管理人ぎんなんの日記

つれづれなるままに。
思いついたときに更新。

2022年11月に読んだ本

2022年12月06日 16時21分25秒 | 
2022年11月に読んだ本を書いておきます。9冊も読んだよ。読書の秋だ。

印象に残ったのは「むこう岸」。ヤングケアラーと生活保護のお話。内容は暗いものですが、最後は明るい希望が見えます。多くの人に読んで欲しい1冊です。

読書ってやっぱりいいな。読むだけで世界中のいろいろなことを体験できる。私の大切な趣味です。

11月の読書メーター
読んだ本の数:9
読んだページ数:2018
ナイス数:0

掬えば手には掬えば手には
読了日:11月29日 著者:瀬尾 まいこ
緩和ケア医が、がんになって緩和ケア医が、がんになって
読了日:11月25日 著者:大橋 洋平
「しなくていいこと」を決めると、人生が一気にラクになる 精神科医が教える「生きづらさ」を減らすコツ「しなくていいこと」を決めると、人生が一気にラクになる 精神科医が教える「生きづらさ」を減らすコツ
読了日:11月23日 著者:本田 秀夫
むこう岸むこう岸
読了日:11月19日 著者:安田 夏菜
旧皇族の宗家・伏見宮家に生まれて-伏見博明オーラル・ヒストリー (単行本)旧皇族の宗家・伏見宮家に生まれて-伏見博明オーラル・ヒストリー (単行本)
読了日:11月17日 著者:伏見 博明
13歳から学ぶ日本の貧困―日本をむしばむ“貧困”が60分で見えてくる13歳から学ぶ日本の貧困―日本をむしばむ“貧困”が60分で見えてくる
読了日:11月12日 著者:宇都宮 健児
緩和ケア医 がんと生きる40の言葉緩和ケア医 がんと生きる40の言葉
読了日:11月08日 著者:大橋 洋平
エリートと教養-ポストコロナの日本考 (中公新書ラクレ 753)エリートと教養-ポストコロナの日本考 (中公新書ラクレ 753)
読了日:11月05日 著者:村上 陽一郎
80歳の壁 (幻冬舎新書)80歳の壁 (幻冬舎新書)
読了日:11月01日 著者:和田 秀樹

読書メーター
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする