クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

2011年夏の「青春18」最後の1回(その5)

2012-03-25 15:41:43 | 総武線

駅に戻ると汗ばんできました。KIOSKでぬれ煎餅を購入し、11時41分発の341M(211系509編成)に乗車して旭駅を発ちます。



11時48分に倉橋駅に到着。片面ホーム1面のみの構内です。背景は森が広がっています。



それでは駅舎撮影。平成20年12月に改築された簡易駅舎です。トイレは駅前広場内にあります。



駅舎内部へ。左右にベンチが4脚ずつ並んでいます。無人駅で、簡易Suica改札と乗車駅証明書発行機があるのみです。吹きさらしですが、窓が大きくとられており、明るい雰囲気です。



駅舎を撮り終え、主要道に上がります。周辺は丘陵地ですが、純日本的な集落が形成されています。



左手に視点を移すと、「総武はな遊園」がありました。よく見ると、門が閉ざされており破れた箇所もありました。誠に不気味な、メルヘンチックな廃墟です。


待合室で昼食をとり、12時15分発の5360Mに乗車。E257系NB-01編成で、しばし特急気分を味わいます。成東から「しおさい10号」になるもので車販の姉さんも乗務しており、超乗り得列車です。



12時34分に八日市場駅に到着。交換可能駅で、対面式ホーム2面2線の構内です。



改札を抜けて駅舎の中へ。広い駅舎の中にベンチが2列に並んでいます。駅員は配置されていますが、窓口が廃されてKaeruくんに置き換えられており、運用時間が6:30~21:00です。



それでは駅舎撮影。開業当時からと思われる木造駅舎ですが、多少はリニューアルされています。横長で且つ絶妙な位置に電灯があるので撮りにくいです。トイレは別棟です。駅前からは高速バスを含む路線バスが発着します。


八重垣神社に向かって周辺散策。しかし、歩き始めてしばらくするとスコールに見舞われ、慌てて駅に戻りました。



雨が上がり、気を取り直して駅前の様子を。商店街となっており、付近には不二家やマクドなどがあります。



駅前ロータリーには「平和の像」があります。尚、北口広場は平成元年3月に完成しています。



駅裏に行こうと歩道橋を上がると、先ほどの駅前ロータリーが箱庭のように広がっていました。平和の像に隣り合って聳え立つイヌマキの大木の存在感が際立っています。



歩道橋の向こう側は住宅がパラパラと見られますが、田園地帯となっています。こちらにもロータリーがありますが、路線バスの発着がありません。


ファミリーマートで缶コーヒーなどを購入し、13時22分発の356M(209系C418編成)に乗車して千葉方面へ。


続きはこちら


参考サイト   さいきの駅舎訪問


<ランキングに参加しています。是非ワンクリックお願いします。>


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2011年夏の「青春18」最後の... | トップ | SL村上ひな街道号運転 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (駅好き兄さん)
2012-03-29 14:03:21
こんにちは!お久しぶりです。
私も昨年の冬休みに総武本線駅巡りしました。
猿田から倉橋まで歩きました。

八日市場駅にはkaeruくんが設置されたんですね。
私が訪問したときはまだなかったです。
駅舎もたしか色が塗り替えられる前でした。
返信する
Unknown (クハ481-103@管理人)
2012-03-29 17:58:28
猿田から倉橋まで歩かれましたか…。私は猿田神社に行きましたが。
ところで、みどりの窓口に代えてKaeruくんにした駅は、千葉支社管内に何駅かみられます。いや、それに代えて指定席券売機にする駅も増えていますね。
返信する

コメントを投稿

総武線」カテゴリの最新記事