とし子のブログ

日常の活動、情報の発信をします

老い・・・ほか

2016-03-31 09:56:29 | 日記

左足くるぶしの骨折も次回は1ヶ月後整形へ・・・階段を降りる際、斜め降りをしていたら普通の降り方にと言われて手すりに頼りながら降りてみた・・・何とかなった・・・行動の慎重さに老いを感じた自分自身がいた・・・ひたひたと実感する老いと付き合いながら、心だけは?と思っているのですが・・・。

弥生・3月は、特に長く感じられた・・・平成27年度の政務活動費の会計報告や、28年度の政務活動費実施計画書・予算書、交付申請書を会派弘前市民クラブとして書類を提出。明日から4月・・・人事異動で議会事務局の職員も代わった。それぞれの引き継ぎお疲れさまでした~。職員の皆々様~よろしくお願い申し上げます。

6月議会までの間は、入学式をはじめ、町会関係の総会、セミナー受講、メーデー、会派の行政視察、厚生常任委員会の行政視察を予定している。(総務や建設常任委員会も予定しているようです)

市役所1階正面玄関を入るとカウンターが準備された一角があった・・・上下水道部の収納窓口が設置される予定である。

 


選挙

2016-03-30 15:54:00 | 日記

7月の参議院議員選挙は、有権者自身が問われている・・・ひたひたと戦争をする道へと突き進む政権を選ぶか、日本国憲法を守り基本的人権、平和を育んでいく政権を選ぶかである。先の太平洋戦争で多くの人々が命を落とし、もう二度と戦争をしないと宣言し、平和な社会を築いてきました・・・。やりたい放題の現政権にストップを!!子や孫たちの命を守っていくか否かは、7月の選挙にかかっていると言っても過言ではありません。投票を棄権することは、戦争する国・日本を加速して行くことにもなります。単に、あの党、この党が嫌いだからという好き嫌いの問題ではないのです・・・戦争する道とは、人が殺し合う道です・・・かの過ちを繰り返さないためにも考えて欲しい・・・。



おしらせ・・・沖縄タイムズ

2016-03-30 15:42:57 | 日記

 ≪安全保障関連法施行 沖縄の軍事負担は増えるか≫

https://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=160821
2016年3月29日 10:36 沖縄タイムス


【東京】29日、歴代政権が禁じてきた集団的自衛権の行使を可能にする安全保障関連法が施行された。
 自衛隊による米軍への後方支援の範囲を大幅に広げる内容で、平時からの自衛隊・米軍の運用一体化への準備が加速する。
 安倍晋三首相は「ベストな法制だ」と自信をみせるが、事実上の「共同訓練」ともいえる米軍施設内での自衛隊員の研修が増加傾向にあり、基地が集中する沖縄の軍事的負担が増加するのは必至だ。(東京報道部・大野亨恭)

▼ 防衛省によると2008年度~14年度にかけ陸海空自衛隊はキャンプ・ハンセンやシュワブなどで実習や講義合わせて計259回の研修を実施した。
 陸自は米海兵隊の水陸両用車に隊員が乗り込んでも操縦はせず、あくまでも車内後方から技術などを学ぶ「研修」だと説明する。

だが、2015年8月には、陸自隊員が乗った米陸軍特殊作戦部隊のヘリがうるま市沖で着艦に失敗。後に陸自隊員はテロやゲリラの対処などを担う中央即応集団の「特殊作戦群」所属だったことが判明した。

 防衛省は「訓練」を否定するものの、海上での特殊作戦能力を実演している最中の事故で、事実上の訓練といえる。自衛隊が参加していることも住民には知らされず、事故が起きなければ訓練の事実すら明らかにならなかった。また、海洋進出を強める中国海軍対策で海自と米海軍がうるま市のホワイトビーチ基地内で最新型潜水艦音響監視システム(SOSUS)を敷設し、日米一体で運用していることも明るみに出た。

▼ 安保法制に先立って施行された特定秘密保護法により、今後軍事に関連する情報はより機密性が高まる可能性が強く、市民生活に密接した場所で、危険性の高い訓練が秘密裏に行われる恐れがある。

また、防衛省が12年に作成した資料でキャンプ・シュワブやハンセンなどに陸自を常駐させる計画が明らかになった。

 伊江島補助飛行場など県内13施設と周辺2水域を「共同使用」の候補地として挙げており、水面下で軍事一体化計画が進んでいるのが実態だ。

 日米軍事一体化により米国の戦争に巻き込まれるリスクは高まり、基地内訓練の増加で近隣の住民負担が増すことが懸念される。


解放・・・

2016-03-21 11:04:30 | 日記

張り詰めた日々からやっと解放・・・3月議会での一般質問。7日の常任委員会、8日~14日までの予算質疑・・・質問時間は、一人35分、会派3人では105分です。石岡さんと目いっぱい時間を使い終わった委員会で、家に帰るとぐったりの日々でした。17日議会最終日は、厚生常任委員会の委員長報告が55頁ほど・・・言い間違いのないようにと努め、壇上から降りてホッとした。

今議会は午後まで時間を要し、そのごは「市議会だより」の編集会議で超疲れた一日でした。

18日は、新報集金にかけまわり、市職員の人事異動の発表があり、行く人、来る人の名前に見入りました。

中学校や小学校の卒業式に参列し、あらためて児童生徒の成長に心が揺さぶられたひとときでした・・・。

骨折については、30日に整形へ・・・私の場合、時間がかかっています・・・。あともう少しかな~?

29日は、市立病院へ・・・財布の中は諸診察券でひしめき合っていますが、手帳を確認しながら通院しているこの頃で、現在、議会中にできなかった諸団体の事務処理に追われています。