いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

2017年1月~6月「お勧めなモノ・サービス等」まとめ

2017年06月26日 01時00分00秒 | イベント・外出
 2017年1月~6月にお勧めなモノ・サービス等を紹介したもので、特に良かったものを振り返ってみたいと思います。

 以下のように「シンガポール観光」「ドバイ観光」「名古屋観光」「浜松等観光」「関東観光」「沖縄観光」「つくば観光」「良い物」「かっぱ橋道具街」で分類してまとめてみました。

今回は世界や国内各地の観光が多かったですね♪
今後もいろんな場所へ行ってみたいです♪

「シンガポール観光」では、特にシンガポールのガーデンズ・バイ・ザ・ベイ(植物園)が素晴らしかったですね♪
近未来的な植物園で、巨大なスーパーツリー・グローブや「クラウド・フォレスト」内の滝が美しいし、涼しくて良かった♪
これはとてもオススメですね♪
またシンガポールのサンズ・スカイパークの地上200mからの昼や夕焼け・夜景は素晴らしいし、シンガポール・リバー・クルーズの船上からの夜景も素晴らしかった♪
またシンガポールのナイトサファリは夜の動物園で珍しくて良いと思います♪

また「ドバイ観光」も良かったですね♪
世界で一番高いビルのバージ・カリファ(UAE ドバイ)からの景色も素晴らしかったし、砂漠ツアー(UAE ドバイ)も砂漠の国ならではで楽しめました♪
砂漠でも夜は結構寒い^_^;)

それから初めて「名古屋観光」をじっくりしたのですが、想像以上にノリタケの森(名古屋市)は歴史も学べましたし、やはり器が美しい!
ここで買ったボウルは今でも愛用しています♪
徳川園(名古屋市)や念願の熱田神宮(名古屋市)も素晴らしかった♪

「浜松等観光」も良い思い出ですね♪
ローカルな天浜線(天竜浜名湖線)は、景色が美しいだけでなく、意外と美味しいものを楽しめて良かったです♪
浜松市秋野不矩美術館も靴を脱いで素晴らしい空間で美術を楽しめてとても素晴らしかったです♪

「関東観光」では、宝生能楽堂バックステージツアー(東京 水道橋)で初めて能について学べ、実際にお面を被って舞台に立てたのは嬉しかった♪
また根津美術館(東京)もとても館内は綺麗でじっくり絵画等を堪能できましたし、庭も広大で自然に溢れていて素晴らしかったです♪

「沖縄観光」ではMANGO HOUSE(沖縄)のかりゆしウェアが質がかなり良くて、この夏は愛用しています♪
この質の割にはリーズナブルだと思います♪
とてもオススメです!

「つくば観光」筑波山観光はロープウェイなど完備されていますし、JAXA筑波宇宙センター(つくば市)は宇宙好きな方にはとてもオススメだと思います♪

「良い物」は、超音波洗浄機 ソニックトゥースホワイトはコーヒーで黒ずんでいた歯がすぐに綺麗になったのには驚きました♪
これは簡単でとてもオススメです♪

そして最後に「かっぱ橋道具街」では、かっぱ橋道具街(東京 台東区)は約800mの通りに食器具・包材・調理器具・食品サンプル・食材・調理衣装などを扱う道具専門の170店以上もの店があり、とてもワクワクしましたね♪
特に「毛玉取りブラシ」「馬毛歯ブラシ」を愛用しています♪
また行って色々買いたいと思います♪

「シンガポール観光」
シンガポールのガーデンズ・バイ・ザ・ベイ(植物園)
シンガポールのサンズ・スカイパーク
シンガポール・リバー・クルーズ
シンガポールのナイトサファリ
シンガポールのトライショー(人力自転車)

「ドバイ観光」
バージ・カリファ(UAE ドバイ)
砂漠ツアー(UAE ドバイ)
ドバイ・ファウンテン(UAEドバイ)
アブラ乗船(UAE ドバイ)

「名古屋観光」
ノリタケの森(名古屋市)
徳川園(名古屋市)
熱田神宮(名古屋市)
名古屋市内観光ルートバスの「メーグル」

「浜松等観光」
天浜線(天竜浜名湖線)
浜松市秋野不矩美術館
本田宗一郎ものづくり伝承館(浜松市天竜区二俣)
浜松市楽器博物館

「関東観光」
宝生能楽堂バックステージツアー(東京 水道橋)
根津美術館(東京)
埼玉県川越市の街歩き
羽田空港 国際線旅客ターミナル

「沖縄観光」
MANGO HOUSE(沖縄)のかりゆしウェア
沖縄美ら海水族館
塩屋(那覇市)

「つくば観光」
筑波山観光
JAXA筑波宇宙センター(つくば市)

「良い物」
超音波洗浄機 ソニックトゥースホワイト

「かっぱ橋道具街」
かっぱ橋道具街(東京 台東区)
かっぱ橋道具街(東京 台東区)の「かなや刷子」の「毛玉取りブラシ」
かっぱ橋道具街(東京 台東区)の「かなや刷子」の「馬毛歯ブラシ」

なお、それ以前に「お勧めなモノ・サービス等」でまとめたものは以下となります。
こちらもぜひご覧ください!
  ・2016年後半の「お勧めなおはなし」
  ・2016年前半の「お勧めなおはなし」
  ・2015年後半の「お勧めなおはなし」
  ・2015年前半の「お勧めなおはなし」
  ・2014年後半の「お勧めなおはなし」
  ・2014年前半の「お勧めなおはなし」
  ・2013年後半の「お勧めなおはなし」
  ・2013年前半の「お勧めなおはなし」
  ・2012年後半の「お勧めなおはなし」
  ・2012年前半の「お勧めなおはなし」
  ・2011年後半の「お勧めなおはなし」
  ・2011年前半の「お勧めなおはなし」
  ・2010年後半の「お勧めなおはなし」
  ・2010年前半の「お勧めなおはなし」
  ・2009年後半の「お勧めなおはなし」
  ・2009年前半の「お勧めなおはなし」
  ・2008年の「お勧めなおはなし」
  ・2007年の「お勧めなおはなし」
  ・2006年の「お勧めなおはなし」

<今日の独り言> 
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする