管理人ぎんなんの日記

つれづれなるままに。
思いついたときに更新。

推奨

2008年04月03日 14時25分12秒 | ゲーム・アニメ
昨日、ワンピースの映画を観に行ったら、売店の横にいろいろなチラシが置いてありました。そこになにやら丸いネコのような顔のチラシが。なんだろうと思い、手に取ってみたら「モンスターハンターフェスタ」のチラシでした。

4月1日の日記に「CERO C」について書きましたが、「CERO C」は「15歳以下が遊んではいけない。遊ぶの禁止」という意味ではなく、「15歳以上の人が遊ぶのを推奨。15歳以下の人は遊ばないことを推奨」という意味だそうです。15歳以下の人がこのゲームで遊ぶことがなにかで禁じられているわけではなく、遊ばないことをお勧めします、ということ。法律で罰せられるわけでもありません。ただ、そういうお勧めに従うか従わないかは、その親および子の選択に任されるというわけです。

映画ワンピースを観に来る子どもの年齢って小学生と中学生が多いと思うのですよ。そういう子どもが観に来る映画館の売店の横に「モンスターハンターフェスタ」のチラシが置いてある。うーん。気になってフェスタの公式HPを観に行ってみると、

 ※16歳未満の方は、必ず保護者の同意の上、ご参加下さい。
 ※小学生以下の方のイベント参加は、保護者同伴の上、ご参加ください。

と書いてあります。最速ハンター日本一を決めるために地区予選から決勝戦まで開かれる。なんだか楽しそう。まるでジャンプフェスタや、ポケモンフェスタや、なにかのカードゲームの大会のようなノリ。でもモンスターハンターは15歳以上推奨。ということは高校生以上推奨。

別にモンスターハンターを非難しているわけじゃあないんです。それで遊んでいる人を非難しているわけじゃあないんです。ただ、どれだけの小学生&中学生&その親たちがこのゲームを「15歳以上推奨」だと知っていて遊んでいるのかというのが疑問です。15歳以上推奨だと知っていて遊ばせているなら&遊んでいるなら、それはそれでその人個人の好みと自由なのでしょうがないです。

ただ、無防備な子どもたちの目にすぐ触れるところにCMやチラシを置くのはどうかなぁと思うのと、15歳以上推奨ゲームなのを知っているのか知らないのか小学校で「モンスターハンターって楽しいんだぜ!」と、そのゲームが15歳以上推奨ゲームだと知らない子どもに向かって言う子がいるというのがなんだかあまり気持ちよくないということです。

なんだか変な世の中な気がするのは私だけでしょうか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする