管理人ぎんなんの日記

つれづれなるままに。
思いついたときに更新。

密集しいたけ

2008年06月30日 12時06分44秒 | 日常
しいたけくんが、すごいことになってきています! 昨日の夕方にも「ふとふぉと日記」に写真を載せましたが、まぁ成長の早いこと! 今朝なんぞ、昨日の写真よりもひとまわり、いやふたまわりぐらい大きくなっているような気がします。しいたけ農家のかたがたは、こんなに早く育つしいたけを、絶妙なタイミングで収穫して出荷しているのね! と思います。

説明書によれば、密集して生えてきてしまった部分は、小さいうちに間引いてくださいと書いてあるのですが、どうもみんなかわいくて間引けなくて今日に至っています。でもやっぱりおしくらまんじゅう状態の部分もあるので、今日の夕方に写真を撮ってから間引こうと思います。

今日の晩ごはんに豚汁を作る予定ですが、間引いたしいたけくんを少し入れようと思っています。どんな味かな~、豚汁じゃあわからないかな~。楽しみだ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「気」

2008年06月29日 14時38分15秒 | 日常
今日は、息子が習っている空手の大会でした。毎年観に行っていますが、あの会場の「気」が好きです。武道独特の「気」。自然と背筋がしゃんとしてしまうような「気」。私もたまにはしゃきっとしないとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育つしいたけくん

2008年06月28日 23時06分46秒 | 日常
昨日から育て始めた「しいたけくん」ですが、そう、「しいたけくん」と呼ぶことにしました。そのしいたけくんですが、なんともう、小さなしいたけがいくつも出てきましたよ! 今のところ直径1cmぐらいですが、丸いものがぽつぽつと出てきました。私は今日は朝から外出。夕方の17時過ぎに帰ってきたのですが、びっくり! 家にいないあいだにすごく育っている! 「ふとふぉと日記」に今日の写真を載せました。写真を撮るときには「携帯写真でわかるかなぁ、どうしようかなぁ。今日は撮るのよそうかなぁ」と思いましたが、撮ってみて「ふとふぉと日記」に載せてみたら、違いが(私には)はっきりわかります! ふふふ、なんだかおもしろいよ~。楽しい~(と自分では思っています)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しいたけ栽培セット購入!

2008年06月27日 17時48分29秒 | 日常
この日記の5月28日に書いた「しいたけ栽培セット」。買ってしまいましたよ!

朝到着し、すぐに育ててくださいと書いてあったので、さっそく取り出し、一緒に入ってきたトレーの上に載せ、霧吹きでしゅっしゅっと湿らせました。1日に3回~4回、霧吹きするそうです。お昼ごろに見てみると、表面が乾いている。へぇ~、乾くのかぁ。しゅっしゅっ。直射日光の当たらないところ、乾燥しないところ、気温が30度以上にならないところが適しているようなので、洗面所に置いてみました。

どんな様子か興味のあるかたは、私の「ふとふぉと日記」へどうぞ。この日記の左側にある「ブックマーク」から行けるようにしました。にょきにょき出てきたらまた写真を撮りたいと思います。

値段は2,200円。でも楽天のポイントがたまっていたので、実質1,500円で購入。今、東京のスーパーだとしいたけ6~8枚で198円ぐらいだから。えっと、いくつ収穫できたらお得かな? まぁ、そういうことよりも、育てる楽しみができてうれしいです。お世話も霧吹きだけだしね。息子もさっそく、しゅっしゅっ、やってました。いつ食べられるかしらね。楽しみ、楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日のディズニー

2008年06月26日 12時30分54秒 | 日常
昨日は東京ディズニーランドに行ってきたわけですが、平日の、しかも月曜日や金曜日ではなく、水曜日ということもあってか、びっくりするほどすいていました。特に午前中。今まで何度もディズニーランドに行ったけど、昨日が一番すいていたかもしれません。月曜日や金曜日は週末をからめて休みを取る人が多かったり、月曜日は学校の振替休日が多かったりするしね。運動会や授業参観の振替休日って必ず月曜日ですもの。水曜日ってこんなにすいてるのか。私が大好きなピーターパンも待ち時間5分。息子が初挑戦のホーンテッドマンションも待ち時間10分。ファストパスを取ったりもしたけれど、他のものもほとんど並ばずにすみ、1日にたくさん回れました。

息子と一緒にディズニーに行くのは10回目。息子のお誕生日は3月なので、幼稚園に入るまではお誕生日(あるいはその近辺)に行っていたんですね。幼稚園に入ってからは幼稚園や小学校の春休みの平日に。1年に1度の贅沢と思い、泊まりで。それを昨年からは日帰りにしました。今年も日帰り。それだけの体力が息子にもついたしね。

ちなみに来年の息子の小学校の開校記念日は木曜日。やっぱり春休みではなく開校記念日に行こう。3月のディズニーは寒いのよ。6月だと雨が心配だけど、寒さにふるえることもないしね。昨日は家族3人で楽しみました。さ、今日からまたいろいろがんばろうっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TDL

2008年06月25日 22時07分00秒 | 日常
今日、息子の小学校は開校記念日。東京ディズニーランドに行ってきました。楽しかった~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一目瞭然?

2008年06月24日 12時23分44秒 | 日常
恥ずかしながら、自分の太っている姿を撮影しておこうと思い立ちました。なんとですね、水着姿になり、鏡の前に立ち、デジカメで撮影しましたよ。前姿、横姿、後ろ姿。よく雑誌の広告なんかにあるでしょう? ダイエット前、ダイエット後の写真。あんなかんじです。

あと数ヶ月したら、数年したら(?)、これがどう変化しているかなぁと思って。まぁ、全然変化していないかもしれないけれど、万が一締まった体になったときに、「ああ、どれぐらい締まったか、太ったときの姿を写真に撮っておけばよかった」と思わなくてすむように。だいぶ前から、量った体重は記録していますが、それは数字だからね。写真だと一目瞭然だものね。というか、一目瞭然になるぐらいやせないと。

……一目瞭然に太ってしまったらシャレにならない。うー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「魚のおろし方教室」詳細

2008年06月23日 11時27分39秒 | 料理・家事
さて、昨日参加した区主催の「魚のおろし方教室」について。ちなみに講習会の料金はひとり2,000円でした。

参加したのは40名。区の施設の家庭科室のようなところで、5人ずつ8班に分かれてやりました。私の班は、60歳ぐらいの女性、30歳ぐらいの(おそらく結婚したばかりの)女性、60歳ぐらいの男性、20歳ぐらいの男性、それに私でした。みんなそれぞれ歳もばらばら。教室内には男性の姿が目立ちました。定年を迎えたようなかたや、若い男性も。

1つの班に2人も先生がついてくださいました。先生は区のお魚屋さんです。まず、かつおを1匹さばくところを見せてくれました。いやぁ、豪快! 包丁が骨に当たる、ごりっごりっという音や、ぱっと現われた赤い身にびっくり。あっというまにスーパーで売っているような形になりました。観ながら私が思い出していたのは、私がまだ小さいころの近所の魚屋さん。当時は野菜や八百屋さんに、お肉はお肉屋さんに、魚は魚屋さんに買いに行っていたのですが、そのときよく母と行った魚屋さん。そう言えば、おじさんが豪快に魚をさばいていたなぁ。水色の大きな桶みたいな容器が足元に置いてあって、水をばっさばっさかけながら。そんな姿を思い出しました。

次はあじのおろし方。1人2匹ずつ。1箇所ずつ先生がさばき、自分たちもさばき、先生が生徒のあいだを回ってアドバイスし、そして次の箇所に移り。かなり長い時間かけて習いました。先生はそのあいだもおいしいあじの調理方法などを言いながら、手を動かしています。

あじの次はいか。これも1人2匹ずつ。あ、いかは「一杯、二杯」ですね。これもはらわたを取るところから、墨の場所、げその始末の仕方、などなど。生徒たちは一生懸命です。私の前にいた30歳ぐらいの新婚(と思われる)女性は、前日に包丁を買ってきたそうです。「イカ墨スパゲッティを作りたい人は、墨の部分を持って帰ればおいしいのができますよ」と言われ、「え、家で作れるんですか?」とびっくり。大喜びで持ち帰っていました。

講習はここまで。最後にさっき先生がさばいたかつおを使った海鮮丼とどんこのお味噌汁をいただきました。このかつおがと~ってもおいしかったです! 新鮮なかつおのお刺身ってこんなにおいしいのか!と思いました。よくテレビで釣ったばかりの魚をお刺身で食べている映像がありますが、食べたあと「本当においしい」というコメントがよく聞かれますが、正にそれ! 今までスーパーで買ったお刺身はいったいなんだったのかと思います。ホント、おいしかった。

魚屋さんはみなさん代々魚屋さんのようで、年配の男性が多かったのですが、口調は勢いのいい江戸っ子弁。聞いていて気持ちのいいほど。魚の身が骨の部分にたくさん残ってしまってうまくさばけなかったりすると「そりゃぁ、あんた、もったいねぇよ」と。でもね、「ま、最初だからな、しょうがねぇよ」とにっこり。こちらもにっこり。

当日配られた資料には、講師をしてくれた魚屋さんたちの住所と電話番号、それに地図が載っていました。必ず買いに来てくださいね~とのこと。あんなおいしいお刺身を食べちゃったら、スーパーよりは魚屋さんだよなぁと納得。

先生がさばいたかつお、自分がさばいたあじ、自分がさばいたいか、全部おみやげとして持って帰ってきました。昨日の晩ごはんは、あじのムニエル、いかのお刺身、かつおのお刺身。夫も息子も、おいしい、おいしいと、ぱくぱく全部食べてくれましたよ。ちなみに今日はいかフライの予定です。

ふふふ、私、あじをおろせるようになったわ! うれしい、うれしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚のおろし方教室

2008年06月22日 16時24分43秒 | 料理・家事
今日は区主催の「魚のおろし方教室」に行ってきました。区報に出ていたものに往復ハガキで応募したものです。定員40名のところ、75名の応募があったそうですよ。当たってよかった。書きたいことがたくさんあるので、これについてはまた後日ゆっくり書きます。疲れた~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買えなかった

2008年06月21日 14時41分59秒 | プロ野球
今日は朝7時半に家を出て東京ドームへ行きました。8月の阪神vs巨人のチケットを買うためです。友人とふたりで行ったのですが、くじで引いた購入整理券の時間は「11時30分」と「12時30分」。ああついてない。今日はもうダメだわ。

そして11時30分。列に並び少し進んだところで、阪神側外野席は売り切れ。ふたりでとぼとぼと帰路についたのでした。ああ、もう、まったく、本当に、阪神の外野席は買うのが大変。今回は引いた券が悪かった。残念です。

帰ってきてから、昼食にスパゲッティを作り、ビールをきゅぅ~っと飲んでしまいましたとさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジムで得たこと

2008年06月20日 11時23分25秒 | 体力作り&ダイエット
残念ながらスポーツジムは退会してしまったわけですが、得たものはいろいろありました。

まず、汗をかくということはとても気持ちがいいということを再認識できたこと。もちろん汗をかいたあとにはシャワーしますが。運動してこんなに大量の汗をかいたのは、中学校時代に剣道部に所属していたとき以来かも、というほど汗をかきました。そしてそれがとても気持ちがいい。ああ、こんなに気持ちがいいことだったんだなと思い出しました。もう剣道をやろうとは思わないけれど、大量の汗をかく運動もいいなぁと思います。

それから、「黙々と歩く(走る)」ということがわりと自分には合っているし、結構好きな運動なんだなと思えたこと。ジムで「ラボード」というベルトコンベアのようなものの上を歩く運動をしていたのですが、これがなかなかに楽しい。20分から30分、黙々と歩きます。頭ではいろいろなことを考えているんですけどね。今日の晩ごはんはなににしようかなとか、明日はスーパーであれとこれを買わなくっちゃとか。でも足は動く。これが結構楽しい。以前、「スポーツジムって楽しい? ひとりで黙々と走ったり筋トレしたりって楽しい?」と友だちに聞かれたことがありましたが、私にとって答えは「うん、楽しい」ですわ。これはもう好みですからね。楽しくないと思う人もいると思います。

というのも、ジムに行ってみて、私には筋肉トレーニングは合わないな、好きじゃあないなと思ったからです。がっちゃんがっちゃん、バーベルを持ち上げたり下ろしたり、他の機器も10回動かすのを3セットとか。これがつまらない。あまり真面目にやっていなかったから体に変化が出ていない=結果が見えない、からかもしれませんが、あまり好きじゃあなかったなぁ。でもなにごともやってみなければわからない。筋トレを体験できてよかったと思います。

もうひとつ。思い切って参加してみた「エアロビクス」。これがとっても楽しかった! 先生の動きについていくのがやっとだったけれど、元気な先生のもと、なにも考えずにひたすら音楽に合わせて先生を見ながら体を動かす。自分がちょっとステージダンサーになったような気になったりもして。ジムをやめるときに一番惜しいなぁと思ったのは、エアロビのレッスンを受けられなくなってしまうことでした。また機会があればやりたいなぁと思います。

さて。運動する習慣、つけなくっちゃね。いろいろ試行錯誤中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援してます!

2008年06月19日 13時59分40秒 | 日常
今朝、日本テレビ「ズームイン!! SUPER」を観ていたら、今年の24時間テレビのマラソンランナーがエド・はるみさんに決まったことを放送していました。私ね、だいぶ前からエド・はるみさんのことはお気に入りです。今日マラソンランナーに決まった場面を観て、良かったね~、がんばってね~と思っています。

なぜ、エド・はるみさんのことを気に入っているのか。それはやはり年齢が近いから。エドさんは年齢を公表していないようですが、私はほとんど同じぐらいの年齢だと思います。以前なにかの番組でエドさんが麻木久仁子さんと一緒に出演していて、大阪万博の話が出たことがありました。エドさんは大阪万博について「家で白黒テレビで観ていました。行ける人のことはうらやましいな~と思っていました」と言ったのです。そして麻木さんに対して「限りなく年齢は近いと思います」と言っていました。私も大阪万博は家で白黒テレビで観ていました。お友だちの家族が大阪万博に行ったという話を聞いて、うらやましいな~と思いましたもの。

エドさんのことを気に入っている点は他にもあってね。それは「ギャップ」。彼女は美人でしょう? マナー教室の先生をやっていたということもあって、片足を少しずらしてすっと立つ姿はとても素敵。本当にマナー教室の先生を今でもやっていそう。話しことばもアナウンサーのよう。あんな先生がいてもおかしくない。

ところが! 急にスパッツ姿になってダンスをやったり、ものすごい顔で「グゥー!」とやる。ねぇねぇ、エドさん、あなた、過去になにがあったの。どうしてそんなすごい顔するの。美人なのに。先生のようなのに。スーツにタイトスカート姿も似合っているのに。なぜその顔で「グゥー!」なの。そんなギャップが好きです。

あの年齢だったらね、主婦におさまっていたかもしれない。子どもを学校に送り出してからカルチャー教室(用語が古いわ)とか、お友だちとランチとかしながら、優雅に暮らしていたかもしれない。もし仕事を続けていれば、それこそタイトスカート姿で部下を何人も従えてあのきれいな口調でプレゼンテーションなんかしていたかもしれない。

なのに、なぜ、なぜ、「グゥー!」なの。あの体で「ホップ、ステップ、ジャンピングゥー!」なの。不思議。そんなギャップや不思議感が気に入っています。

あの歳をして、まるで子どものような年齢の若者と一緒に吉本のスクールに通い、お笑い芸人としてデビュー。なにかを始めるのに年齢なんて関係ない。なにかを始めるのに遅すぎるということはない。そんなことを身をもって教えてくれているような気がします。応援してます! 私もまだまだだわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリゴ糖

2008年06月18日 10時42分22秒 | 料理・家事
OL時代に通っていたお料理教室「ベターホーム」。今は通っていないけれど、毎月「月刊ベターホーム」を購入しています。そこで紹介されていたヨーグルトに似た食品「ケフィア」もだいぶ前から食べ続けています。このベターホームでちょっと前から紹介されていたものが「ニゲロオリゴ糖」。どろっとした透明の液体でほんのり甘い。ヨーグルトにかけてもいいし、コーヒーや紅茶に入れてもいいし、煮物に使ってもいいそうです。以前読んだ本「賢い食べ物は免疫力を上げる」(上野川修一著)にも、オリゴ糖はいいと書いてありました。

「ニゲロオリゴ糖を買ってみたの」と言う私に、「へ~、逃げろ! オリゴ糖!」と夫が返した話は置いといて、さっそく食べてみましたよ。思っていたよりも甘くなかったです。ヨーグルトにかけてみたら、そのときにかけてみた量じゃあちっとも甘くない。もっとかけてもいいっていうことなのかしらね。そして今日、コーヒーに入れてみました。スプーンに1杯入れてみましたが、やっぱりそんなに甘くない。スプーンに2杯入れても大丈夫かも。

購入したニゲロオリゴ糖のラベルには、「1日にスプーン2杯~4杯を目安に毎日」と書いてあります。こういうのもね、だからと言って忠実にラベル書きを守るというのではなく、月曜日の日記にも書きましたが、無理なく自分に合った方法で続けられたらいいなぁと思っています。オリゴ糖はスーパーにも売っています。見かけたら、「おお、キミがオリゴ糖か」と思ってあげてね。「逃げろ! オリゴ糖!」とは叫ばないでね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんのTシャツ?

2008年06月17日 15時04分25秒 | 日常
今日は地下鉄で出かけたのですが、車内でなんとも目を惹くTシャツを着た女性を見かけました。歳のころは私よりもかなり上。申し訳ない、はっきり言って「おばちゃん」でした。背は私よりも低く、私よりもかなりぽっちゃりとした体型。お化粧が濃いわけでもなく、短髪、青いGパンにTシャツ。

でね、そのおばちゃんが着ていたTシャツがおもしろかったのですよ。生地は黒地に半袖。左胸のところにショッキングピンクで「姫桜」と漢字で書いてあります。ん? これってなに? 姫桜ってなに? お酒の宣伝? なにかのチーム名? 「姫桜」の隣には小さく「江戸八百八町」と。ん? なにか時代劇に出てくる人の名前? なんなのよ~、このTシャツ、気になるよ~。

おばちゃんと私は同じ駅で降りたのですが、そのときにおばちゃんの背中を見てびっくり。背中一面に大きく「姫桜」とショッキングピンクで書いてあり、小さく「江戸八百八町」と。そして桜吹雪が舞っていました。おお、すごいよ、すごいよ、このTシャツ。なんなんだよ、このTシャツ。これを着て地下鉄に乗るおばちゃんもすごいよ。これを着てどこに行くんだろ。時代劇ファンの集会? 昼間から飲み会? それともカラオケ? 短歌を詠むとか? うーん。

あんまりにも気になるので帰ってきてからネットで検索してみたら、同じTシャツがありましたよ! そんな私がびっくりしたTシャツはこちら。【楽天市場】面白 kids Tシャツ 姫桜:面白Tシャツ屋。どうですか? インパクトあるでしょ? 写真はkids用ですが、大人用も同じ柄があります。大人用の写真は白地だったのでね。黒地のほうがインパクトがあると思って黒地のほうを引用しました。これ、「大人気!」ですってよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間の使いかた

2008年06月16日 11時46分23秒 | 日常
1日は24時間。睡眠時間は7時間ぐらいなので、起きている時間は17時間ぐらい。さて、この時間をどうやって使うか。やらなければならないこと、自分がやりたいこと、やっておいたほうがいいなぁと思うこと、イヤイヤながらやること、気持ちよくやること、ごく自然にやること、などなど。

ジムをやめてから、自分の時間の使いかたをあれこれ考えています。日常生活のなかになんとか体を動かすことを取り入れたい。ごく自然に、イヤイヤではなく。イヤイヤだと続かないから。細く長くでいいからなんとか続く方法はないものか。試行錯誤中です。

運動以外のことについても、時間をどうやって使うか、最近はいろいろ考えることが多いです。具体的には、パソコン、ゲーム、読書、テレビ。ゲームの場合は、ものすごくはまっているゲームがなければ、最新のゲームにとりかかっていなければ、1日に30分とか時間を決めてプレイできるような気がします。読書の場合は時間を決めて読むというのは、はまっている本の場合は難しいですね。時間を忘れて読みふけってしまいます。目のためにも、少し読んだら少し休憩したほうがいいとも思いますし、気がついたら息子が帰ってくる時間だったとか、寝る時間だったとか、そういうのはなるべく避けたいです。でも読みたい。うーん。

テレビと書いたのは、録画した番組を観る時間。これがなかなか取れない。どうしても観たい番組だったら録画してすぐに観るでしょうね。観ずにたまっていくというのは、どうしても観たいわけじゃあないのかな。観る時間があったら本を読みたいと思ってしまうのは、自分のなかの優先順位が本を読むほうが上だからでしょうか。でもその番組も観たいんだよね。うーん。

最後にパソコン。これがなかなかの曲者。毎日訪問するサイトがいくつかあります。そこは毎日訪問しないと気持ち悪い。この日記も毎日書かないと気持ち悪い。それ以外のことはどうなんだろう。本当に自分に毎日必要なんだろうか。例えば、1週間に1回訪問すればいいんだろうか。1ヶ月に1回書き込みすればいいんだろうか。そんなのも試行錯誤中です。

自分に無理のないよう過ごしたいです。自分というのは、自分の体、心、脳味噌、そんなものすべてを含めてです。自分が苦痛を感じることというのは、どこか無理をしているんだろうと思うんです。でも苦痛を感じてでもやらなければいけないこともあるだろうし。難しい。日々、穏やかに、無理せず、自然に過ごしたいと思っています。なかなかできないんだけどね。できたら仙人かしらね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする