いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

2014年7月~12月「お勧めなモノ・サービス等」まとめ

2014年12月29日 01時00分00秒 | イベント・外出
 2014年1月~6月にお勧めなモノ・サービス等で紹介したもので、特に良かったものを振り返ってみたいと思います。

以下のように「ディズニー」「大自然体験」「イベント・サービス」「博物館・美術館」「観光・宿」「すぐれモノ」で分類してまとめてみました。

改めてこの半年も色んな体験を楽しみましたね!
皆様の参考になればと思います。

 この半年は東京ディズニーランド&シーの年間パスポートを持っていたことから、ひたすらディズニーのサービスを楽しみましたね。
「ディズニー」では、特にディズニーランドでのシルエットスタジオ(切り絵)が素晴らしかったですね。
家族の横顔を切り絵にしてくれ、部屋に飾っています。
想像以上に家族の横顔がソックリで、また少し凛々しく^_^;)切り絵にしてくれました。
そして、ウエスタンランド写真館はウエスタン(西部劇)の格好をして記念写真を撮ってくれるもので、上着や帽子だけでなくガンベルトやブーツも履いて、そしてピストルも構えて、家族で盛り上がりました^_^)
女性用としてドレスも充実していて楽しめました。
良い思い出になりましたね。
そして、ショーとしては、「リロのルアウ&ファン」ランチショーが、いろんなキャラクターと記念写真が撮影できてとても良かったです。
ディズニーランドでは、ランチやディナーで4種類のショーがありますが、この「リロのルアウ&ファン」ランチショーが一番オススメです!

 「大自然体験」では、念願の谷川岳(群馬県)登山ができて、良かったです!
想像以上に難所でしたが、景色が素晴らしかったですね!
これも家族の良い思い出となりました。
また、鍋ヶ滝(熊本県阿蘇郡小国町)の滝もCM撮影されるほど素晴らしく、滝の裏からも見れるのは面白いと思いました。

「イベント・サービス」では、アートアクアリウム2014の金魚が想像以上に美しくて感動しました!
また、ROUND1(ラウンドワン)の健康ボウリング教室は1回あたり約400円で計5回ボーリングを2時間程度基礎から学べるのは素晴らしいと思いました。
とてもオススメです!

「博物館・美術館」では、国立公文書館(東京 竹橋)で、日本の歴史上の公文書が見られるのは感動しました。
歴史の勉強にもなりオススメです!
そして、福岡アジア美術館(福岡市)はアジア近現代美術作品を鑑賞でき感動しました。

「観光・宿」では、熊本県阿蘇郡南小国町の黒川温泉が良かったですね!
黒川温泉街とその旅館湯峡の響き 優彩がとても素晴らしかったです!

「すぐれモノ」では、日立のサイクロン式掃除機CV-SA300がスイスイ進んで静かで重宝しています。
とてもオススメですね!

「ディズニー」
東京ディズニーランドのシルエットスタジオ(切り絵)
東京ディズニーランドのウエスタンランド写真館
東京ディズニーランドの「リロのルアウ&ファン」ランチショー
東京ディズニーランドのワンス・アポン・ア・タイム
東京ディズニーランドのランチショー(ホースシュー・ラウンドアップ)
東京ディズニーランド&シーでのプリントサービス
東京ディズニーランドのトムソーヤ島のキャッスル・ロック

「大自然体験」
谷川岳(群馬県)登山
鍋ヶ滝(熊本県阿蘇郡小国町)
谷津干潟自然観察センター

「イベント・サービス」
アートアクアリウム2014
ROUND1(ラウンドワン)の健康ボウリング教室
映画ルパン三世・写真展
自動車保険を安くする!(2014年結果)

「博物館・美術館」
国立公文書館(東京 竹橋)
福岡アジア美術館(福岡市)

「観光・宿」
黒川温泉街(熊本県阿蘇郡南小国町)
湯峡の響き 優彩(熊本県阿蘇郡南小国町 黒川温泉)
ハウステンボス(2014年7月)
熊本城
コッコファーム「たまご庵」(熊本県菊池市)
道の駅 七城メロンドーム(熊本県菊池市七城町)

「すぐれモノ」
日立のサイクロン式掃除機CV-SA300
SONY デジカメ(DSC-WX350)
ティファール 電気ケトル アプレシア プラス0.8L


なお、それ以前に「お勧めなおはなし」でまとめたものは以下となります。
こちらもぜひご覧ください!
  ・2014年前半の「お勧めなおはなし」
  ・2013年後半の「お勧めなおはなし」
  ・2013年前半の「お勧めなおはなし」
  ・2012年後半の「お勧めなおはなし」
  ・2012年前半の「お勧めなおはなし」
  ・2011年後半の「お勧めなおはなし」
  ・2011年前半の「お勧めなおはなし」
  ・2010年後半の「お勧めなおはなし」
  ・2010年前半の「お勧めなおはなし」
  ・2009年後半の「お勧めなおはなし」
  ・2009年前半の「お勧めなおはなし」
  ・2008年の「お勧めなおはなし」
  ・2007年の「お勧めなおはなし」
  ・2006年の「お勧めなおはなし」

<今日の独り言> 
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする