前回ご紹介の「 /11/13 」に続きまして、
名古屋市科学館での「名古屋展」が、今月1日より開催中の、
http://www.ctv.co.jp/event/tokusatsu/jump/ncsm.html
「 館長庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技 」(公式サイトはこちら)。
http://www.ntv.co.jp/tokusatsu/
巡回で拝見し得た14日までの鑑賞記などを、まとめてご紹介中です。
中京テレビの特設サイトはこちら。
http://www.ctv.co.jp/event/tokusatsu/index.html
名古屋展、公式Twitter はこちら:
特撮博物館 名古屋【公式】@tokusatsuten
https://twitter.com/tokusatsuten?lang=ja
仙台市議会議員、安孫子雅浩さん のBlogに、
『 仙台市議会議員安孫子雅浩の日記 』
http://abiko1192sendai.blog.ocn.ne.jp/masa/
さん、11月13日の更新。
仙台市議会議員安孫子雅浩の日記 【写真あり】
http://abiko1192sendai.blog.ocn.ne.jp/masa/2014/11/post_0c45.html
視察旅行で名古屋市科学館へ。23年3月19日開館で総事業費は161億円だそうな。
施設命名権ネーミングライツを導入しており ブラザー工業株式会社が契約してるんだって。その他、視察らしい情報開示がいろいろ。^^)
「 館内視察をさせていただいた。特別展はウルトラマンやゴジラ、ガメラ、大魔神の特撮アイテムを多数展示しており、市の科学館であることを忘れてしまうような展示空間でした。 」
撮影コーナーでのディオラマ写真が1枚。
拙Blogでのご紹介は、「 金子版視聴記 /07/10 」での「田口トモロヲさん!」以来となります。
最近はいろいろあってバタバタしてました:
『 健人大賞典 』
http://ameblo.jp/kento-0225/
さん、11月13日の更新。
パーティーモンスター 【写真あり】
http://ameblo.jp/kento-0225/entry-11952047078.html
ミラクルムーンの話題とか、親戚の結婚式が異常に段取りの悪かった件とか、接骨院にいったら臨時休業だった件とか。^^;)
時間の都合で東京展を見逃した特撮博物館が名古屋に!
二年越しでやっとであったメカゴジラやキングギドラのスーツには感激!!
撮影コーナーで写真撮りまくる!
「 最後に、このセットシーンを抜けた後に
ウルトラマン、ゴジラ、ガメラの名シーンを 集めた映像が流れているので
完全に足が止まりますwww
「箱根駅伝ミュージアム現象」とでもいいましょうかwww
何度でもおかわり可能なので
「行ってみたい」という方、余裕でお付き合いいたしますよ!! 」
再訪する気満々ですな。^^)ノシ
前回の「浜松ジオラマGPレポ 」は、「 8月第5週のフィギュア情報 」にてご紹介。
やっと名古屋に来たガヤ~♪ :
『 SOLの模型好きですけど・・・なにか?・・・ 』
http://blogs.yahoo.co.jp/mokeidaisukisol/
さん、11月13日の更新。
特撮博物館が名古屋にやって来た♪ 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/mokeidaisukisol/11347301.html
まず入場ロビーに展示されてる高速道路のディオラマに大興奮。セットの裏までせっせと撮影(小ネタ発見!)の後、いよいよ入場。
「 撮影禁止ブースには惑星大戦争の轟天や、ウルトラメカや小道具のプロップレプリカがたくさんあったり、メカゴジラ2、デスゴジ、ガメラ2の撮影着ぐるみ、スーパーX2のプロップなどたくさん展示されていました♪
もう大興奮♪
ミニチュアの製作に使っていた道具も展示されていて面白かったです 」
撮影コーナーでは、ディオラマ細部を接写、接写、接写!
東京タワー上の「大徳さん」を発見したり、高層ビル屋上に「あれ」を見つけたりと
気付くと3時間以上ウロウロしてた。大満足!
写真付きの詳細レポ記事:
『 ちょっとその辺行ってくる! 』
http://ameblo.jp/anchorr3/
さん、11月14日の更新。
11/13 「館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」見に行ってきた。 【写真あり】
http://ameblo.jp/anchorr3/entry-11952070441.html
平日の昼間を狙って突撃!
「 地下2階が特撮博物館の会場。
入り口で検札と諸注意「写真撮影は最後のミニチュアセットのみ」。
この先にウルトラマンやゴジラ、ガメラいるのにNGなのかよ!!と、
テンションがやや下がる。
入り口から中が見えないように目隠ししてる壁のクランク抜けたら
目の前に名古屋おもてなし武将隊の前田利家が立ってて?? 」
名古屋テレビの番組『おもてなし隊なごや』のロケが行われてたようです。^^;)
以後、音声ガイドの紹介や展示コーナー毎のご感想などを並べ、巨神兵 東京に現るのストーリー解説などを挟んで特撮倉庫の紹介へ。
「 ガメラで使われた木造家屋模型が展示されてた。
家屋や生け垣も全部??って思うと凄く手間がかかってる。
ガメラのスーツと渋谷パンテオンのジオラマを挟んだ隣には
1/6~8サイズの長屋の模型が展示されてて造形師の凄さがわかる一角となっている。
・・・こんな渾身の作品をぶっ壊すって特撮ってクレイジーだな。
さてようやく写真が使えるよ~。 」
撮影コーナーだけでお写真が12枚。
チュウキョー君やアサラなど、セット内のマスコット連中もばっちり紹介されてます。
常設展示の方も廻ってきました。
これからお出掛けの方には、開館一番からの入場を強くお勧め、だそうです。
短報:
『 ひらひらふわふわ風のように 』
http://ameblo.jp/hayabusareisen/
さん、11月14日の更新。
特撮博物館 【写真あり】
http://ameblo.jp/hayabusareisen/entry-11952083639.html
公式ポスターと撮影コーナーの倒壊した東京タワーのお写真を掲載。
コーナー毎の見どころを端的にまとめ。
「 特撮倉庫の再現コーナーは宝の山。撮影に使ったミニチュアが沢山展示されていて少し薄暗い。キングギドラの着ぐるみは見応えあり、モスラの幼虫もいる。映画「零戦燃ゆ」に使ったB29はでかい。
技を伝えるコーナーにゴジラの着ぐるみ(デストロイヤーゴジラ)、ガメラ(レギオンガメラ)やギャオス、ミニチュアの建物も必見。 」
また何回か行く事にしよう、と思ってる。^^)
お仕事休みの日に出かけてきました:
『 あきどのブログ 』
http://ameblo.jp/aikar518/
さん、11月14日の更新。
お休みだったので・・・ 【写真あり】
http://ameblo.jp/aikar518/entry-11952160123.html
ロビー展示を含め、撮影コーナーのお写真20枚以上を掲載。
高速道路ディオラマの裏側写真が多数ございます。
「 ウルトラホーク1号 ビートル1号
ゴジラ、メカゴジラ、ガメラ等の
着ぐるみ等々・・・
実際に撮影で使われた小道具や
修復、復元されたもの
約500点が展示されている。
とても興味深かった。 」
女の人はあんまり関心ないかもだけど、旦那さんは喜ぶかもなのでオススメ、ですって。
こちらのご紹介は、「海洋堂フィギュアミュージアムレポ 13/06/20 」以来で一年半ぶり。
あの時代を回想したい人は、直ぐ見に行くべし!:
『 くま子の日常誌 』
http://blog.goo.ne.jp/kojppy/
さん、11月14日の更新。
特撮!名古屋市科学館!巨神兵 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/kojppy/e/80ddec262bce1b69269766e135cf1197
これはおもしろい! 最高ですね♪
「 今やCGやVFXが支流となるなか日本が誇る特撮技術力の凄さを肌で感じられます。ゴジラ、モスラ ガメラ、ウルトラマンはもちろん、さまざまなメカが展示され、子供の頃を思いだされ、あの頃にタイムスリップした感覚を覚えます!
そして何より最後のフロアーでは、特撮ジオラマが写メし放題です。 」
超遠近法の飛びウルトラマン3枚を初めとして、市街地ディオラマのお写真10枚を掲載。
東京タワー上の「大徳さん」にも言及されてますね。
『 名古屋 ニューハーフ ショー ラウンジ モンスターヒート アリアリーナ・マナミのブログ 』
http://ameblo.jp/ariari-0511/
さん、11月14日の更新。
庵野秀明 特撮博物館 【写真あり】
http://ameblo.jp/ariari-0511/entry-11952365913.html
「 特撮博物館に行って来ました [〓]
特撮ヒーローがたくさんでしたウルトラマンとか私が生まれる前のヒーローとかこんなのあったんだって感じでした。
ゴジラやガメラやモスラも居たよ [〓]
写真は撮れなくて残念です [〓] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
撮影コーナーでのお写真が6枚と、夕食のメニュー写真が6枚。^^;)
お知り合いから頂いた招待券で:
『 ☆あの日に帰りたい☆ 』
http://blog.livedoor.jp/binaltech/
さん、11月14日の更新。
館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技 【写真あり】
http://blog.livedoor.jp/binaltech/archives/52093526.html
半券のお写真と、プラネタリウム前で撮影した「特撮写真」から始まる鑑賞レポ。ディオラマ写真14枚を掲載されてます。
特撮画面っぽい接写の構図が多くて、上手に撮れてますよ。
「 今回は平日でゆっくり見ることができたけど、けっこう人がいたのには驚き
土日はジックリ見れないだろうことは容易に想像がつく
また見たい、行くなら絶対に平日だな
そういえばテレビカメラも入ってたなぁ
リポーターはM-1チャンピオンにもなったあの芸人さんだった 」
物販コーナーでお土産あさり、絵ハガキだけで1,000円越えちった…。^^;)
文献関連資料集:
『 258HOUSE 』
http://258house.blog.so-net.ne.jp/
さん、11月14日の更新。
特撮博物館 【写真あり】
http://258house.blog.so-net.ne.jp/2014-11-14
待ちに待った「特撮博物館」を見学。
現物を使用した「特撮」に拘ってきた職人の方々の思いを感じられたそうです。
会場ロビー内の吊り下げ幕に始まり、名古屋展チラシの表裏両面、科学館のイベント情報誌「アサラスコープ No.408特別号」の特集内容、会場内で配布されてるチラシ「副館長の余計なヒトコト」など、資料系の貴重なお写真多数を掲載されてます。
「 「特撮っていいなぁ」って思えるイベントですので、特に怪獣好きの方にはおすすめです! 」
ニュース配信サイト記事から:
『 ニュースウォーカー 』
http://news.walkerplus.com/
>11月14日付け記事より、
「エヴァ」原点を知る!“特撮の秘密”が名古屋に集結 【写真あり】
http://news.walkerplus.com/article/52035/
「 ミニチュアの資料や小道具を展示している特撮美術倉庫、特撮映像の上映を行う巨大シアター(340席)、写真撮影も可能な「特撮スタジオミニチュアステージ」など、見どころが満載。「特撮スタジオミニチュアステージ」は、折れ曲がった東京タワーや、瓦礫化した高層ビルなどによって、ミニチュアの町を約8m四方のステージに再現している。 」
31日に開催されたトークショー中の樋口監督の発言
「 名古屋で初めて、(科学)博物館で実施できました。さまざまな角度からのライティングや吊り下げ式の配置などを採用でき、完成度の高い展覧会になりました 」
をご紹介されてます。
本日は、あと3本更新の予定です。
名古屋市科学館での「名古屋展」が、今月1日より開催中の、
http://www.ctv.co.jp/event/tokusatsu/jump/ncsm.html
「 館長庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技 」(公式サイトはこちら)。
http://www.ntv.co.jp/tokusatsu/
巡回で拝見し得た14日までの鑑賞記などを、まとめてご紹介中です。
中京テレビの特設サイトはこちら。
http://www.ctv.co.jp/event/tokusatsu/index.html
名古屋展、公式Twitter はこちら:
特撮博物館 名古屋【公式】@tokusatsuten
https://twitter.com/tokusatsuten?lang=ja
仙台市議会議員、安孫子雅浩さん のBlogに、
『 仙台市議会議員安孫子雅浩の日記 』
http://abiko1192sendai.blog.ocn.ne.jp/masa/
さん、11月13日の更新。
仙台市議会議員安孫子雅浩の日記 【写真あり】
http://abiko1192sendai.blog.ocn.ne.jp/masa/2014/11/post_0c45.html
視察旅行で名古屋市科学館へ。23年3月19日開館で総事業費は161億円だそうな。
施設命名権ネーミングライツを導入しており ブラザー工業株式会社が契約してるんだって。その他、視察らしい情報開示がいろいろ。^^)
「 館内視察をさせていただいた。特別展はウルトラマンやゴジラ、ガメラ、大魔神の特撮アイテムを多数展示しており、市の科学館であることを忘れてしまうような展示空間でした。 」
撮影コーナーでのディオラマ写真が1枚。
拙Blogでのご紹介は、「 金子版視聴記 /07/10 」での「田口トモロヲさん!」以来となります。
最近はいろいろあってバタバタしてました:
『 健人大賞典 』
http://ameblo.jp/kento-0225/
さん、11月13日の更新。
パーティーモンスター 【写真あり】
http://ameblo.jp/kento-0225/entry-11952047078.html
ミラクルムーンの話題とか、親戚の結婚式が異常に段取りの悪かった件とか、接骨院にいったら臨時休業だった件とか。^^;)
時間の都合で東京展を見逃した特撮博物館が名古屋に!
二年越しでやっとであったメカゴジラやキングギドラのスーツには感激!!
撮影コーナーで写真撮りまくる!
「 最後に、このセットシーンを抜けた後に
ウルトラマン、ゴジラ、ガメラの名シーンを 集めた映像が流れているので
完全に足が止まりますwww
「箱根駅伝ミュージアム現象」とでもいいましょうかwww
何度でもおかわり可能なので
「行ってみたい」という方、余裕でお付き合いいたしますよ!! 」
再訪する気満々ですな。^^)ノシ
前回の「浜松ジオラマGPレポ 」は、「 8月第5週のフィギュア情報 」にてご紹介。
やっと名古屋に来たガヤ~♪ :
『 SOLの模型好きですけど・・・なにか?・・・ 』
http://blogs.yahoo.co.jp/mokeidaisukisol/
さん、11月13日の更新。
特撮博物館が名古屋にやって来た♪ 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/mokeidaisukisol/11347301.html
まず入場ロビーに展示されてる高速道路のディオラマに大興奮。セットの裏までせっせと撮影(小ネタ発見!)の後、いよいよ入場。
「 撮影禁止ブースには惑星大戦争の轟天や、ウルトラメカや小道具のプロップレプリカがたくさんあったり、メカゴジラ2、デスゴジ、ガメラ2の撮影着ぐるみ、スーパーX2のプロップなどたくさん展示されていました♪
もう大興奮♪
ミニチュアの製作に使っていた道具も展示されていて面白かったです 」
撮影コーナーでは、ディオラマ細部を接写、接写、接写!
東京タワー上の「大徳さん」を発見したり、高層ビル屋上に「あれ」を見つけたりと
気付くと3時間以上ウロウロしてた。大満足!
写真付きの詳細レポ記事:
『 ちょっとその辺行ってくる! 』
http://ameblo.jp/anchorr3/
さん、11月14日の更新。
11/13 「館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」見に行ってきた。 【写真あり】
http://ameblo.jp/anchorr3/entry-11952070441.html
平日の昼間を狙って突撃!
「 地下2階が特撮博物館の会場。
入り口で検札と諸注意「写真撮影は最後のミニチュアセットのみ」。
この先にウルトラマンやゴジラ、ガメラいるのにNGなのかよ!!と、
テンションがやや下がる。
入り口から中が見えないように目隠ししてる壁のクランク抜けたら
目の前に名古屋おもてなし武将隊の前田利家が立ってて?? 」
名古屋テレビの番組『おもてなし隊なごや』のロケが行われてたようです。^^;)
以後、音声ガイドの紹介や展示コーナー毎のご感想などを並べ、巨神兵 東京に現るのストーリー解説などを挟んで特撮倉庫の紹介へ。
「 ガメラで使われた木造家屋模型が展示されてた。
家屋や生け垣も全部??って思うと凄く手間がかかってる。
ガメラのスーツと渋谷パンテオンのジオラマを挟んだ隣には
1/6~8サイズの長屋の模型が展示されてて造形師の凄さがわかる一角となっている。
・・・こんな渾身の作品をぶっ壊すって特撮ってクレイジーだな。
さてようやく写真が使えるよ~。 」
撮影コーナーだけでお写真が12枚。
チュウキョー君やアサラなど、セット内のマスコット連中もばっちり紹介されてます。
常設展示の方も廻ってきました。
これからお出掛けの方には、開館一番からの入場を強くお勧め、だそうです。
短報:
『 ひらひらふわふわ風のように 』
http://ameblo.jp/hayabusareisen/
さん、11月14日の更新。
特撮博物館 【写真あり】
http://ameblo.jp/hayabusareisen/entry-11952083639.html
公式ポスターと撮影コーナーの倒壊した東京タワーのお写真を掲載。
コーナー毎の見どころを端的にまとめ。
「 特撮倉庫の再現コーナーは宝の山。撮影に使ったミニチュアが沢山展示されていて少し薄暗い。キングギドラの着ぐるみは見応えあり、モスラの幼虫もいる。映画「零戦燃ゆ」に使ったB29はでかい。
技を伝えるコーナーにゴジラの着ぐるみ(デストロイヤーゴジラ)、ガメラ(レギオンガメラ)やギャオス、ミニチュアの建物も必見。 」
また何回か行く事にしよう、と思ってる。^^)
お仕事休みの日に出かけてきました:
『 あきどのブログ 』
http://ameblo.jp/aikar518/
さん、11月14日の更新。
お休みだったので・・・ 【写真あり】
http://ameblo.jp/aikar518/entry-11952160123.html
ロビー展示を含め、撮影コーナーのお写真20枚以上を掲載。
高速道路ディオラマの裏側写真が多数ございます。
「 ウルトラホーク1号 ビートル1号
ゴジラ、メカゴジラ、ガメラ等の
着ぐるみ等々・・・
実際に撮影で使われた小道具や
修復、復元されたもの
約500点が展示されている。
とても興味深かった。 」
女の人はあんまり関心ないかもだけど、旦那さんは喜ぶかもなのでオススメ、ですって。
こちらのご紹介は、「海洋堂フィギュアミュージアムレポ 13/06/20 」以来で一年半ぶり。
あの時代を回想したい人は、直ぐ見に行くべし!:
『 くま子の日常誌 』
http://blog.goo.ne.jp/kojppy/
さん、11月14日の更新。
特撮!名古屋市科学館!巨神兵 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/kojppy/e/80ddec262bce1b69269766e135cf1197
これはおもしろい! 最高ですね♪
「 今やCGやVFXが支流となるなか日本が誇る特撮技術力の凄さを肌で感じられます。ゴジラ、モスラ ガメラ、ウルトラマンはもちろん、さまざまなメカが展示され、子供の頃を思いだされ、あの頃にタイムスリップした感覚を覚えます!
そして何より最後のフロアーでは、特撮ジオラマが写メし放題です。 」
超遠近法の飛びウルトラマン3枚を初めとして、市街地ディオラマのお写真10枚を掲載。
東京タワー上の「大徳さん」にも言及されてますね。
『 名古屋 ニューハーフ ショー ラウンジ モンスターヒート アリアリーナ・マナミのブログ 』
http://ameblo.jp/ariari-0511/
さん、11月14日の更新。
庵野秀明 特撮博物館 【写真あり】
http://ameblo.jp/ariari-0511/entry-11952365913.html
「 特撮博物館に行って来ました [〓]
特撮ヒーローがたくさんでしたウルトラマンとか私が生まれる前のヒーローとかこんなのあったんだって感じでした。
ゴジラやガメラやモスラも居たよ [〓]
写真は撮れなくて残念です [〓] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
撮影コーナーでのお写真が6枚と、夕食のメニュー写真が6枚。^^;)
お知り合いから頂いた招待券で:
『 ☆あの日に帰りたい☆ 』
http://blog.livedoor.jp/binaltech/
さん、11月14日の更新。
館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技 【写真あり】
http://blog.livedoor.jp/binaltech/archives/52093526.html
半券のお写真と、プラネタリウム前で撮影した「特撮写真」から始まる鑑賞レポ。ディオラマ写真14枚を掲載されてます。
特撮画面っぽい接写の構図が多くて、上手に撮れてますよ。
「 今回は平日でゆっくり見ることができたけど、けっこう人がいたのには驚き
土日はジックリ見れないだろうことは容易に想像がつく
また見たい、行くなら絶対に平日だな
そういえばテレビカメラも入ってたなぁ
リポーターはM-1チャンピオンにもなったあの芸人さんだった 」
物販コーナーでお土産あさり、絵ハガキだけで1,000円越えちった…。^^;)
文献関連資料集:
『 258HOUSE 』
http://258house.blog.so-net.ne.jp/
さん、11月14日の更新。
特撮博物館 【写真あり】
http://258house.blog.so-net.ne.jp/2014-11-14
待ちに待った「特撮博物館」を見学。
現物を使用した「特撮」に拘ってきた職人の方々の思いを感じられたそうです。
会場ロビー内の吊り下げ幕に始まり、名古屋展チラシの表裏両面、科学館のイベント情報誌「アサラスコープ No.408特別号」の特集内容、会場内で配布されてるチラシ「副館長の余計なヒトコト」など、資料系の貴重なお写真多数を掲載されてます。
「 「特撮っていいなぁ」って思えるイベントですので、特に怪獣好きの方にはおすすめです! 」
ニュース配信サイト記事から:
『 ニュースウォーカー 』
http://news.walkerplus.com/
>11月14日付け記事より、
「エヴァ」原点を知る!“特撮の秘密”が名古屋に集結 【写真あり】
http://news.walkerplus.com/article/52035/
「 ミニチュアの資料や小道具を展示している特撮美術倉庫、特撮映像の上映を行う巨大シアター(340席)、写真撮影も可能な「特撮スタジオミニチュアステージ」など、見どころが満載。「特撮スタジオミニチュアステージ」は、折れ曲がった東京タワーや、瓦礫化した高層ビルなどによって、ミニチュアの町を約8m四方のステージに再現している。 」
31日に開催されたトークショー中の樋口監督の発言
「 名古屋で初めて、(科学)博物館で実施できました。さまざまな角度からのライティングや吊り下げ式の配置などを採用でき、完成度の高い展覧会になりました 」
をご紹介されてます。
本日は、あと3本更新の予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます