「大怪獣空中戦」から「邪神<イリス>襲来」まで平成(金子版)ガメラ三部作鑑賞記事などを、まとめてご紹介しております。
前回更新分の、「金子版視聴記 /06/16 」はこちら。
関連で「視聴記など(アメブロ版) /05/30 」にはこちらから。
拙Blogでのご紹介は、「湯浅版視聴記 10/09/09 」での「大怪獣DVDを購入」以来となります。
GⅡ視聴記:
『 ヒッチ日記。 』
http://hicthnikki.blog24.fc2.com/
さん、6月16日の更新。
ガメラ2を今更ながら観なおしました。 【写真あり】
http://hicthnikki.blog24.fc2.com/blog-entry-321.html
いろいろ故あって、ヤマダ電機のポイントで衝動的にDVDを購入した!
VHSを失って以来、久しぶりに鑑賞したガメラはカコイイ !!
「カメのくせに火出して空飛ぶわ
地面を滑りながらプラズマ火球吐くわ
クライマックスに至っては「孫悟空か!」と
突っ込みを入れた人多数なガメラはやっぱりイカス!!
そしてそんなカメを
極限までかっこよく現実的に撮ろうと
頑張ったスタッフのみなさんの心意気がとても好き!!
敵のレギオンもやったらでっかいし強いしチビいっぱいいるし
かっちょいいですな。
自衛隊は当時「映画至上一番カッコよく描かれている」と言われて通り
やっぱりかっこいいです。」
という訳で、平成三部作の予告編をYouTubeでまとめてみたり。
写真は平成ガメラBlu-ray BOXの外箱で、Amazon.co.jpへのリンク付きです。
「平成ガメラ、堀北真希さんと競演 10/11/24 」でのご紹介に続いて、
GⅢ短評:
『 V-103 』
http://v103.exblog.jp/15774341
さん、6月16日の更新。
ガメラ2 レギオン襲来
http://v103.exblog.jp/15774341
Blu-ray版をご鑑賞。
「画質はダメだったな。仕方ないのか?
でも、今回新たな発見。
それは、R32スカイラインGT-R Vスペックが出演していた事だ。
思いっきり吹き飛ばされてたゾ。 」
実写版キューティーハニーでも、32GT-Rがパトカーとして出演していたんですって。^^;)
GⅡ賛歌:
『 ほぁぁぁぁ! しれいか~ん!こんぼいしれいか~ん!だいじょうぶですか~? 』
http://minkara.carview.co.jp/userid/202168/blog/
さん、6月16日の更新。
特撮の中の自衛隊マーチ 【動画あり】
http://minkara.carview.co.jp/userid/202168/blog/22809066
怪獣映画のなかの自衛隊について語るつもりが…、
GⅡの自衛隊描写が(ハード面、ヒューマンドラマともに)いかに素晴らしいかを熱く語り続ける記事となり、肝心の東宝自衛隊マーチは、最後に動画「ゴジラ84’ 自衛隊曲集」を掲載しておしまい。
「前半延々とガメラ2のことを書きましたが、要するに
ガメラ2は名作だ!
と
東宝自衛隊の音楽はかっこいいぞ
が要旨です(^^; 」
うむ! 左様さよう 然りしかり!
GⅢレビュー:
『 izombitch69さんのブログ 』
http://ameblo.jp/izombitch69/
さん、6月17日の更新。
記憶でレビュー 『ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒』
http://ameblo.jp/izombitch69/entry-10926494320.html
主要キャストのリスト付き、
「昭和ガメラシリーズはビデオで観たことありましたが
平成ガメラ一作目は観ていませんでした
二作目をビデオで観て、気に入り
三作目を劇場で観ました
それまでは日本の特撮技術に満足していませんでしたが
本作品を観てハリウッドに勝るとも劣らないVFXに驚愕し興奮し虜になりました
今観たら、映像は古くさく感じるかも分かりませんが
当時は日本映画の最高峰だと思いました 」
ドラマパートも満足だったので、満点以上の評価だそうです。
平成三部作賛歌:
『 納屋 』
http://d.hatena.ne.jp/kyakka/
さん、6月18日の更新。
平成ガメラシリーズ
http://d.hatena.ne.jp/kyakka/20110618/1308380010
「テーマがしっかりあるのが良い。
着ぐるみ、ミニチュア、CGのバランスが絶妙で演出もいい。
日本特撮の頂点じゃないかなあと思う。
ゴジラも好きだけど、ガメラはより人間との繋がりが強調されていて怪獣自体に
ドラマ性を強く感じるし、2と3に関しては今でも映像や造形がかっこいい。」
30代になってから見直しても、やっぱり名作だ! ^^)ノシ
GⅢ短評:
『 長屋さんのブログ 』
http://ameblo.jp/rancid1008/
さん、6月18日の更新。
ガメラ3 邪神降臨 ☆ 【写真あり】
http://ameblo.jp/rancid1008/entry-10926694109.html
お写真は、GⅢポスターの転載。
「とりあえず、特技監督が活躍する特撮&CGのところはなんかすごい!
CG技術が発達した今の時代にみても十分鑑賞に耐えるかっこよさがある!
さすが樋口真嗣氏、"日本のリドリー•スコット"と呼ばれている(?)だけはある!
どことなく「エイリアン」テイストを感じたところも多々あったし! 笑
でも他はいろいろとダメ!ほんとに! 」
特に後半のドラマパートの展開には批判的。
前回「 10/09/17 」でのご紹介も「三部作賛歌」でした。その道程に揺ぎ無し!
平成三部作、GⅢを布教中:
『 渦巻くアヒル:2.09 YOU CAN (NOT) DANCE. 』
http://ameblo.jp/udumaki/
さん、6月18日の更新。
ガッちゃん 【写真あり】
http://ameblo.jp/udumaki/entry-10927536908.html
GⅢより、渋谷シーンのスチールでガメラを一枚。
「酔った勢いでガメラを超語ってしまったw
平成三部作は日本の映画至上に とかw
神話だの、マナだの、所詮 器だ(ry
いやぁ、気持ちよかったw
帰りにレンタル屋で借りて帰るって言った知人に つまらなかったらレンタル代出してやるって言ったけど大丈夫か?w
youtubeで検索したG3の予告編で おお! の声が出たから安心か?^^; 」
信者が増えた、かな?
GⅠのレビュー:
『 はらやんの映画徒然草 』
http://harayan.air-nifty.com/blog/
さん、6月19日の更新。
「ガメラ 大怪獣空中決戦」 特撮の時代の区切り目
http://harayan.air-nifty.com/blog/2011/06/post-9601.html
初見時の衝撃から説き起こして、脚本の伊藤和典、特技監督の樋口真嗣、両氏の功績や見所などを列挙。
「この作品はエポックというか、一つの区切り目であったように思います。
雰囲気のあるミニチュア特撮から、CG特撮への。
平成ガメラシリーズはひとつの時代の最後に大輪を咲かせたという感じがあります。
本作が作られたのは1995年、もうずいぶん経っているんですね。
その後、平成ガメラ3部作以降、「これはいい!」と言える怪獣映画は作られていないんですよね。
そろそろ、すごいのを観てみたいと思うこのごろです。 」
本格的な怪獣映画は様々な大人の事情により、なかなか実現が困難みたいです。
本日は、あと2本更新の予定です。
前回更新分の、「金子版視聴記 /06/16 」はこちら。
関連で「視聴記など(アメブロ版) /05/30 」にはこちらから。
拙Blogでのご紹介は、「湯浅版視聴記 10/09/09 」での「大怪獣DVDを購入」以来となります。
GⅡ視聴記:
『 ヒッチ日記。 』
http://hicthnikki.blog24.fc2.com/
さん、6月16日の更新。
ガメラ2を今更ながら観なおしました。 【写真あり】
http://hicthnikki.blog24.fc2.com/blog-entry-321.html
いろいろ故あって、ヤマダ電機のポイントで衝動的にDVDを購入した!
VHSを失って以来、久しぶりに鑑賞したガメラはカコイイ !!
「カメのくせに火出して空飛ぶわ
地面を滑りながらプラズマ火球吐くわ
クライマックスに至っては「孫悟空か!」と
突っ込みを入れた人多数なガメラはやっぱりイカス!!
そしてそんなカメを
極限までかっこよく現実的に撮ろうと
頑張ったスタッフのみなさんの心意気がとても好き!!
敵のレギオンもやったらでっかいし強いしチビいっぱいいるし
かっちょいいですな。
自衛隊は当時「映画至上一番カッコよく描かれている」と言われて通り
やっぱりかっこいいです。」
という訳で、平成三部作の予告編をYouTubeでまとめてみたり。
写真は平成ガメラBlu-ray BOXの外箱で、Amazon.co.jpへのリンク付きです。
「平成ガメラ、堀北真希さんと競演 10/11/24 」でのご紹介に続いて、
GⅢ短評:
『 V-103 』
http://v103.exblog.jp/15774341
さん、6月16日の更新。
ガメラ2 レギオン襲来
http://v103.exblog.jp/15774341
Blu-ray版をご鑑賞。
「画質はダメだったな。仕方ないのか?
でも、今回新たな発見。
それは、R32スカイラインGT-R Vスペックが出演していた事だ。
思いっきり吹き飛ばされてたゾ。 」
実写版キューティーハニーでも、32GT-Rがパトカーとして出演していたんですって。^^;)
GⅡ賛歌:
『 ほぁぁぁぁ! しれいか~ん!こんぼいしれいか~ん!だいじょうぶですか~? 』
http://minkara.carview.co.jp/userid/202168/blog/
さん、6月16日の更新。
特撮の中の自衛隊マーチ 【動画あり】
http://minkara.carview.co.jp/userid/202168/blog/22809066
怪獣映画のなかの自衛隊について語るつもりが…、
GⅡの自衛隊描写が(ハード面、ヒューマンドラマともに)いかに素晴らしいかを熱く語り続ける記事となり、肝心の東宝自衛隊マーチは、最後に動画「ゴジラ84’ 自衛隊曲集」を掲載しておしまい。
「前半延々とガメラ2のことを書きましたが、要するに
ガメラ2は名作だ!
と
東宝自衛隊の音楽はかっこいいぞ
が要旨です(^^; 」
うむ! 左様さよう 然りしかり!
GⅢレビュー:
『 izombitch69さんのブログ 』
http://ameblo.jp/izombitch69/
さん、6月17日の更新。
記憶でレビュー 『ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒』
http://ameblo.jp/izombitch69/entry-10926494320.html
主要キャストのリスト付き、
「昭和ガメラシリーズはビデオで観たことありましたが
平成ガメラ一作目は観ていませんでした
二作目をビデオで観て、気に入り
三作目を劇場で観ました
それまでは日本の特撮技術に満足していませんでしたが
本作品を観てハリウッドに勝るとも劣らないVFXに驚愕し興奮し虜になりました
今観たら、映像は古くさく感じるかも分かりませんが
当時は日本映画の最高峰だと思いました 」
ドラマパートも満足だったので、満点以上の評価だそうです。
平成三部作賛歌:
『 納屋 』
http://d.hatena.ne.jp/kyakka/
さん、6月18日の更新。
平成ガメラシリーズ
http://d.hatena.ne.jp/kyakka/20110618/1308380010
「テーマがしっかりあるのが良い。
着ぐるみ、ミニチュア、CGのバランスが絶妙で演出もいい。
日本特撮の頂点じゃないかなあと思う。
ゴジラも好きだけど、ガメラはより人間との繋がりが強調されていて怪獣自体に
ドラマ性を強く感じるし、2と3に関しては今でも映像や造形がかっこいい。」
30代になってから見直しても、やっぱり名作だ! ^^)ノシ
GⅢ短評:
『 長屋さんのブログ 』
http://ameblo.jp/rancid1008/
さん、6月18日の更新。
ガメラ3 邪神降臨 ☆ 【写真あり】
http://ameblo.jp/rancid1008/entry-10926694109.html
お写真は、GⅢポスターの転載。
「とりあえず、特技監督が活躍する特撮&CGのところはなんかすごい!
CG技術が発達した今の時代にみても十分鑑賞に耐えるかっこよさがある!
さすが樋口真嗣氏、"日本のリドリー•スコット"と呼ばれている(?)だけはある!
どことなく「エイリアン」テイストを感じたところも多々あったし! 笑
でも他はいろいろとダメ!ほんとに! 」
特に後半のドラマパートの展開には批判的。
前回「 10/09/17 」でのご紹介も「三部作賛歌」でした。その道程に揺ぎ無し!
平成三部作、GⅢを布教中:
『 渦巻くアヒル:2.09 YOU CAN (NOT) DANCE. 』
http://ameblo.jp/udumaki/
さん、6月18日の更新。
ガッちゃん 【写真あり】
http://ameblo.jp/udumaki/entry-10927536908.html
GⅢより、渋谷シーンのスチールでガメラを一枚。
「酔った勢いでガメラを超語ってしまったw
平成三部作は日本の映画至上に とかw
神話だの、マナだの、所詮 器だ(ry
いやぁ、気持ちよかったw
帰りにレンタル屋で借りて帰るって言った知人に つまらなかったらレンタル代出してやるって言ったけど大丈夫か?w
youtubeで検索したG3の予告編で おお! の声が出たから安心か?^^; 」
信者が増えた、かな?
GⅠのレビュー:
『 はらやんの映画徒然草 』
http://harayan.air-nifty.com/blog/
さん、6月19日の更新。
「ガメラ 大怪獣空中決戦」 特撮の時代の区切り目
http://harayan.air-nifty.com/blog/2011/06/post-9601.html
初見時の衝撃から説き起こして、脚本の伊藤和典、特技監督の樋口真嗣、両氏の功績や見所などを列挙。
「この作品はエポックというか、一つの区切り目であったように思います。
雰囲気のあるミニチュア特撮から、CG特撮への。
平成ガメラシリーズはひとつの時代の最後に大輪を咲かせたという感じがあります。
本作が作られたのは1995年、もうずいぶん経っているんですね。
その後、平成ガメラ3部作以降、「これはいい!」と言える怪獣映画は作られていないんですよね。
そろそろ、すごいのを観てみたいと思うこのごろです。 」
本格的な怪獣映画は様々な大人の事情により、なかなか実現が困難みたいです。
本日は、あと2本更新の予定です。
コメント、TBありがとうございました。
平成ガメラ3部作は、日本の特撮史の中でもひとつのピークであったかなと思います。
今はCGなどが発展して自由度はあがりましたが、やはり質感はミニチュアじゃなくてはだせないものもありますよね。
個人的には2作目の「レギオン襲来」が好きなんですけれど、これの特撮もなかなか見応えあります。
こちらについてはまたいずれレビューをしたいと思います。
コメントありがとうございました。
平成ガメラシリーズに負けない怪獣特撮が
また日本から生まれて欲しいものです。
そのためにもこれからもガメラのおもしろさを
どんどん伝えていってください。
ここで紹介されてるブログなどのみなさんの意見も
とても愛を感じれていいですね!
私の目標はガメラのDVDを揃える事ですので
またそのうちガメラDVDを買うと思います(イツかは未定っっ)!
その時にまたガメラ医師さんに見ていただけたらなと
思っています。
ではまた。