昨年7月10日より10月8日まで、「東京都現代美術館」で開催された
「 館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技 」。
http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/137/
今月からスタートいたしました巡回展の初回は、
愛媛県松山市内の「愛媛県美術館」で、4月3日~6月23日の開催予定です。
前回更新の「愛媛県美術館で「特撮博物館」開催 /04/08 」に続きまして、
会場内のガメラ遭遇記事を中心に、Blog情報をまとめました。
東京都現代美術館の関連で、前回の「「特撮博物館」でガメラ 12/10/18 」にはこちらから。
「関連情報 13/01 」で、「ローソンチケット限定、カプセルフィギュア付き限定チケット(1,600円 400個限定)をGet」をご紹介しました、
初日の訪問記、特別企画にもフル参戦:
『 CrazyQuail Log Note:くれーじーくえいるの雑記帳 』
http://plaza.rakuten.co.jp/crazyquail/diary/
さん、4月8日の更新。
日本のミニチュア特撮の底力を堪能しよう 【写真あり】
http://plaza.rakuten.co.jp/crazyquail/diary/201304030000/
前売券特典の巨神兵カプセルフィギュア(焦土、クリアVer.)のお写真を掲載。
初日の3日11:00頃より会場で開催された"副館長"樋口真嗣監督と、『ウルトラマン』のフジ隊員役で知られる女優・桜井浩子氏のサイン会に参加。サインを手に入れるための図録購入で、2,700円の出費…(^^;) 更に観覧後には、同日14:00より南海放送の本町会館にて開催された、松山展オープニング企画『オリジナル特撮短編映画「巨神兵東京に現わる」座談会』も聴講された由。
「 展示の方は、主にこれまでの東宝特撮映画や円谷プロのウルトラマンシリーズ等で実際に使用された各種のミニチュアやデザイン画等の資料をメインとしており、その中には『メカゴジラの逆襲』で使用された2代目メカゴジラ、『ガメラ2 レギオン襲来』のガメラ、『ゴジラvsデストロイア』のゴジラの実物の着ぐるみもありますが、メカゴジラの方は流石に40年近い年月が経過しているせいか劣化ぶりが凄かったです。 」
「巨神兵 東京に現る」作中の爆発音が、昭和時代の東宝特撮映画やウルトラシリーズで使われていたSEだったのが個人的に気になり、座談会の席上で樋口監督に直接訊いてみたところ、どうやら音響スタッフの趣味だった模様だそうで。
特別企画×2に参加されて非常に充実した一日だったが、その分会場の鑑賞が駆け足になってしまい、なんとかもう一度再訪したいとのご感想でした。
旦那様とご観覧:
『 のりPのブログ 』
http://ameblo.jp/nori3691/
さん、4月8日の更新。
特撮博物館♪ 【写真あり】
http://ameblo.jp/nori3691/entry-11507122757.html
旦那様と一緒にお出かけ、特撮は余り興味がないけれど「宮崎アニメ」は大好きなので。
「 写真も撮影可能な所を設けて頂いてたので思わずパシャリ [〓]
↓
作り手の方がたの技と魂見させていただきました!
ブラボ~ [〓]
そして私が一番感動したのが、
「巨神兵東京に現わる」の製作仮定の映像です!! 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
美術館玄関の立て看板と、撮影コーナーのディオラマ写真4枚を掲載。
物販コーナーでは旦那様が、figmaの巨神兵をご購入。^^)
写真多数:
『 タケヤと愉快な仲間達 』
http://blog.goo.ne.jp/takeyamisosiru/
さん、4月9日の更新。
館長 庵野秀明「特撮博物館」 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/takeyamisosiru/e/fccc014f8376c6a580cddcfebdb89824
開催自体を全然知らなかった、取引先の方に連れてって頂いたそうで。
「 もう垂涎の一品だらけで・・・
等身大ゴジラ・メカゴジラ
キングギドラ・ウルトラマン
等のアクタースーツが
そして特撮に使われた数々の品々・・・
いや~思い出しただけで
もう一度行きたい!!!
で撮影が可能であった唯一の最後の場所
で、撮りまくりました。 」
撮影コーナーのお写真が10枚以上、全体像から俯瞰、細部のアップなど構図も様々で、「室内再現のコーナー」と東京タワーとの位置関係がわかるショットもございます。
写真いろいろ:
『 あやめののほほん新築日記 』
http://blogs.yahoo.co.jp/vhayame/
さん、4月9日の更新。
いしやきいも!
http://blogs.yahoo.co.jp/vhayame/53947919.html
新入写真さんの近況Blog。
「 1週間ぶりに実家の方に帰ります。
それから、美術館に行って
今やっている「特撮博物館」を見に行ってきます。
あまり興味がなかったのですが、
せっかくチケットを持っているのでいかないと損ですもん。
楽しんできたいと思います。 」
4月10日の更新。
特撮博物館に行きました! 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/vhayame/53950685.html
戦艦?のようなものや、ウルトラマンのマスクや、ゴジラのスーツとかもありました!
「私はモスラが好きなので、
見つけたときは嬉しかったです!
子供のころ、ビデオを借りて見ながら、
モスラーヤ モスラーって歌っていました!
そこらは写真はNGだったので、
是非見に行ってみてください!
私も十分楽しむことができましたが、
もっと年上の方の方が楽しめると思います! 」
撮影コーナーでのお写真が5枚。ビル上の人形は初見ですね。
短評:
『 ゴルフ花鳥風月 』
http://ameblo.jp/mp32blade/
さん、4月10日の更新。
東京がぁ。。。 【写真あり】
http://ameblo.jp/mp32blade/entry-11508905890.html
撮影コーナーのディオラマ写真2枚とコメント。
「 ゴジラ、ガメラ、ウルトラマンの
ミニチュアが展示してあります
懐かしくて大人でも楽しめました
CGを使わない
破壊巨神の短編映画の上映もあるよ 」
正直、少々甘く見てました:
『 模型日乗 』
http://mokeinichijoh.blog.fc2.com/
さん、4月10日の更新。
館長庵野秀明 特撮博物館 【写真あり】
http://mokeinichijoh.blog.fc2.com/blog-entry-79.html
「 メインとなる巨神兵、東宝特撮映画のメカ、怪獣、ウルトラマン等のテレビの特撮ヒーロー、ガメラ、小道具、セット、設計図・・・等々。
これでもか!これでもか!と押し寄せてくる展示物に兎に角圧倒されっぱなしでした。
中でも鳥肌物で感動したのは、数ある怪獣の中で1,2を争うぐらい好きなメカゴジラⅡとガメラ2のスーツ。
もう舐めるように見惚れてしまいました。
また、自分の頭の中で描く画をカタチにする、先人の智恵というものにも感動・感心させられました。 」
たかをくくってて午後3時半過ぎに入館。それから閉館の6時近くまで観たけど
時間が全然足りなかった。 期間中にもう1度は観に行くつもり、との由。
お写真は松山展のチラシと、特撮コーナーから1枚。
本日は、あと2本更新の予定です。
「 館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技 」。
http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/137/
今月からスタートいたしました巡回展の初回は、
愛媛県松山市内の「愛媛県美術館」で、4月3日~6月23日の開催予定です。
前回更新の「愛媛県美術館で「特撮博物館」開催 /04/08 」に続きまして、
会場内のガメラ遭遇記事を中心に、Blog情報をまとめました。
東京都現代美術館の関連で、前回の「「特撮博物館」でガメラ 12/10/18 」にはこちらから。
「関連情報 13/01 」で、「ローソンチケット限定、カプセルフィギュア付き限定チケット(1,600円 400個限定)をGet」をご紹介しました、
初日の訪問記、特別企画にもフル参戦:
『 CrazyQuail Log Note:くれーじーくえいるの雑記帳 』
http://plaza.rakuten.co.jp/crazyquail/diary/
さん、4月8日の更新。
日本のミニチュア特撮の底力を堪能しよう 【写真あり】
http://plaza.rakuten.co.jp/crazyquail/diary/201304030000/
前売券特典の巨神兵カプセルフィギュア(焦土、クリアVer.)のお写真を掲載。
初日の3日11:00頃より会場で開催された"副館長"樋口真嗣監督と、『ウルトラマン』のフジ隊員役で知られる女優・桜井浩子氏のサイン会に参加。サインを手に入れるための図録購入で、2,700円の出費…(^^;) 更に観覧後には、同日14:00より南海放送の本町会館にて開催された、松山展オープニング企画『オリジナル特撮短編映画「巨神兵東京に現わる」座談会』も聴講された由。
「 展示の方は、主にこれまでの東宝特撮映画や円谷プロのウルトラマンシリーズ等で実際に使用された各種のミニチュアやデザイン画等の資料をメインとしており、その中には『メカゴジラの逆襲』で使用された2代目メカゴジラ、『ガメラ2 レギオン襲来』のガメラ、『ゴジラvsデストロイア』のゴジラの実物の着ぐるみもありますが、メカゴジラの方は流石に40年近い年月が経過しているせいか劣化ぶりが凄かったです。 」
「巨神兵 東京に現る」作中の爆発音が、昭和時代の東宝特撮映画やウルトラシリーズで使われていたSEだったのが個人的に気になり、座談会の席上で樋口監督に直接訊いてみたところ、どうやら音響スタッフの趣味だった模様だそうで。
特別企画×2に参加されて非常に充実した一日だったが、その分会場の鑑賞が駆け足になってしまい、なんとかもう一度再訪したいとのご感想でした。
旦那様とご観覧:
『 のりPのブログ 』
http://ameblo.jp/nori3691/
さん、4月8日の更新。
特撮博物館♪ 【写真あり】
http://ameblo.jp/nori3691/entry-11507122757.html
旦那様と一緒にお出かけ、特撮は余り興味がないけれど「宮崎アニメ」は大好きなので。
「 写真も撮影可能な所を設けて頂いてたので思わずパシャリ [〓]
↓
作り手の方がたの技と魂見させていただきました!
ブラボ~ [〓]
そして私が一番感動したのが、
「巨神兵東京に現わる」の製作仮定の映像です!! 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
美術館玄関の立て看板と、撮影コーナーのディオラマ写真4枚を掲載。
物販コーナーでは旦那様が、figmaの巨神兵をご購入。^^)
写真多数:
『 タケヤと愉快な仲間達 』
http://blog.goo.ne.jp/takeyamisosiru/
さん、4月9日の更新。
館長 庵野秀明「特撮博物館」 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/takeyamisosiru/e/fccc014f8376c6a580cddcfebdb89824
開催自体を全然知らなかった、取引先の方に連れてって頂いたそうで。
「 もう垂涎の一品だらけで・・・
等身大ゴジラ・メカゴジラ
キングギドラ・ウルトラマン
等のアクタースーツが
そして特撮に使われた数々の品々・・・
いや~思い出しただけで
もう一度行きたい!!!
で撮影が可能であった唯一の最後の場所
で、撮りまくりました。 」
撮影コーナーのお写真が10枚以上、全体像から俯瞰、細部のアップなど構図も様々で、「室内再現のコーナー」と東京タワーとの位置関係がわかるショットもございます。
写真いろいろ:
『 あやめののほほん新築日記 』
http://blogs.yahoo.co.jp/vhayame/
さん、4月9日の更新。
いしやきいも!
http://blogs.yahoo.co.jp/vhayame/53947919.html
新入写真さんの近況Blog。
「 1週間ぶりに実家の方に帰ります。
それから、美術館に行って
今やっている「特撮博物館」を見に行ってきます。
あまり興味がなかったのですが、
せっかくチケットを持っているのでいかないと損ですもん。
楽しんできたいと思います。 」
4月10日の更新。
特撮博物館に行きました! 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/vhayame/53950685.html
戦艦?のようなものや、ウルトラマンのマスクや、ゴジラのスーツとかもありました!
「私はモスラが好きなので、
見つけたときは嬉しかったです!
子供のころ、ビデオを借りて見ながら、
モスラーヤ モスラーって歌っていました!
そこらは写真はNGだったので、
是非見に行ってみてください!
私も十分楽しむことができましたが、
もっと年上の方の方が楽しめると思います! 」
撮影コーナーでのお写真が5枚。ビル上の人形は初見ですね。
短評:
『 ゴルフ花鳥風月 』
http://ameblo.jp/mp32blade/
さん、4月10日の更新。
東京がぁ。。。 【写真あり】
http://ameblo.jp/mp32blade/entry-11508905890.html
撮影コーナーのディオラマ写真2枚とコメント。
「 ゴジラ、ガメラ、ウルトラマンの
ミニチュアが展示してあります
懐かしくて大人でも楽しめました
CGを使わない
破壊巨神の短編映画の上映もあるよ 」
正直、少々甘く見てました:
『 模型日乗 』
http://mokeinichijoh.blog.fc2.com/
さん、4月10日の更新。
館長庵野秀明 特撮博物館 【写真あり】
http://mokeinichijoh.blog.fc2.com/blog-entry-79.html
「 メインとなる巨神兵、東宝特撮映画のメカ、怪獣、ウルトラマン等のテレビの特撮ヒーロー、ガメラ、小道具、セット、設計図・・・等々。
これでもか!これでもか!と押し寄せてくる展示物に兎に角圧倒されっぱなしでした。
中でも鳥肌物で感動したのは、数ある怪獣の中で1,2を争うぐらい好きなメカゴジラⅡとガメラ2のスーツ。
もう舐めるように見惚れてしまいました。
また、自分の頭の中で描く画をカタチにする、先人の智恵というものにも感動・感心させられました。 」
たかをくくってて午後3時半過ぎに入館。それから閉館の6時近くまで観たけど
時間が全然足りなかった。 期間中にもう1度は観に行くつもり、との由。
お写真は松山展のチラシと、特撮コーナーから1枚。
本日は、あと2本更新の予定です。
かなり綺麗でした。