ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラレーダー関連情報 2009/10

2009-10-06 17:00:00 | ガメラ
 本日四本目の更新です。
一本目「金子版視聴記 /10/06」はこちら
二本目「角川大映撮影所情報 09/10」にはこちらより。
三本目「名古屋駅前情報 09/10」は、こちらから。

 本項は、2009年9月現在、千葉県旭市飯岡、鹿児島県下甑島の二ヶ所にて運用中、青森県の釜臥山、新潟県佐渡ヶ島の妙見山、沖縄県糸満市の与座岳の三ヶ所で建設中の、航空自衛隊警戒管制レーダ、「J/FPS-5 通称ガメラレーダー」についてのまとめ記事です。
前回の「 /09/28」はこちら


 前回のご紹介に引き続いて、青森県は釜臥山の躯体情報:
のほほん お散歩日記
http://omaemoka.seesaa.net/
さん、10月1日の更新。
釜臥山山頂ガメラレーダー情報~!(その2) 【写真あり】
http://omaemoka.seesaa.net/article/129293948.html
 ガメラレーダー(FPS-5)の様子を確認するために、9月26日に再び釜臥山展望台へ。
「せっかくなので、
「要塞チックな感じ」に撮ってみました。
前回来た時よりも、かなり大きくなったので、
遠目に見ても迫力充分ですな。」
 円形枠の上方に、更に壁が延びてました。
更に、10月1日の山頂の様子もご自宅の窓からズームで撮影されたお写真も掲載。
躯体の鉄骨構造は、ほぼ組みあがった模様です。


 千葉県旭市飯岡の零号機情報:
ラウムでどうぞ(^o^)
http://minkara.carview.co.jp/userid/359985/blog/
さん、10月2日の更新。
ガメラレーダー 【写真あり】
http://minkara.carview.co.jp/userid/359985/blog/15186430/
 お仕事で千葉県へ。
遠景(小ガメラ側)のお写真が一枚。
「 ふと見えたのがあのテポドン対策の、
ガメラレーダー
です。
正式名は「J/FPS-5」という三菱電機製のものらしいです。
でも随分甲羅が汚れていたのは気のせいかな??」
 平成15年度からの運用配備ですから、ずい分経ちましたのでねえ。 ^ω^)


―――ここから、10月16日の追加分です。―――
 千葉県、旭市飯岡の零号機に遭遇:
ユーミーのひとりごと
http://blogs.yahoo.co.jp/umefumi01/
さん、10月12日の更新。
ポタ2日目 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/umefumi01/1906472.html
 近場のポタリング日記。
「白石ダム。銚子とは思えないほどの景観、ひっそりとした場所。遠くに防衛庁のガメラレーダーも。」
 愛車とガメラレーダーのある風景。
大型ガメラドームの面が見えます。^^)


 佐渡ヶ島、妙見山頂の躯体情報:
佐渡アコのブログ その2
http://blogs.yahoo.co.jp/sadoaco/
さん、10月12日の更新。
ガメラレーダー 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/sadoaco/8135517.html
「今まで山の下から見てましたが、近くに寄ってみました。
ホントにガメラの甲羅が付いてるんですねぇ。
クレーンがいますが、まだ建設中なんでしょうか。」
スカイラインの路上から撮影したと思しきお写真が一枚。
ガメラドーム(小型面)が付属した状態が確認できます。


 「 09/09」でのご紹介に続きまして、千葉県旭市のガメラレーダー零号機観測情報。
ジェンマと風来坊
http://blogs.yahoo.co.jp/mtktm119/
さん、10月13日の更新。
ガメラレーダー(4) 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/mtktm119/1854683.html
「16時を過ぎて夕日に照らされたガメラレーダーを見ると・・
非レーダー面の機材搬入口と思われる箇所に足場が組んでありました
   ↓
以前にも書きましたが、だいぶ老朽化が進んでいるようです。
機材搬入口の補修だけなのかは不明ですが、この試作機も未だに現役。
引退はまだまだ先のようですね。」
 非レーダー面と主警戒面の、写真二枚を掲載。
毎度のレポート掲載、誠にありがとうございます。 ^^)ノシ


 こちらも、 「 09/09」でのご紹介に続いて、佐渡ヶ島、妙見山の弐号機Watch情報です。
明日は、どうかな~?!
http://taiyoudesu333.blog95.fc2.com/
さん、10月15日の更新。
ガメラの出産費? 【写真あり】
http://taiyoudesu333.blog95.fc2.com/blog-entry-462.html
 山頂のレーダを望みつつ、民主党政権下のMD予算(=ガメラ出産費)減額の扱いについて論考。
「 亀甲模様のカバー(・・・なんて言うのか?)が付き、なにやら迫力が出てきた。(市民の中からは「異様だ」「景観条例違反だ」等等の声もありますが・・・)
 クレーンがまだ横にたっているということは、成長途中なのでしょうけど・・・だんだん寒くなると工事ができません。(積雪等で)・・・出来たとしても工事は、、11月中旬過ぎまでではなかろうかと思われます。(写真は、今日現在のものです)」
遠景のお写真が一枚。山頂部のレーダ躯体が望めます。
大小の亀甲型レーダドームが確認できます。


―――ここから、10月19日の追加分です。―――
 青森県大湊、釜臥山の個体情報:
Syu’s Fishing ~懲りないトラウティスト~
http://blogs.yahoo.co.jp/syu_k1973/
さん、10月17日の更新。
更新できませんでした(笑) 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/syu_k1973/21924690.html
 アーチ式ダムとしては日本最古の、むつ市大湊「水源地公園」のダムの写真をアップしようとしてました。
 そして、海釣りの記録も。
「いやーイイお天気です!!釜臥山もだいぶ紅葉が進んだようで昨年よりもキレイです!!
「ガメラレーダー」もだんだん馴染んできたかな?(笑)
   ↓
※『ガメラレーダー』は山頂部に見える箱状の建造物です。」
むつ湾越しの釜臥山、山頂にFPS-5の躯体が見えます。


 釜臥山の躯体情報、上記の記事に続く今月二本目のご紹介:
のほほん お散歩日記
http://omaemoka.seesaa.net/
さん、10月18日の更新。
釜臥山山頂ガメラレーダー情報~!(その3) 【写真あり】
http://omaemoka.seesaa.net/article/130562744.html
 釜臥山は、中腹辺りまで秋色に染まっているそうです。
「私が山頂に着いた時は、
ちょうど、
クレーンで外壁材の束のような物を吊り上げて、
建物内部に搬入しようとしているところでした。
   ↓
そのクレーンの前と後では、
何やら巨大な箱のような鉄骨を組み立て中。
箱の上面には、
波型の屋根材を取り付けるための
金具が付いているので、
この箱は、
建物のてっぺんに載せられるのかもしれませんな。」
 10月17日の観測では、レーダ設置面の中心部に、資材搬入用(?)の足場が組まれていたそうで。


―――ここから、10月26日付けの追加分です。―――
 新潟県、佐渡ヶ島は妙見山の躯体情報:
気まぐれ時事川柳と愛する夕陽
http://blogs.yahoo.co.jp/hjfjc287/
さん、10月22日の更新。
佐渡島の紅葉とガメラレーダー 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/hjfjc287/8576199.html
 大佐渡スカイラインを通ってガメラレーダを観に出かけた。
「秋晴れの佐渡島を満喫してきた。眼下には右に真野湾、左に両津湾、背後には、北からの攻撃を監視する?巨大なガメラレーダーが聳え立っている。」
 お写真は妙見山の秋景と、スカイラインから眺めたガメラレーダ躯体です。

 ――― 追加分は、以上です。―――


 10月6日の追加。
先月15日更新の「ガメラレーダ情報 09/09」に、「sinのだらだらブログ」さんの記事を追加しました。
佐渡ヶ島の躯体に、ガメラドームが装着された模様です。

 「 BS11視聴記(対ジグラ編) /10/05 」に、「TURF 3200」さんの視聴記を追加しました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガメラ:名古屋駅前関連情報... | トップ | ガメラ:平成(金子)版チャン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガメラ」カテゴリの最新記事