日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

梅ジャム

2019-06-19 17:29:55 | Weblog

梅ジュースを作った後に、残った梅肉。

これを使って梅ジャムを作ることにしました。

梅ジャムは母が作っているところを見ているので、何となく分かります。

今回も、少しずつ、きび砂糖を加えながら、煮詰めていきました。15分くらいで、上記の状態。

その内、梅の種から梅肉がはがれ、種だけになります。

ジュースを作っている過程で、すでにそうなっているものも…

今回、一番大変だったのは、梅の種を取り出す作業。上記の写真は、お皿に取り出した種。

完熟だったからか、口の中へ放り込むと、甘くて美味しい~

そんなに砂糖は入れていませんが、美味しい梅ジャムになりました。

40分くらい煮詰めて完成。

400グラム入りのブルーベリージャムの瓶が空だったのですが、それには入りきれないと思い、一回り大きな瓶に入れました。

ラベルがないので、元々何が入っていたのか、定かではありませんが。

蓋をして冷蔵庫へ~

鍋の底に残った梅ジャムをなめていた父。

幼子のような(≧◇≦)顔をしておりました。

大変、気に入った様子です。

母が過去に作った青梅ジャムは、酸っぱいから…とパンに塗って食べるのではなく、料理の調味料として活用されてきましたが、これはパン用ジャムとして食べられそうです。

半日で両方出来上がり、良かったです。

 

 

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅ジュース

2019-06-19 16:08:12 | Weblog

 

我が家はお酒は飲めない人ばかり。梅酒を作っても、数瓶の梅酒がまだある状態…

毎年、梅を漬ける母が留守(3月以降)。今年はご近所に配って終了予定でした。

が、しかし! のりさんのブログには、きび砂糖を使用した梅ジュースの作り方が紹介されており、(青梅を冷凍して作る方法)

「そうだ! ジュースだ! 梅ジュースなら、お酒が苦手な我が家にも合っている!」

と、やる気スイッチオン! 自分でも作ってみることにしました。

まずは、スーパーで、きび砂糖!

配った後に残った梅の重さを計ってみると、400グラムくらい。中途半端な梅の量です。梅1キロに対して、きび砂糖は何g?ってところから、計算すべきですが、計算が嫌いな私。取りあえず、味見しながらやってみようっと!

トマトジュースの空っぽになったプラ容器は500g入りなので、鍋に400グラムの梅に、アクも取るから500gにちょっとだけ+の水を入れました。

沸騰してからアクを取り、その後、最初の砂糖を投入。目分量です。砂糖はさらっと溶けてしまいました。

味見をしながら、砂糖を少しずつ追加。日頃、砂糖は殆ど使わない人なので、(料理では砂糖を入れず、味醂を多めに)冷蔵庫の常備品、「はちみつレモン」と氷、或は炭酸水で割って飲むことを考慮し、砂糖は少な目に。

味見して、ちょっと甘酸っぱくて美味しい、と感じたところで出来上がり。

梅をこして…

出来上がった梅ジュース。冷まして、ペットボトルに入れ、冷蔵庫へ~

完熟梅なので、40分くらいで出来上がり。

果実がついた梅をグラスの底に数個入れ、その上に氷を5個くらい。

梅ジュースを入れて、はちみつレモンをスプーン1杯入れたら、甘さも丁度良い梅ジュースの出来上がり☆彡

滅多に 「おいしい」という単語を使わない父が、

「おいしい!」と言いましたよ!

実際、美味しかったで~す♪

のりさん、ありがとうございました!

 

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする