ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラレーダ関連情報 2015/11/16

2015-11-16 17:00:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「 第2週のフィギュア情報(その2) 」はこちら
二本目「 金子版視聴記 /11/16 」にはこちらから。

本項は、2015年11月現在、鹿児島県下甑島、新潟県佐渡ヶ島の妙見山、青森県の釜臥山、沖縄県糸満市の与座岳の計4ヶ所で運用中(千葉県旭市飯岡の試験機は、13年8月で解体済み)の、航空自衛隊警戒管制レーダ、「J/FPS-5 :通称ガメラレーダー」に関する情報のまとめ記事です。
前回の更新「レーダ情報 /10/29 」は、こちらより。


 新潟県、佐渡ヶ島の弐号機情報:
へたれ自転車乗りの日常
http://hmaru8020.cocolog-nifty.com/blog/2015/11/post-03cf.html
さん、11月1日の更新。
佐渡金山ヒルクライム2015 に 参加してきました! 【写真あり】
http://hmaru8020.cocolog-nifty.com/blog/2015/11/post-03cf.html
 今年から運営母体が変更となり、実質プレ大会のような感じとなったそうで。
前日にフェリーで佐渡入り、お宿で前泊ののち当日受付を済ませて出発地へ、
前述の通り今年はプレ大会的なイベントとの事で、こじんまりとしたライドであった模様です。
なんとか昨年+6分でゴールして、待機場所である白雲台まで下る。
展望台の道路上で、
「 通称ガメラレーダーと。 」
愛車にFPS-5を入れて記念撮影。すっかり秋の装いとなった釜臥山頂の風景です。


 拙Blogでは、「 15/08 」以来のご紹介となります。
青森県、釜臥山頂の参号機近況:
気分しだい
http://blogs.yahoo.co.jp/rikky_0219/
さん、11月3日の更新。
釜臥パノラマライン今年は今日で終わりです【荒川岳登山】 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/rikky_0219/13900786.html
 11月3日に毎年恒例の恐山駅伝が開催された後は、4日から冬季閉鎖される釜臥パノラマライン。そこで今回は、車で展望台まで行き遊歩道を通って釜臥山頂まで、そこから荒川岳メインに登る、というプランで「黒柴くん」と出発!
「 今日は展望台からの遊歩道をまっすぐ登るのではなく、遊歩道脇からガレ場下まで抜けるルートを通りガレ場を登り山頂に到着という、遠回りで黒柴くんとスタートです。
ベンチのすぐ上を左に入ります。
   ↓
スキー場コース側からこのルートを通ると、勾配が急で大変です。
こちらからだと楽ですよ。 」
 展望台側からのショットの他に、荒川岳中腹から見る釜臥山頂上周辺のお写真がございます。
荒川岳山頂からの展望は、釜臥のようにガメラレーダーで視界を遮られることなく360度の眺望がきくので最高だそうですよ。 ^^)


自衛隊採用ガイド
http://jieitaisaiyou.web.fc2.com/
11月4日付け記事より、
遠い空を監視するレーダーサイト 【写真あり】
http://jieitaisaiyou.web.fc2.com/radar_site.html
 全国28箇所に存在する、航空自衛隊 航空警戒管制団管理下の各種レーダーサイト紹介記事で、設備や構成、特色のあるサイトの紹介などが内容。
「 ガメラレーダー
まるでガメラの甲羅のようなユニークなカタチをしたレーダー。高さは34メートルと巨大。ステルスや弾道ミサイルも補足できる超高性能レーダー。 一般人が見学できる? 年に一回、開庁記念日に一般人も見学ができる場合がありますが、行われない年もあります。機密のカタマリである自衛隊レーダー施設は当然、レーダーそのものから付近の木々の様子まで写真撮影が制限される場合もあります。保全隊や私服の公安警察に写真を撮られる覚悟があるのなら行ってみるのもいいでしょう。」
 レーダ自体のお写真は掲載されておりませんが、防衛部隊のスナップとともに、有事には敵の特殊部隊から真っ先にロケット弾攻撃され壊滅させられる恐れがあるレーダーサイトだけに、今後の防御力の向上が期待されている。との記載がございました。


 YouTube動画、弐号機を空撮:
haruka968
https://www.youtube.com/channel/UCyoodACmJzkFbQypclZUEEA
さん、11月14日付け更新:
敵機襲来!!巨大ガメラレーダーを横からちょっことつっついてみたっ!! 【動画】
https://www.youtube.com/watch?v=cerXinYI8x8
 ドローンよりの空撮、と思われます。新潟県佐渡ヶ島の弐号機を空撮した動画(05:33)1本を公開。
「 佐渡金北山頂上にドーンと構える高性能レーダー設備「ガメラレーダー」、高さは約34¬mあり近くで見るとその大きさに圧倒されます。 」
 展望台付近の道路から離陸し、FPS-5の直上をフライパスしてから方向転換して引き返すまで、を長回しで。今だとこんな映像が撮影できちゃうんですねえ。ほどなく飛行禁止になるのではないかしらん? ていうか禁止しないとイケナイ感じがしますが。 ^^;)ゞ


 こちらは「 /10/08 」でのご紹介 に続く、
釜臥山頂の参号機近況:
写真反省会場はこちら。
http://ameblo.jp/hanagataphoto/
さん、11月15日の更新。
11月12日ラスト烏帽子岳【なんカメ】 【写真あり】
http://ameblo.jp/hanagataphoto/entry-12095923109.html
 思いがけず今年最後の、烏帽子岳(青森県上北郡)に登ってきたので、山頂から撮った、各方面の展望写真をアップ。
野辺地市内や夏泊半島のお写真に続いて、
「 先日登った釡臥山。うっすらガメラレーダーも見ることができます。 」
 釜臥山の天辺に、僅かに白いレーダ躯体が見えています。
すっげい目立ちますねえ…。
これも平時の抑止力としては、コレくらい目立ってたほうが良いのかな?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガメラ:平成(金子)版視聴記... | トップ | ガメラ:15年11月第二週の小... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガメラ」カテゴリの最新記事