goo blog サービス終了のお知らせ 

ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:調布映画祭2014、ガメラ関連情報 2014/03/11

2014-03-11 17:00:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「ライヴガメラ /03/11 」はこちら
二本目「伊勢志摩ロケ情報 14/03 」にはこちらから。

前回1月11日の更新、「ぬくもりステーションでガメラ 14/01 」の続編で、
昨年10月31日に閉館した、調布市の観光案内所「ぬくもりステーション」内の
「映画のまち調布展示コーナー」に展示されておりました、
角川大映撮影所(旧大映撮影所)所蔵の等身大ガメラ2体(GⅠ版、小さき勇者版)
との遭遇情報をご紹介。

 毎年恒例の「調布映画祭 2014」、今年は3月5日~9日に開催されました。
映画上映会のほかに、たづくりのほか市内各所で映画関連の資料展示やイベントが行われた模様で、ガメラスーツ2体の展示がありました。
昨年の「調布映画祭2013情報 13/03/11 」は、こちらより。


 シンガーソングライターの沢田聖子さん
調布市内の「文化会館たづくり」 にてGⅠスーツに遭遇:
沢田聖子オフィシャルブログ「In My Heartな旅日記」
http://ameblo.jp/shoko-sawada/
さん、3月3日の更新。
調布 【写真あり】
http://ameblo.jp/shoko-sawada/entry-11786660201.html
 午前中は、むさしのFMに電話で生出演、午後は調布FM「神部冬馬のMUSIC PASSPORT」を収録。
「 久しぶりの調布駅と周辺は綺麗に変身していて
調布FMまでの道のりに迷っている間に
キタローを発見 [〓]
水木しげる氏が深大寺に縁があるからかなぁ…
そしてやっと調布FMが入っている《文化会館たづくり》へ [〓]
なんと1階ロビーにガメラ発見 [!!] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
室内のGⅠスーツと、屋外の鬼太郎像とを写メ。
映画祭をやってるとは存じませんでした^^;)ゞ って恐縮。


 たづくり(?)で、GⅠスーツに遭遇:
『U音楽教室』ユカチのブログ
http://ameblo.jp/ikutoranakamatiyu/
さん、3月5日の更新。
ガメラに出逢う(^^;; 【写真あり】
http://ameblo.jp/ikutoranakamatiyu/entry-11788480931.html
「 ほぼ一日調布でした。
思い掛けないご縁…、ガメラ
   ↓
何故か…愛着を覚えました [〓] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
 展示中のガメラの写メが2枚。解説パネルなども設置されてるようです。


 ジャックラッセルのpranaさん、お散歩中にトトスーツと邂逅:
Two for the Road
http://blog.livedoor.jp/prana305/
さん、3月8日の更新で2題。
ガメラ
http://blog.livedoor.jp/prana305/archives/52647289.html
 一行コメント(お写真なし)。
「お散歩中、ガメラに遭遇しました [歓] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)

ガメラ2 【写真あり】
http://blog.livedoor.jp/prana305/archives/52647290.html
「 写真はこちら 」
 Pranaさん、トトガメラのスーツと記念撮影。
おりこうさんにお座り出来てます。
(まさか腰が抜けてるってことではない…よね ^^;)


 前回の「たづくりでガメラに遭遇」は、「わくわく特撮ランドレポ 13/08/30 」にてご紹介。
アンクルコアラのブログ
http://ameblo.jp/oldmarine/
さん、3月9日の更新。
レ・ミゼラブル 【写真あり】
http://ameblo.jp/oldmarine/entry-11792089006.html
 映画祭最終日には、12年作の「レ・ミゼラブル」をご鑑賞。充実した2時間40分であったそうな。
「 調布映画祭では毎年おなじみのガメラが、今年は駅前広場に登場した。 」
 駅前広場のトトガメラ展示を写メ。前記事とはちょっと周囲の状態が異なる様子です。
皆が触ったりするのかなあ?


 「大怪獣映画 G」「長髪大怪獣 ゲハラ」の田口清隆さん、Tweetまとめより、
Taguchi Kiyotaka @TaguchiKiyotaka
https://twitter.com/TaguchiKiyotaka
さん、3月9日の更新。
調布駅前で角川大映プレゼンツのお祭やってます。トトが見守るかな、鬼太郎の歌が演奏されて、何故かそれをクレーンで撮影してる。貞子グッズも販売中! pic.twitter.com/EHBlDKLX5J
https://twitter.com/TaguchiKiyotaka/status/442507762388303872/photo/1
 調布映画祭、駅前広場のイベントの様子を撮影。前記事のトトを横から眺めた構図です。


 調布市内を徘徊中に:
sokotujii's blog
http://sokotujii.hatenablog.com/
さん、3月10日の更新。
水温み、血が騒ぐ(朝)… 【写真あり】
http://sokotujii.hatenablog.com/entry/2014/03/10/002114?_ga=1.197375535.1419265173.1394463085
 すこし暖かくなってきた調布の町を散策中に、駅前の映画祭展示と行き遭う。
角川大映の展示だったみたいで、ケロロ軍曹を肩に乗っけた魔神像や貞子(2D & 3D)、それからトトスーツの展示などがあったみたい。
 トトスーツは、広場の前方にいるみたいでした。前後からのお写真2枚が掲載されております。
背甲の一部が破損してますね。以前はなかったと思うんだけど?


―――ここから、3月14日の追加分です。―――
 調布駅前でトトガメラと出会う:
トイプ♪ムースと happy days
http://blog.goo.ne.jp/milktea_august/
さん、3月11日の更新。
柴崎さき 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/milktea_august/e/a09f0ef350b401d4746ac6950a5dfa4e
 調布の駅前で、柴崎のゆるキャラ「柴崎さきちゃん」に出会いましたので記念撮影。
「 狛犬なのだそうです。
かわいかったです [〓]
調布映画祭が開催されていてガメラもいた! 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
 広場に展示されてたトトガメラもパチリ!
ムースちゃんの近況はというと。
新しいオモチャを買ってあげたら、すごく気に入って散々あそび倒した末、
一時間ほどで粉砕が完了…。 ^^;)


 調布映画祭の事とか:
©道楽おぼえ書き
http://ameblo.jp/adon-c/
さん、3月12日の更新。
調布あそび☆其の六 調布シネサロンで『氷点』&調布映画祭で『八月の鯨』 【写真あり】
http://ameblo.jp/adon-c/entry-11794367294.html
 2月の無料映画「調布シネサロン」では『氷点』(1966年作品)を鑑賞。
3月の「シネサロン」はなくて、代わりに「調布映画祭」が開催されてました。
仕事が忙しくって、『八月の鯨』(1987年作品)1本しか見られなかった。
「 これはその翌日、駅前でガメラを発見。
   ↓
小さい……。 」
 いやまあ、等身大のスーツ仕様ですからねえ…。^^;)ゞ


―――ここから、3月15日の追加分です。―――
 「わくわく特撮ランドレポ 13/09 」以来のご紹介で、半年のご無沙汰。
たづくりのGⅠスーツ展示:
番長のウィークリーブログ3
http://keiji3.jugem.jp/
さん、3月14日の更新。
シュール写真館・その872 ゴジラ。 【写真あり】
http://keiji3.jugem.jp/?eid=5697
 北風が強くて、気温の割に結構寒い一日でした。
市庁舎隣の「調布市文化会館 たづくり」1階ロビーをレポ。
「 ここんところ、「映画の街調布」のキャンペーンに力が入っています。
調布市出身のガメラがいます。」
 映画のまち 調布 のイメージビデオ(?)に、
GⅠスーツ展示の模様(3枚)のお写真を掲載。

 ――― 追加分は、以上です。―――


 一時は「廃棄処分か!?」との噂もございましたGⅠ&トトスーツですが、
無事が確認できてなにより。^^)  今後の去就には、引き続き注目でございます。


 3月11日の追加。
昨日の更新「平成ガメラパーフェクションイベント情報 /03/10 」に、「Taguchi Kiyotaka 」さん、「☆栗の子Click!☆ 」さんのTwitter記事計3編を追加しました。
トークショー会場のパネルやプロップ展示の模様をご紹介されてます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガメラ:伊勢志摩ロケ関連情... | トップ | ガメラ:海ガメラ 2014/03/13 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ガメラ」カテゴリの最新記事