とし子のブログ

日常の活動、情報の発信をします

撤去・・・

2019-08-24 14:28:06 | 日記

24日、私の看板を遂に撤去しました・・・16年間、使い続けてきた看板・・・定位置に設置してきただけに何かしらさみしさを感じます。看板のお陰で皆さま方に認知していただき働かせてもらったことに改めて感謝申し上げます。

私の残った名刺は地区の資源ごみに出します。再生される循環の輪に投入され廻り続けることを願っています。

議員の任期が終了して約4ヶ月・・・名刺を出すこともなく過ごしています。

8月31日は「ひらかフェア」が平川ドームで開かれるので、青森県地球温暖化防止活動推進員(あおもりアースレンジャー)としてイベントのお手伝いに行くことにしています。ドームに8:30集合なので6:30頃のバス~電車を利用・・・。

議員の任期は終わりましたが、党・諸市民団体等の活動があるので、のんびりできません。一応毎日手帳を見ることにしています・・・予約している病院通いもあるので~。

26日から小学校の2学期がスタートし、見守り活動が始まりま~す。いよいよ天高く馬肥ゆる季節となりました~。


雨でひと息・・・

2019-08-24 07:57:12 | 日記

24日は晴れ・・・昨日のどしゃ降りの雨で我が家の庭の植物たちも、ホッと一息ついたようで朝日に照らされてイキイキ!!津軽ダムの貯水率も20%ほど回復した記事に安堵・・・今年は特に少雨、酷暑が続き、用事は早めに済ませ、帰宅はバス乗車で一息つく・・・ごみ拾いは4時半過ぎから行動している・・・今朝は久しぶりに常盤坂方面のごみ拾いに(昨日雨だったので)りんご園地では、結構りんごの実が落ちていた・・・強い雨の影響?最近、虫の音が力強くなった・・・。先日、ご近所の方が、「この花の種分けてもらえる?」と言われたので、種ができたらあげる約束をした・・・でもこの花の種は「カルチャーロード」でハーブということで頂いた・・・いただいてから数年たって昨年植えてみた・・・ギザギザのアザミ、花は丸く針状ですが結構面白い花だなと感じていた。種を所望されて、初めてネットで調べたら「瑠璃玉アザミ」という名前であった・・・昨年よりは花の数が多くついた。庭には鳥からプレゼントされたものもあり、肥料のやりすぎで肥料焼けしたコスモスなど・・・植物たちは身をもって私に教えてくれている・・・来季は気を付けなければと学んだ。他にお隣の側溝に昨年からケイトウの花が咲いている・・・春先に側溝の泥上げをした箇所にケイトウらしき植物が・・・その苗を庭に移植・・・もう少しで花が咲きそうだ・・・中一の孫の宿題の「清水森なんば」の実が増えてきた…小2の孫は「ミニトマト」皮が硬めだが味は良いという・・・一昨日は青森で会議で昼飯抜きで電車に乗ったが、駅に着くなり、「こぎん」へ…御腹がすき過ぎると疲れがとれない・・・夕食は控え目にした・・・ストレス太りだった体重も少しは減って気をよくしているこの頃であるが・・・。雨が降って水かけ作業もひと息。


まぁるい地球。。。

2019-08-14 13:22:31 | 日記

まぁるい地球が地球温暖化の急激な加速により、海水温の上昇を招き、ゲリラ豪雨や台風の発生も多くなり、現在大型台風10号が日本列島に上陸・・・陸も空も交通機関が麻痺し帰省客に大影響。

まぁるい地球上では、国家間闘争が熱を帯びている・・・隣国の韓国との経済闘争をはじめ、かの戦争によるいろんな問題が74年の時を経ても解決していない状況下にある。

時の政権が犯した過ちが、現在も尾を引いていることに改めて多くの気づきをというか?時の政権が、時の社会情勢が、戦争の道へと突っ走ったと思っている。8月6日は広島に・・・8月9日は長崎に原爆が落とされ多くの人々がなくなり、現在も多くの人々の傷が癒えないでいる。日本は唯一原爆を落とされた国であるのに・・・時の政権は日本国民を守らず、他国のご機嫌取りをしているように思っている。

先般の国政選挙において、有権者は何を考え、どこを向いているのだろうか?アキラメ・何も変わらない・自分には関係ない・・・様々理由はあるのだろうが・・・いったい何時になったら、安心・安全・老後の暮らしが人間として暮らせる社会になるには???答えは歴史のページが物がったっているのかな~?

今日は日本にとっては終戦の日である。未来永劫に平和な地球環境でありますように・・・願うとともに一人ひとりがまぁるい地球を持続可能な地球となるように努力をしていかなければならない。



















終わり・・・

2019-08-07 14:46:00 | 日記

ねぷたまつり・・・今夜は「なぬかび送り」でねぷたまつりが終了。2日・3日・4日・6日と練り歩いた・・・浴衣に草履履き・・・沿道からはイヌ友が声をかけてくれた・・・汗が噴き出してくる・・・日中の猛暑には辟易する・・・外に出たくないが夕飯の支度で買い物に・・・まつり期間中は、買い物して作って浴衣に着替えて徒歩で待機場所へ・・・毎年がこのパターンなので・・・次回は1年後・・・昨晩、太鼓を積んだ車から「お疲れ様~」の労いの言葉をかけられた祭りは久しい人との出会い・・・老若男女の手わざがすこぶる輝いていた・・・昨晩は、駅前運行で待機場所に並んでいたお隣のねぷたから、若者が声をかけてくれた・・・娘の次男坊・・・青女子の半纏を着ていた。今夏のねぷたまつりが終わった~。


ねぷた・・・

2019-08-05 14:28:06 | 日記

今夏は、地区で出している「組ねぷた」制作において、ねぷた会の寄付集めや、紙張り作業を手伝った・・・2日運行の際、自分が紙はりした箇所は大丈夫かな?と・・・灯かりがともったねぷたは、一段と違って見えた。それこそ西地区のねぷたは、住民の皆様方のご寄付によって運行することができた・・・人手不足で2日当日やっと出来上がった状況下にあり、常時、会員募集中である。

組ねぷたは、針金で形をつくり、電気の配線・・・紙はり・・絵付け・・・台上げ・・・底の紙はりなどなど・・・作業の手間が多い・・・日中や夜仕事を終わってから・・・お休みを取ってねぷたつくりに頑張っている会員さん・・・と多くの時間や手間がかかる組ねぷた制作である・・・。

今年9月に開催される10市の祭典に、西の組ねぷたが行く予定となっている。

昨晩も歩いてきたが、Mさんとの話の中で、以前は、ねぷた小屋まで皆で曳いて帰ったね~囃子の音色で地区の住民が沿道に出てきて、ねぷたを出迎えてくれたね~労をねぎらってもらい、小屋まで皆頑張ったね~今はそれが出来ないので風情も何もないよね~と。

いつからこうなったんだっけ?さみしいよね=本当に。

私は2日、3日、4日と歩いているが、浴衣に草履と運行中は、汗だくだった・・・5日は休みで6日は駅前運行・・・運行終了後は、多少足が痛いが徒歩で帰宅している。なにしろ年金生活者ですから~