その下段には、W杯、13日に熱戦開幕 とある。20140612   記事には、国・地域の代表が四年に一度世界一を争うサッカーの祭典、ワールドカップ(W杯)ブラジル大会は十二日午後五時(日本時間十三日午前五時)、サンパウロで行われるブラジル-クロアチアで開幕する、とある。 写真記事に、アジサイ、雨中の趣 蒲郡で見頃  とある。 . . . 本文を読む