クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

2015年GWの旅(その13)

2016-05-25 19:50:18 | 予讃線

予讃線駅巡りの前にニュースをお伝えします。昨日、鉄道友の会は、ブルーリボン賞及びローレル賞を発表しました。ブルーリボン賞には阪神電車の新ジェットカー・5700系が輝き、ローレル賞にはJR東日本のHB-E210系及び四日市あすなろう鉄道の新260形が輝きました。



さて、本題に。新居浜駅から乗車した124Mは、8時34分に伊予寒川駅に到着。交換可能駅で対面式ホーム2面2線の構内ですが、各ホームは互い違いです。



では駅名標を。伊予寒川駅は「Y24」です。駅裏には大王製紙の工場。



まだまだ駅舎には入りません。伊予寒川駅はツツジの美しい駅です



では駅舎の中へ。無人化されて窓口が閉鎖され、何もなくなっています。



それでは駅舎撮影。開業当時からと思われる木造駅舎が健在です。右手には昭和60年3月26日築のトイレがありますが汲み取り式です。



左手には開業35周年の碑が。ミニ庭園もその頃に設けられました。



時刻表を。一部時間帯を除いて概ね1時間に1本です。滞在時間は51分。



それでは周辺散策。5分ほど西に進むと諏訪神社が。祭礼の準備が行われてました。



国道11号まで出るとファミリーマートが。背景には石鎚の山々



9時25分発の128M(7023+7107)で観音寺方面へ。遥か向こうには瀬戸内海が。



9時31分に伊予三島駅3番乗り場に到着。普通列車が特急列車を退避することが多く、2面3線の構内を有します。



では駅名標を。伊予三島駅は「Y23」です。平成の大合併で伊予三島市は四国中央市になっています。



階段を上がって改札を抜けました。改札の左手に「みどりの窓口」があり、営業時間は6:50~20:00です。その左手にはワーププラザ。



通路を挟んで。松山方にはKIOSK。隣接してトイレが。



さて、北口に出ました。昭和50年6月築であり、四国初の橋上駅舎です。標高は18m。



時刻表を。普通1本に特急1本の割合です。滞在時間は61分。周辺を見てきましょう。


つづく


参考サイト   さいきの駅舎訪問


<ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックお願いします。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング