日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

ランス美術館コレクション 風景がのはじまり コローから印象派へ

2020-08-31 21:02:06 | Weblog

 あ~毎日暑いっ💦 暑い、あつい日の美術館訪問!(昨日、8月30日(日))美術館の外観もなかなかお洒落でしょう? メガネみたいです。👓

幾度も訪れている市内の美術館ですので、これまでに何度もカメラに収めてきましたが、こんなに暑い日は初めて。今回はこれまでとは違う位置から、真夏を感じさせるショットにしました。

 映画、『図書館戦争』の撮影は、ここでも行われたのですよー 小説/映画の舞台は東京なんですけどね。北九州市戸畑区にある市立美術館本館。小倉西区に別館もあります。

職場以外で独りで出かけたのは、漢字検定試験受験日で小倉へ行った日、2月16日以来、初めて! あの日は北九州マラソン大会もあり、密が予想される為、受験しようか迷いました。結果的にはその後も元気な上、2度目の受験で無事に2級合格出来たし、思い切って行って良かった訳です。

 家族で出かけたのは、1月の北九州伯林的管弦楽団の演奏会以来! ってことは、7か月以上前です。市内は昨日まで14日連続感染者が出ており、気になります。何事もないことを祈りつつ、「滞在時間はいつも2時間くらいはいるけど、ささっと見て、1時間以内にしよう!」と、両親と話し合い、出かけてきました。

父が招待券3枚貰って来た為です。『ランス美術館コレクション 風景画のはじまり コローから印象派へ』

 ランス美術館建て替えのため、多くのコレクションを観賞するチャンスが巡ってきた訳です。これは見逃せない…

 入館するとまず✋消毒。 センサーで検温& 体調に異変はないか口頭で確認、グループ(我が家は3名)代表が氏名と電話番号を用紙に記入。

…と、ここまではスムーズ。

次に受付前で列に並び… 人数制限で、一人出たら、一人入場。三人出れば、三人入場。或は一組入場… 

列に並んでいる間が、いわゆる密だわ…やっぱり帰ろうか…とささやいた私でしたが、両親は折角、ここまで来たのに。というので、そのまま並ぶこと30分以上。30分間の密も気になりましたが…

 

 

風景画のはじまりって、いつかご存知ですか? 19世紀初頭だそうです。フランスにおいて~ですが。私、風景画って、もっと前から自然にあるものだと思っていました。絵画の世界に『風景画』というジャンルが成立したのは、チューブ入り絵具の発明や、鉄道の発達により、画家たちがアトリエから跳び出し、風景を描き始めた頃だったのですね。

考えてみれば、それより前の時代は、肖像画や宗教画が描かれていますよね。神話や歴史を描く際の背景画でしかなかった風景が主役となった時代を感じながら、コローやドービニー (バルビゾン村;パリ南東)、戸外制作先駆者ブーダン(ノルマンディー沿岸)たちが描いた風景画を観賞しました。

実は、コローの絵画鑑賞は、小学校6年生の夏休みに観賞して以来。ただ、あの頃はミレーの方強く印象に残っているんです。落穂ひろい、羊飼いの少女など。本物の油絵を見るのも初めてでしたし、画家というと、自分にとっては”ミレー”となりました。

「ピカソは分からないけど、ミレーの絵は凄いと子供の自分にも分る!」という単純な理由でした。あの時、一緒に飾られていたコローですが、『風景画の先駆者』だったとは‼ もしかしたら、当時も そのような説明が書かれていたのかもしれませんが、小学生の自分は文字は一切読まず、純粋に絵画のみ眺めていましたっけ。

そうそう! 会場には当時のチューブ入り絵具や絵筆等も展示されていましたよ。 コローは仕上げはアトリエ内だったそうですが、旅をしながらスケッチ。。。そんな彼らの姿を想像しながら、いつもよりは足早に”風景画のはじまり”を感じつつ、楽しませてもらいました。

さらにはモネ、ルノワール、ピサロといった印象派の画家達により、風景画は更なる発展を遂げたのだそうです。勿論、日本画、浮世絵などの影響も受けながら~ですよね。今回のコレクションでは触れられていませんでしたけど。

一年前(だったっけ?)録音した朝ドラ『半分青い』主題歌、『アイデア♪』

8月は今日で終わりですが、半分青い ~ まだまだ青空。真夏のような暑さ。なので、この曲を~♪

 

朝ドラ『半分青い』主題歌 アイデア♪

Comments (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホークス8連勝!

2020-08-30 22:50:42 | ホークス

 本日も引き続き、鷹ガール ピンクのリボンDay!

午前中、コロナ後、初めて家族で出かけてきたので、試合は1:10分頃からTV観戦。

試合の詳細については、ブロ友さんがコメント欄に書いて下さった為、本日は割愛できます。👍

 

フルカウントから粘るのが明石選手。確か18球投げさせたことも過去の試合でありました。何年前だったかなぁ…

 

7回裏攻撃前。若鷹軍団♪に合わせ、ロボットたちが踊っています。ロボットもピンクユニ。

試合は初回から動き、両チームともエラーが目立ちはしましたが、5-8でホークス勝利☆

久々に出かけて、ちょっと疲れたため、昼食は物凄く久しぶりにカップラーメン&冷奴でした。

コープ60周年なんだそう。

シーフード、鶏白、コク旨辛みそ

 私はコク旨辛みそをチョイス。

暑い夏にピッタリでした~

御馳走様でした。

 

今から『100日の朗君様』最終回を見ますので~👋

Comments (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカガールDay!

2020-08-29 17:29:41 | ホークス

 本日、15時で仕事上がり~だったので、生徒さん宅へ来月分のテスト、レッスンレポート、月謝袋をお届けに…。ポストへ入れようとしていた、その時、

すず先生!」(実際には本名ですが)と背後から、声を掛けられました。

「あら!〇〇ちゃん! 丁度良かったわ! これね…(ここで説明)」

今からお買い物へ行きます~と、いうことでしたので、暑いから気をつけてね~ またね~と手を振って別れました。

ホークスは鷹ガールディのため、わたくしも、ピンクのバンダナ&ピンクのエプロンで、鷹オールドガール

本日、マッチも審判もファンもピンクに身を包み…

看板もピンク

中村選手会長もファンもピンクユニフォーム似合っていますね

夕方なのに、気温はまだ高く、室内36.1度。外は間違いなく37度の予報だけど、それ以上だろうな、照り返しが強い!🌞

ロッテとの直接対決の結果によっては、大きく引き離されるところでしたが、今日も勝って7連勝です。それでも拮抗しているので、油断は全く出来ません!

日ハムの らしからぬ 飛び出しもあり、3-0で試合終了。清宮選手、個人的には応援したいので、明日は気持ちを新たに頑張って下さいね。

昨年の夏、福岡ドームで日ハム戦を父と二人、観ました。年に一度はドーム観戦している私達家族なので、まさか、あれから一年後に、今のような状況になっていようとは…想像すらできなかったです。

我が家の場合、両親は基礎疾患もある高齢者の部類に入るため、今年のドーム観戦は無しです。非常に残念ではありますが。

 

しかし、画面を通じて選手の皆さんの熱い戦いに元気を貰っています。

ホークス、今日もありがとう~

 

Comments (9)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武田翔太投手、今季初登板、初勝利☆

2020-08-29 17:01:37 | ホークス

 高卒ルーキー、九州のダルビッシュと呼ばれた、武田翔太くん。笑顔が印象的で、趣味は将棋と読書と語っていたドラフト直前の高校生時代から、彼に注目していた。

「ホークスに入ってくれないかなぁ…」

と思っていたら、本当にホークス入り! 

新人とは思えない落ち着いた投球で、ルーキーイヤーになんと8勝。

他球団ファンの中には、「ニヤニヤ武田」なんて呼ぶ人がいて(ばふぃーさん!あなたですっ!) 

「苦しい時こそ、笑顔でいたい」という彼に、そうだ!そうだ! おっさんたちが何と言おうと、翔太くんは、翔太くんらしさを失わないようにねぇ~! とおばさんは、声援を送ってきた。タムが本人の意思とは関係ない形でホークスを去った後だっただけに、翔太くんを応援したものです。勿論、今もね。日本シリーズでの活躍が印象的なのですが、(セリーグのバッターは全く打てなかった)

ホークス1勝☆ ☜クリックすると、記事へ飛びます!vs阪神戦;翔太くんが好投した際の記事(2014年10月日本シリーズ、敵地甲子園球場にて)

怪我、手術等、苦しい時期もあったと思いますが、それらを乗り越えて今季初登板。東浜投手が登録抹消になり、緊急登板。本来であれば、2軍でもう一度、投げてから…だったようですが、エースナンバー18らしい姿に、おばさんは感動しました。

選手会長中村晃選手、ベテランマッチ、ギータの活躍もあり…

不調なのかな…と思っていたマッチも上向きに。

2回ですでに、この点差。

翔太くんが投げて、ホークス6連勝は嬉しい。

翔太くん、今季初登板、初勝利おめでとう! ここから~だね👍

 

Comments (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

As long as you love me Backstreet Boys

2020-08-25 22:23:31 | Electone & Piano

Fumiel-shimaさんに譲って頂いた楽譜から~ 早くも8曲目は、バック ストリート ボーイズが歌う、As long as you love me

今朝は偏頭痛から見事な復活! 

ここ1~2年くらい、偏頭痛が一日で治まらず、2日に跨ることが多くなっていたので、翌朝、目覚めて傷みが無かった時は、わ~い!

20時から翌朝5時まで、ぐっすり眠ったことが良かったのかも。 おかしな夢を見ていたようですが、内容は目覚めと共にシャボン玉のように消えました。

 

Backstreet Boysですが、1998年頃だったと思います、彼らがデビューしたのは。当時、働いていたお店のラジオから良く流れてきた曲でした。アメリカの人気グループで、ちょっとアイドルっぽかったのですが、実力も兼ね備えていると思うわ、うん。この曲が収録されているアルバムCDは、オーストラリアで購入しました。自宅の何処かにある筈です。まさか~でしたが、送って頂いた月刊エレクトーンの中に、掲載されていたので、今日、仕事から帰宅後、弾いてみました。

ここ最近、暑さ、✋指関節の痛さ、夏バテ等のため、楽譜を見てから、ささっと練習。短い時は5分、長くて20分程度でしたが、この曲は左手が難しく(リズムがズレそう!)ベースも結構、忙しく、(動画には映っていませんが…)足と左手でリズムを刻むので、40分は弾いていたと思います。(録音時間も含めて)

汗が滝のように流れだし、室内で熱中症になりそうなので、ストップしました。

最近、ほぼ初見演奏が多いですが、アップしたすべての動画のレベルが低過ぎるのは、40代後半になって、生まれて初めてエレクトーンを購入(最初はレンタル)&レッスン通い数年、、、だからです。

50代おばさんの趣味&記録日記なので、お許しを~ (毎回、ここは強調して書きたいのですが、時々になっています)

 

昔のエレクトーン機種用なので、プロのレジスト無し。その分、7級にしては何だか弾いている感がありました。

リピート以降はカットしました。中途半端なのは、その為です。レジスト無しだと、合わせなくて良いので、こういうことが出来ますね。ここは利点かも👍 また、指が痛いため、自分が弾きやすいようアレンジしました。

As long as you love me Back Street Boys

Comments (23)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Michael Jackson I just can't stop loving you

2020-08-25 06:17:22 | Electone & Piano

Fumiel-shimaさんに送付して頂いた楽譜から6曲目は、1980年代後半の月刊エレクトーンより~ 

本日の気温は福岡36度(北九州市内のここは内陸部なので、ローカルニュースによると、37度の予想...ひえ~~っ すでに室内29.7度で暑いっ!)

朝夕は涼しく…と言いたいものの、程遠く‥‥昨夜も偏頭痛で20時には床に就きました。PCも全く開くことなく…

 

日曜日だけ、少し気温が下がり、人が生きていける気温、32度程度となったため、指関節に負荷がかかりすぎない程度(20分くらい)練習し、数時間休んでから録画。取りあえず、ブログの方にもアップしてみます。

「マイケルジャクソン? こんなしっとりとした曲もあったんだねぇ」

というのが、母の感想でした。

前半はクラシックのように弾いたからでしょうね。

では、今日も一日、命の危険を感じたら、積極的に一時休憩!をモットーに…🎵 頑張りましょう。

 

Michael Jackson I just can't stop loving you

Comments (17)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏バテ防止に貝柱と野菜たっぷりスープ

2020-08-23 10:28:22 | Weblog

 暑い日が続きます。昨日は雨の予報だったので、庭木にとっても自分にとっても「ひと雨☂欲しい!」と期待したのですが… ほんの、御湿り程度 何もないよりはマシですが、残念。もしかしたら夜中に降るかも、と水撒きはお休み。今朝、爽やかで起きた時点では(7時)室内27.9度でした。その前の晩は30度と熱帯夜。早朝になり、一気に気温が下がったようで、寝苦しかったものの、寝起きはお蔭様で爽やか~でした。 まぁ、冷房の部屋で20時以降、2時間半程度、熟睡した結果でもあるかぁ~

 欲しかった雨が、たった今、遂に降り出しました。辺りは真っ暗です。久々の雨。降りすぎず、恵みの雨となりますように。

先に出来上がり写真を。。。

 土曜日はいつも15時上がりなので、帰宅後、直行で入浴した後は、野菜たっぷりスープ作り。今回はダシとして貝柱を使用。勿論、身も食べます👍

 昨年の今頃は、エスニック料理、新しい食材(野菜)に凝っていました。

エスニック料理♪ 彼女のこんだて帖

例えば、海外在住の頃、ベトナムの友達が作ってくれた懐かしい味を自分流にアレンジして再現してみたり。愛読書は料理が話題に上る小説📚 生まれて初めてパクチーを使い、すっかりはまってしまったり。

あれから早一年… 今年は母が24時間自宅にいるため、自分の出番が激減しましたが、それでもこの時期、食べたい物、しっかり作って食べます。バランスが大事ですもんね。

今回は残念ながらパクチーが無い!のですが、パクチーにちょっとだけ香りが似た野菜、セロリーの葉の部分を大量使用。

 

他には、熊本産キャベツ3分の1個、ズッキーニ、人参、ピーマン、コーン(冷凍)胃腸に易しいキャベツは、酷暑で体力・食欲が落ちる今の時期、無くてはならない存在です。(キャベジンのようなもの??)

同時進行で、酢豚も準備。

酢豚なので豚肉の他、使った野菜は人参、ズッキーニ、ピーマン、(茄子とパイナップルが無かったのが残念)

代わりといっては何ですが… カサマシ効果もあり、もやしを最後に投入。

何だか、自分で食べたい物を作ったからか、腹八分ではなく、満腹食べた感覚です。それなのに、夜8時頃には爆睡でした。ここ数日、こういうことが続いており、コメントのお返事が夜中を過ぎた時刻に… 実は 「今、お目覚めです」という訳でして、どうかご心配なく。その後、再び寝ています。

 

本日は6日ぶりの完全休暇! テレビでも観てゆっくりするつもりです。愛は地球を救う イノッチがメインMCなので、始まった時、夕方6時半過ぎにちょこっと観ました。Qちゃんのマラソンスタートまで。その後、どうなったかなぁ…

ホークス、昨夜は やっと!やっと! 宿敵ロッテマリーンズに勝ち、同率首位! (ニュースで知りました。眠っていたので)ここ数日、先制しながらら逆転負け。延長戦の末、逆転サヨナラ~など、勝てる試合を落としてきただけに、うれし涙。高校球児の夏も夜、放送されますね。

100日の朗君様も、面白くなってきました~(韓国ドラマ)コナンも。結局、テレビ視聴の日となりそう… たまにはいっか!

Comments (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステテコの思い出 

2020-08-23 08:29:41 | Weblog

 職場は空調ではないため、廊下とトイレが物凄く暑くて、どっと汗をかきます。特に酷いのは、額、首回り、お洋服を着せているかのような顔面、それに両脚! 昨年までは、両脚太ももや脹脛が汗をかくなんて、思った記憶がなく… 

 「日本人男性は、ステテコ、というものを着るらしい、とNZに居た頃は、笑っていたが、こちらの夏を経験し、自分もステテコを買った!」

と話してくれた英語講師もいました。

自宅では短パン+Tシャツ、或は綿100%ワンピースが多いので、ある程度、衣類で涼しく出来ますが、外ではそういう訳にはいかず... 仕事中、汗でベタベタくっついて気持ち悪い状態が続くと、ニュージーランド人の先生ではないですが、

「私もステテコが欲しい!」 (内緒ね)

29歳までは、平気でミニスカート姿で買い物へ行ったり、友達と出かけたりしていたことを思うと嘘のようですが💦 (オーストラリア在住中)流石に30歳を過ぎると、現地でもそれはなくなりました。(…と思う、自分の記憶では)

そのステテコ。ちょっとした思い出があります。

先日、ホストマザー、Zeaとの会話を回想する中で、思い出し( ´艸`)笑いをしてしまい… ジーアが認知症を発症しながらも唯一、覚えていてくれた女子の名前が私だったので、光栄なことだったんですが、もう一人、前回、ジーアが名前を上げた人がいました。女子ではないけれど、雄一郎!

”Is this free? これが彼の口癖だったね、とジーアが言っていたとは、流石に書けないかなぁと思ったんですが、もう一つ、ジーアが笑いながら話していたこと! それが彼のステテコ事件!

1990年代後半のお話です。当時のオーストラリアは、郷ひろみが最初の結婚で、新婚旅行先として選んだ国がオーストラリアだったこともあり、日本人カップルの新婚旅行先として大人気の国でした。勿論、円高の影響もありますが。私が現地で働いていた頃は、オーストラリアドル、1ドル=68円から80円代でした。90年代初頭は90円代でしたね。まぁ、日本から豪州へ行くと、得した気分になる、そんな時代。日中の治安は比較的よく、(夕方5時以降は変わります)女性の一人旅にも、修学旅行先としても人気...ただ、シドニー五輪以降、物価は上昇! 特にチャイナタウンで食事する際、値段の高騰を感じました。アジア人ばかりだったのが、西洋人観光客も多く訪れるようになったので。だからって、ここまで値段を上げなくてもいいのに、と思ったものです。

 

そうそう、ステテコね。

Zeaが思い出して笑っていたのは、「日本人観光客は、カメラを首から下げている」イメージが強かった頃のお話。観光客に限らず、ワーキングホリデービザや学生ビザで訪れたとしても、最初の約半年間は、観光客気分で、何処へ行っても写真を撮りまくっていたんじゃ…ない? 私も、そんな一人でしたし、雄一郎は更に私の上をいっておりました。

もう一つ大事なこと。あの頃は今のようなデジカメは存在せず、フィルムカメラだったこと! フィルムを実際にカメラ屋さんへ持ち込み、現像するまで、どんな風に撮れているか、全く分からないのです。撮影した瞬間、画面で撮影写真を見ることが出来る今とは大違い! まず、お若い世代は、そこのところを よ~~く頭に入れ、この先をお読み下さい。(分かった?ユウキくん。ちなみに、君の写真4歳頃までも ほぼすべてフィルム写真です)

そんな雄一郎が部屋に居ない時、先の記事で名前を上げた悪ガキ二人組のトオルとマサムが、 こともあろうか、雄一郎のステテコを勝手に着て、セルフタイマーを使用したんでしょうね。二人で雄一郎の📷に収まった! 

それから数日後、、、、何も知らない雄一郎が、現像して仕上がった写真を一枚、一枚と河童さんがお皿を数えるように、確認していると…ん?

出た―――ッ

トオル&マサムコンビのステテコ姿写真っ!

二人並んで両手は腰に この上なく幸せそうな笑顔...

私もその写真、見せて貰いました。

この話も、雄一郎、本人から。

トオルから。

マサムから。

Zeaから。

下宿先では、かなり長い間、語り継がれるストーリーとなった訳です。

当時のジーアのひと言が忘れられません。

Poor ユウイチロー

Poorって何も、Is this free(これはタダですか?)が彼の口癖だったからって、貧乏な訳ではなく、トオルマサムコンビの悪戯に、可哀想な雄一郎ですって。

私も、ユウイチローには悪いけど、当時は馬鹿ウケしたのでありました。

 

おしまい

 

Comments (15)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DEPARTURE GOOD LUCK!!(TBS系ドラマ) サントラ 高音質 佐藤直紀 ANA PV風 空港での離着陸風景 羽田 関空 伊丹 中部 新千歳等

2020-08-21 01:47:52 | Weblog

 

演奏に切れがあってカッコいい♪ 勿論、ANAの動画も👍 私もこんな風に弾かなきゃいけなかった! 私の動画の御視聴ありがとうございました!💗💗💗

 

仕事から帰宅後はECCジュニアレッスン等で超多忙&汗だくな一日でした。北九州市38度!この夏、最高気温でした 明日の仕事が終われば落ち着くので、お返事ゆっくり書きます

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Departure ドラマ『Good Luck』テーマソング

2020-08-20 00:05:03 | Electone & Piano

 夕食後、TVをONにすると、いきなり耳慣れた曲が流れてきた! NHK総合19時半。画面には、さかなクンが! 『もぐれ!さかなクン』というサブタイトルが画面左上に表示されている。 これは、「およげ!たいやきくん」だわ~

 旧日本軍の潜水艦や、稚魚を仕分けし、成長した姿を一日?一晩?かけ、集中して描くさかなクンの姿も… こりゃ驚いた! さかなクンの絵の才能は前から知っていたが、『およげ!たいやきくん』といい、さかなクンの『絵』といい、昨日、一昨日の自分の記事と繋がっている気がして、ちょっこし嬉しいのであった!

 

 今のご時世、行きたい国や場所へ、行きたくても行けない。パスポートが有っても、海外へ飛び立てないというのも、経験がない。

 2006年4月、両親を連れ、かつて自分が暮らしたシドニーを訪れた日が懐かしい。ホストファミリー宅へも連れて行った。ホストファミリーのテッド、ジーアも健在だった。ジーアは認知症になっていたにも関わらず、私とトオル、タカさん、マサムのことはよく覚えており、昔話に花が咲いた。

「すずは、20代後半になっても、16歳以下と間違えられて、料金は半額しか請求されなかったね」

「トオルは、アイスクリームを注文したのに、チョコレートケーキをお皿に乗せられて、テーブルへ戻ってきたね」

「これは、マサムが高校時代に作った椅子よ! 今も使っているの」

「タカは結婚してお嫁さんをここへ連れてきたよ。すずにも宜しくと言っていた。日本の連絡先、聞いたんだけど、何処へ行ったかしら???」

ホストファザーのテッドが紅茶を入れてきたのを見て、母はとても驚いていた!

こそっと私に 「うちのお父さん、私が風邪で寝込んでも、お茶ひとつ、入れてくれないのにねぇ。こちらの旦那さんは凄いわね!

父 「 …」

 

 さて。思い出と共に、今夜は、せめて気分だけでも飛行機の旅へ~ 出発~ …ということで、私が大好きな佐藤直紀さん作曲、『Departure』 

あの日も、両親と一緒にオーストラリアから名古屋国際空港にて国内線 ANAに乗り換え、福岡空港へ~ 

それまでジャンボに乗っていたからか、機内が狭く感じられ、

「わーーっ! 機内が狭いね~」などと言った人が居たっけな。

きっと、その声がフライトアテンダントさんにも聞こえていたのね。

「大変狭い機内ではありますが…」というご案内。あれには笑ったなぁ~

 

この曲は、そんなANAが舞台のドラマでした。主演は木村拓哉さん、柴咲コウさん。(オペラ歌手役で朝ドラ『エール』出演中ですね)

エレクトーン動画は数年前の夏・・・ヤマハグレード6級(中級者向け楽譜)

尚、この曲は、レッスン当時のもの。よって音が大きくなったり小さくなったりするのですが、抑揚をつけるための強弱なので、音声に問題がある訳ではありませんので…

 

Departure ドラマ『Good Luck』テーマソング

 

 もう一つ、この曲の思い出;フィリピン出身のお友達(女性二人)が我が家へ遊びに来た日のこと。「教会で弾く音楽を弾いて欲しい。私達が歌うから、ちょっと弾いてみて~」という訳で、その場で弾いていたのですが… 賛美歌ですね。ただ、日本で歌うものと違い、知らない曲ばかりでした。

 最後に、私が好きな曲を弾いて~と(やっと!)で、弾いたのがこの曲でした。それまでは主旋律に適当に伴奏を合わせるだけだったから、「いい音だね~」”You can play by ears!" (耳コピ演奏出来るんだ!)1~2万円のキーボードとさほど違いが分からない感じでした。弾いている本人である、私にも。

 Departureを弾き始めた時は、二人とも座っていたのに、立ち上がって、段々前のめりというか、もう~ 演奏中の私のすぐ横! お顔が至近距離にありますよ!くらいに。

やっとエレクトーン、しかもステージアね! この楽器の凄さを披露出来た~って感じでした。とてもとても👀驚いていたから!それはお二人の表情から分かりました~ エレクトーンを生演奏して、心底 驚かれたのは、この時と、大人の発表会の時。 過去に2度だけ。 「大人の発表会」の場合、自分の家族と友人の演奏しか、基本的には興味が湧かない、という雰囲気なのは致し方ないとして… だって3時間にも及ぶ長丁場の演奏会。誰だって疲れます。最後まで居ないで途中退場された見学者もいましたから。ソロでは最後に演奏することになっている私の順番が回ってきた時点で、どのくらい人が残っているかなぁ~まぁ、気楽に弾けていいかな、と。正直、真夏でしたし、長いし、私も疲れていました。

 ピアノやドラム、歌、管楽器の演奏が多い中、30名中、唯一、いや、二人目のエレクトーンだったから、余計に新鮮だったのかもしれません。 弾き始めた時、会場の空気が変わったことを肌で感じました。楽譜を見て弾くので、(手元でなく)見学者のお顔も見えていましたし…。

他の方は、お一人で2~3曲弾くので、演奏時間も長く…7~10分、途中、ひっかかれば最初からやり直しや、演奏が止まってしまって、また最初から~など。 私は先生から1曲と言われていたので2分のみ。弾いている本人は勿論、聴いている人にとっても、あっという間だった(睡魔が飛んだ)そんな((+_+))お顔がたくさん、、、、、、(当時は書けなかったけれど…)

司会をされていたドラムスの先生の第一声は、

「いやぁ~ エレクトーンには敵わないですねぇ」でした。

母曰く、

「大満足って顔していたよ、司会の男性!(ドラムス講師ですっ!)

解散~~~~!

となった直後、玄関先でフルートを演奏された女性が声をかけてくれ、

「エレクトーンって凄い楽器ですね!」

そう、ステージアって凄い機種! だと思います、私も。子供の頃に見た、あの家具のようなエレクトーンにも憧れたけれど…。

1曲、1曲、自己流ではなく、きちんと仕上げようと思ったら、レッスン通いをした方がベターでしょうね。ただ、お月謝は一万円ですから。 そういう訳でして、2018年3月から自己流オンリーな私です。

Comments (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする