ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:昭和(湯浅)版視聴記など 2016/11/29

2016-11-29 16:00:00 | ガメラ
 前回更新の「 湯浅版視聴記 /11/22 」に続いて、
「大怪獣ガメラ」から「宇宙怪獣ガメラ」まで、昭和の大映ガメラシリーズ8作品の鑑賞記などを、まとめてご紹介しております。


 先週のご紹介 、「大怪獣レビュー」に続きまして、
湯浅版、鑑賞記集:
モルフォ蝶 ‏@bbbbutterflybbb
https://twitter.com/bbbbutterflybbb/
さん、11月22日のTweet より、
https://twitter.com/bbbbutterflybbb/status/800731571644813313
 大怪獣決闘をレンタルで見ました。
「 モスラをはじめ何度か観た覚えのあるあらすじではありますが 全体的にバイオレンスタッチのメロドラマのような濃厚で暗めの味付けで 見応えがありました 」
  11月22日のTweet より、
https://twitter.com/bbbbutterflybbb/status/800733741286965248
 本作のヒロイン、江波杏子さんのキャプチャ画像3枚を掲載。
「 エキゾチックな顔立ちでとてもお美しい ところでモスラをはじめ 南海の原住民がウンバボ踊るシーンってやたらいろんな作品に出てくるのですが 流行りがあったんでしょうか 」
  11月22日のTweet より、
https://twitter.com/bbbbutterflybbb/status/800734863565340672
 続きましては敵怪獣バルゴン。神戸港炎上、通天閣凍結、大阪城氷漬けなど見せ場のキャプチャ画像が4枚。
「今回ガメラと対決しますが 強いバルゴン退治の話に終始して主役といえます 顔がとてもでかくて 間抜けといえばそうなのだけど とても味わいがあってかわいいバルゴン 」
  11月22日のTweet より、
https://twitter.com/bbbbutterflybbb/status/800735973722046464
 そして必殺技、殺人虹光線のスチール2枚を掲載。
「 なんと背中から虹を出します これがピロピロピローっと 地上のミサイルを破壊します 今までみたどの怪獣にもない不思議でインパクトのある攻撃くりかえすこともたまにある 大阪城を凍らせて ガメラにも一度は勝ちます すごいバルゴン 」
  11月22日のTweet より、
https://twitter.com/bbbbutterflybbb/status/800736718756331520
 見どころ満点の本作ですが、しいて難点をあげるとすれば、
「 人間パートが長いのと ガメラがいらないくらいバルゴンの話だということでしょうか 人間に打つ手がなくなって ガメラが戦いますが 人間の味方感はゼロで ちんぴら同士の殴り合いみたいなところはとてもよかったです 」

 11月23日のTweet より、
https://twitter.com/bbbbutterflybbb/status/801415804587687936
 大怪獣空中戦を、レンタルで見ました。うむむ…
「 その映画の中での世界のことだけをみるのと 作る側がなにを思って作ったかまで取り込むのとで 評価が変わりそう 子供向けに寄ってきたのですが わたしはあえて1本の映画として前者の感じでいうと よいけどアラが目立つ、という感想です 」
  11月23日のTweet より、
https://twitter.com/bbbbutterflybbb/status/801417653613051905
 お子様と大人達、ライブパートのキャプチャ画像が3枚。
「 無前提にガメラが大好きな少年が出てきます この子の出すアイデアがギャオス対策に取り入れられたりしますが あくまで動くのは自衛隊をはじめとした大人たち そこで世界観はなんとか保たれていてそこはよい点でした 」
  11月23日のTweet より、
https://twitter.com/bbbbutterflybbb/status/801418575571402752
「 特に大人の中でも 主人公は高速道路建設のチーフなのですが(写真なし)その下で働くドカタのふたり(写真)がとてもよい味を出していました 弱音を吐いたり怪獣にびびったり でも人としての心はまっすぐで 俳優さんの名前がわからなかったけれど 」
  11月23日のTweet より、
https://twitter.com/bbbbutterflybbb/status/801421706363445250
 今回の敵怪獣、ギャオス君のキャプチャ写真3枚を掲載して、
「 前作同様に 主役に近い活躍ぶりなのはギャオス 弱点も特技も明確にされていて 怪獣対決としてはとても面白く描けていると思いました 特に ガメラの火炎放射に対し 直線的な切断光線が印象的 ビーッ スパッ!みたいな 」
  11月23日のTweet より、
https://twitter.com/bbbbutterflybbb/status/801422690787540992
  そして本作の白眉たる「空中戦」のカット特集
「 ゴジラは(基本)飛べませんから ここで見せるぞ!という気迫を感じます 撮るの難しそうですけれど かっこいい 造形は全体的にしょぼめなのですが 特に最後の決戦は迫力がありました 体液多い 」
  11月23日のTweet より、
https://twitter.com/bbbbutterflybbb/status/801423409913573378
  ラストシーンを転載して、
「 ガメラはギャオスをぶったおして ありがとうガメラー!みたいな感じで終わります (ガメラは放置でいいのか…?)と思うのですが そんな事を思うのは野暮なのでしょうか これもまた怪獣映画の歴史に蓄積されていった要素なのだと思います 」

  11月26日のTweet より、
https://twitter.com/bbbbutterflybbb/status/802460537023930368
 対宇宙怪獣を、レンタルで見ました。
「 面白かったです!完全子供向け路線になったのですが 要素を絞ってテンポよく いたずら好きな少年二人を主人公に 侵略してきた悪の星人との戦いを描きます 冒頭で少年たちのしたいたずらがピンチ脱却の鍵になったり よい意味で子供向けな怪獣映画でした 」
  11月26日のTweet より、
https://twitter.com/bbbbutterflybbb/status/802461787740213248
「 前作ではハナについた ガメラがなぜか子供の味方をする部分ですが 今作ではそういう習性と明言され 悪の宇宙人がガメラの弱点と分析して 主人公をさらうというストーリーにうまくまとめられています 」
 掲載写真は、主人公の乗る潜水艦と併泳するガメラです。
  11月26日のTweet より、
https://twitter.com/bbbbutterflybbb/status/802465715697557504
「 子供が活躍する話なので 大人たちはあまり役に立ちませんが 子供たちを人質にとられ判断に苦しみます 停電のなか会議してるのがわたしちょっとグッときました あと敵の星人の宇宙船がすごいかっこいい 今日咲いたカラルマの花に偶然似ている 」
 ローソクを立てての会議の図と、バイラス星人の宇宙船で、お写真は2枚。
ちなみに、こちらが開花した カラルマ・クレヌラータのお写真
  11月26日のTweet より、
https://twitter.com/bbbbutterflybbb/status/802466986110296064
 敵怪獣のバイラスさんについて。
「 そして 毎回ガメラ以上に活躍してしまう敵の怪獣ですが 今回はただだら何回も殴り合ってもつまんないと気づいたのか 最後の盛り上がりに集約されています バイラス イカみたいでありつつ 頭はチューリップみたいで クネクネよく動いてかわいい 」
 目が光るバイラス、倍々で合体するバイラス、ガメラと対決するバイラス。バイラスかわいいよバイラス。
  11月26日のTweet より、
https://twitter.com/bbbbutterflybbb/status/802470050330394625
「 それと!今回特筆すべきは 怪獣ヒロインが輝いています ストーリー上あんまり活躍こそしませんが とってもかわいい 特に一番右の八代順子さん めちゃ好みすぎて目がハートになりました 」
 そんな八代さん、ボーイスカウト制服姿の登場シーンから2枚。
  11月26日のTweet より、
https://twitter.com/bbbbutterflybbb/status/802471202367291392
 対宇宙怪獣、総評。
「 子供向け というものについて 仮にも大人のわたしが観た視線ですが 怪獣映画をたくさんみていると おのずと考えてしまうテーマです 悪意を持ち込むのはいけないと思うけれど 手を抜くのは問題外 わかりやすさのあり様について 答えはありませんが ああでもないこうでもないの思索がたのしい 」

  11月27日のTweet より、
https://twitter.com/bbbbutterflybbb/status/802862477604102144
 対大悪獣を、レンタルで見ました。
「 子供向け路線で また日本人と白人の男の子が主役です 話は思い切って 地球を飛び出し 少年たちが不時着した円盤に乗り込んだら地球に似た惑星に連れて行かれて 滅亡寸前の宇宙人おねえさんに会うという話はよいのですが 子供向けの悪い面もあったかな 」
  11月27日のTweet より、
https://twitter.com/bbbbutterflybbb/status/802864281477746688
 ライブパートのキャプチャ画像を4枚掲載して、。
「 少年たちは前作の子の方が好みなのですが それはセリフまわしがとても説明的なせいで 彼らの印象がうざくなってしまったからです 彼らはキラキラしてます 異星の風景もよいですね 大村崑さんが大人でありながら理解のあるお巡りさんの役で泣ける 」
  11月27日のTweet より、
https://twitter.com/bbbbutterflybbb/status/802869083209248769
 さて今回の敵怪獣は、大悪獣ことギロン。
「 包丁に手足を生やしたようなものすごいデザイン ギャオスを切り刻みます 生物としてはどうなのかとは思いますけれど インパクトがすごい 何故かこめかみから手裏剣が出ます むちゃくちゃですが わたしはすきです 」
  11月27日のTweet より、
https://twitter.com/bbbbutterflybbb/status/802872331030794240
 対大悪獣、総評。
「 わたしは対バイラスのほうがすきですけれど 完全に子供のヒーローとして作られてゆくガメラの変遷をみてゆくと ヒットさせたい よいものを作りたい ある手数の中でどうにかしたい というせめぎ合いの歯ぎしりの中で ゴジラもガメラも作られてきたことに感動が芽生え始めました うまくいえない 」

  11月28日のTweet より、
https://twitter.com/bbbbutterflybbb/status/803266929309814785
 対大魔獣を、レンタルで見ました。
「 低年齢化路線を進んできたガメラですが なかでもとびきり良くも悪くもはっちゃけた作品でした 大阪万博がかなりフィーチャーされていて 謎の石像を持ってきたらそれに封じられていたジャイガーが蘇り よい子の味方ガメラが戦います と はじめはいつも通り 」
  11月28日のTweet より、
https://twitter.com/bbbbutterflybbb/status/803267963516112896
「 テンポははっきりいって悪く ガメラとジャイガーのポコポコ殴り合い そしてガメラ映画名物の いいぞーガメラーがんばれーをポリリズムの如く繰り返す少年主人公たち 全体的にバイラス以降の明るく能天気な雰囲気なのですが 輪をかけて緊張感は皆無 でもそれがこの作品の独特のグルーヴを生みます 」
 11月28日のTweet より、
https://twitter.com/bbbbutterflybbb/status/803270490106101760
 大魔獣ジャイガー君をご紹介。作中の登場シーンをキャプチャして4枚。
「 このもっさり感 トリケラトプスからエリをとったみたいな 一番かっこいい所なくしてどうすんだっていう でもウルトラ怪獣ぽさもあります 登場して何をするかと思えば ストーリーに関係なく何故か水を飲んだのが面白かった 」
  11月28日のTweet より、
https://twitter.com/bbbbutterflybbb/status/802872331030794240
 ミクロの決死圏もどきの超展開を経てガメラ生き返る。
「 復活して再戦するガメラ 耳に電柱が刺さってるのは気のせいではないです 甲羅になって転がったり水面をすべったり 大はしゃぎ ところでガメラって飛ぶと普通に着地できなくて 毎回建物に激突するんですよね そういうところがすきです 」
  11月28日のTweet より、
https://twitter.com/bbbbutterflybbb/status/803274833526026241
 キャストでは、
「 対バイラスでちょこっとながらとってもかわいかった八代順子さん 今回はしっかり者の主人公のお姉さんの役です 順子さんーッ (落ち着け) 」
 お父さんはもちろん大村崑ちゃんです。ご一家のキャプチャ画像を4枚。
  11月28日のTweet より、
https://twitter.com/bbbbutterflybbb/status/803276014243561472
 ジャイガーを運び去るガメラに被る、真っ赤な『終』マーク!
「 なんかいつもにましてあちこち適当なのですが その分 独特のもんまりした雰囲気に包まれた へんな作品でした 決してガメラを代表する名作ではないのですけれど 決して駄作でもない 子供のヒーローを平身低頭やり続けるガメラに ありがとう 」


 こちらは昨日のご紹介 に続いて、
Twitter発、大怪獣の鑑賞記:
ペギラ2世㊗ガメラ生誕51周年 @Pg19n66t13yL
https://twitter.com/Pg19n66t13yL/
さん、11月27日のTweet より、
https://twitter.com/Pg19n66t13yL/status/802860866462851072
 映画本編から、スチール写真1枚を掲載して、
「 個人的にこの作品では物語そのものよりも、本作の主役ガメラの(今やアイデンティティのひとつとなった)驚きの性質やそれに対抗する人類の作戦の数々、それらを表現する映像表現など、様々なアイデアのほうに注目しながら鑑賞しました 」
  11月27日のTweet より、
https://twitter.com/Pg19n66t13yL/status/802864558196989952
「 前者では熱を好みその力を使った回転ジェットで空飛ぶガメラとその性質や弱点を突いた様々な作戦にラストを飾る仰天のZ計画、後者ではアニメーションで表現された回転ジェットや本物の炎を使った火炎噴射など。当時の制作陣がアイデアを駆使し、試行錯誤を重ねて本作を作り上げたことを再確認しました 」
  11月27日のTweet より、
https://twitter.com/Pg19n66t13yL/status/802866420195303424
「 対怪獣用作戦はこの時点で後のシリーズで展開されるそれの方向性が決まっているのだろうと感じました。一方、物語は試行錯誤の真っ最中で、シリーズを作り続けて磨きをかけていったのだろうというのが個人的な印象。特に子どもの扱いは、後のシリーズの方がより生かせているように感じました。 」
  11月27日のTweet より、
https://twitter.com/Pg19n66t13yL/status/802870546354434048
 やはりスチール写真より、ガメラ対自衛隊戦車の図1枚を掲載して、
「 …しかし見直すと本作のガメラは、船は沈めるわ発電所は破壊するわ町を破壊し人を焼き殺すわ(少なくとも人間からしたら)極悪非道の限りを尽くてて、(片鱗こそあるものの)この後ヒーロー化するとは思えない有様でしたね(^_^;) この頃のガメラは本当に悪役だったことも改めて感じました。 」


 本日は、あと2本更新の予定です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガメラ:ANIME『ドラゴンボー... | トップ | ガメラパン -もしくはスイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガメラ」カテゴリの最新記事