Team MIHO 年子3人ママからのLove letter♡

年子3人育児奮闘中!
家族で地球を遊び尽くすのが夢☆

界 箱根 滞在記 - ① 箱根神社

2018年09月28日 |  2018 界 箱根

今年もバースデーステイを満喫してきました

 

今年のお宿は、界 箱根

リアルバースデーは10月7日で、今年は3連休の中日だったのですが、

お誕生日当日に宿泊しようと予約を試みたら、希望のお部屋は取れず(T_T) 

その他の日程も満室で、キャンセル待ちでなんとか予約が取れました。

さすが人気の星野リゾートですね!

 

今回の旅のメンバーは、パートナーと次女(2歳)、私の3人。

我が家では珍しい組み合わせなのですが、どこかへ遊びに行くとなると、

いつも次女がお留守番になるので、次女ちゃん孝行~(╹◡╹)

(3歳以下は無料ということもありますが^^;)

長女と長男は、祖父母宅でお世話になりました。

 

 

では、界 箱根滞在記のスタートです

朝早くに自宅を出発し、まず最初に向かったのは、パワースポットとしても有名な箱根神社☆

心配していたお天気も初日は晴れ→曇りでよかったです。

境内から湧き出る龍神水。龍神パワーをブログをご覧の皆さまにも、えいっ!

 

九頭竜神社の新宮☆

本宮は別の場所にあります。

私たちも両社参りを予定していたのですが、、、。

 

安産杉☆

このブログは、いまだに聖路加出産記がいちばんアクセス数が多いので、

これから出産される方に向けてアップしておきます

 

参拝の後は直会☆

いただいた御神気を身体になじませましょう~♪

 

境内にあるお食事処です。

俺のうどんが人気だそうですが、この日は下ろしたての白い服を着ていて、

お汁を飛ばしてしまいそうだったので、断念!

私は、幸せのかしわ餅をいただきました。

完全にネーミングで決めてしまいました ^^;

 

限定50個の龍神あんぱん☆

境内に湧き出ている湧き水(龍神水)を使って作られているあんぱん。 

オープンと同時に入店したので、まだたくさんありました。

 

話のタネにいいかと思い、5個購入しようとすると、パートナーからNGが!

50個しかないのに、5個買ってしまったら、10分の1を我々が占めることになる。

このパンを楽しみにしている子どもがいるだろうから(最近すごくそういうことが気になるらしい。)

 

ということで、、、3個購入!(って、あんまり変わらないか。。。)

ちなみに、龍神あんぱんはホテルや駅でも販売されているそうです。

 

 

この後、九頭竜神社本宮へ向かったのですが、車で入れる道が見当たらず、

調べてみると、幼児連れの私たちには行きづらかったので(徒歩30分かかるらしいです)

九頭竜神社はパスして、次に予定していた箱根ガラスの森美術館へ向かいました。

 

 

界 箱根滞在記②へ続く・・・。