[お知らせ]
以下のアドレスをクリックしてダウンロードしていただき,教材サンブルをご覧ください。
今まで,プラウザで教材をご覧いただきまたしが、今回はぜひRealLPlayerでお試しください。
RealLPlayerでの学習は,音声が流れていても画面が消えません。
REAL PLAYERでも「マウスを当てると文字が浮かび上がる」機能が備わっています。
「英語の九九英会話発想トレーニング」は「コミニカ英語教材<基礎編>」を社会人のための「やり直し英会話教材」として改訂したものです。
「英語の九九 英会話発想トレーニング 【GRADE-1】~【GRADE-17】 HTML版
「英語の九九 英会話発想トレーニング 【GRADE-18】~【GRADE-33】 HTML版
U-tubeに投稿されている中嶋太一郎による動画
中学英語が英会話の基礎 その本当のワケ 1/6
U-tube「コミニカ中学英語<基礎編>」中1配当第16級から第11級
中学英語が英会話の基礎 その本当のワケ 2/6
U-tube「コミニカ中学英語<基礎編>」中1配当第10級から第7級
中学英語が英会話の基礎 その本当のワケ 3/6
U-tube「コミニカ中学英語<基礎編>中1配当第6級から第1級
中学英語が英会話の基礎 その本当のワケ 4/6
U-tube「コミニカ中学英語<基礎編>」中2配当第11級から第9級
中学英語が英会話の基礎 その本当のワケ 5/6
U-tube「コミニカ中学英語<基礎編>」中2配当第8級から第1級
中学英語が英会話の基礎 その本当のワケ 6/6
U-tubeコミニカ中学英語<基礎編>」中3配当第6級から第1級
------------------------------------
○新たな電子書籍を販売することになりました。
いずれもかつて出版社から出版れたものの改訂・増補版です。(PDF版)
(1) 電子書籍「英作文逆転の発想法」
「英作文逆転の発想法] PDF版 サンプル
(2) 電子書籍「九九のように覚える英会話」
「九九のように覚える英会話] PDF版 サンプル
「九九のように覚える英会話] 音声サンプル mp-3
教材購入用カート
[お知らせ]
「コミニカ中学英語基礎編」を導入されている塾を紹介します。
※当教材を団体購入された方の内、希望される方には当研究会の配信のブログで紹介させていただきます。掲載期間は約1ヶ月 ブログ閲覧者は1日平均約5.000人前後
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
北海道 北斗市 押上1丁目2-5 学習塾
連絡先 TEL. 0138-73-7010 中野晶子
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
このブログは小学,中学,高校生対象としたブログです。
あるいはまったく一から中学英語をやり直したい方にも有効です。
「コミニカ中学英語基礎編」に取り組んでいる皆さんをサポートします。
もちろんご本人がこの教材に挑んでいることも、あるいはご父兄などのサポートで取り組んでいく人も多いと思います。
そんな人たちを協力にサポートします。
講座は「コミニカ中学英語基礎編」の中1配当の第20級から中3配当の第1級級まで順を追って進めることにします。
ただし「コミニカ中学英語基礎編」について社会人向けの英会話のためのブログは以下のものとなります。
ブログコミニカ中学英語基礎編
[中嶋太一郎英語講座実況中継]
「コミニカ中学英語基礎編」教材内容
[第67講座]
今回から第1級現在進行形の学習です.
以下の動画の12分32秒から第1級現在進行形の学習について述べています。
中学英語が英会話の基礎 その本当のワケ 3/6
U-tube「コミニカ中学英語<基礎編>中1配当第6級から第1級
まず学校や塾で習う現在進行形の説明をご覧ください.
「現在進行形は、be動詞(as, are,is)+現在分詞です」
例文
She speaks English. 基本文
S V O
彼女は 話す 英語を
↓
She is speaking English. 現在進行形
S V O
彼女は 話している 英語を
教育文法では、このように進行形は動詞speakの変化だと教えます.
ところが、英語の発想はこの説明とまったく異なっています.
例えば、もうすでに出てきた補語が形容詞の文があります.
She is sleepy.
彼女は眠たがっています
She is sleeping.
彼女は眠っています
このsleepyは「眠い」という意味の形容詞です.一方sleepingは動詞であるsleep(眠る)にingをつけたもので、「眠りながら」という意味で使われます.
ネイティブの人たちはIs sheを言わなくても、指などを指してSleeping?と言うときもあります.つまり英語の発想ではShe isとsleepingは切り離されているということです。
これはしっかりと覚えていてください.
そしてもちろんこのbe動詞、ここではisの意味は「存在」を表します.
She is sleepy.
彼女は存在する 眠い状態で → 彼女は眠たがっています
She is sleeping.
彼女は存在する 眠りながらの状態で → 彼女は眠っています
ところで動詞というものはいつも単独で出てくるものではありません、補語や目的語をともなうのが普通です.
She is speaking English.
彼女は存在する 英語を話しながらの状態で
→ 彼女は英語を話しています
「コミニカ中学英語基礎編」に取り組んでいる生徒たちは、この中1年生の終わり頃になるとプリントをこなすスピードは急速に速くなると書きました.
さらに彼らは小学5年や中学1年から取り組めばだいたい中2年で中学英語のすべてを終えてしまいます。
そこで、以下のファンクションフレーズのテーブルを見てください.
○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル be動詞 現在形

いうまでもなく、[GROUP-A]は現在進行形の肯定形、[GROUP-B]は現在進行形の否定形、[GROUP-C]は現在進行形の疑問形を生産することになります.
つまり生徒たちが簡単にプリントを仕上げるのはもうすでに頭の中に、つまり彼らの英語脳にファンクションフレーズが蓄積しているからです。
だから、後は、どのうようにして動詞から作った補語フレーズをつなげるかということだけに頭を集中できるからです.
でもこれもすでに動詞フレーズとして頭に蓄積しているので、後はing形にする作業だけですね.
make a cake → making a cake
run fast → running fast
study English → studying English
watch TV → watching TV
つまり動詞をフレーズとしてとらえ、その意味を定着・蓄積していくから「コミニカ中学英語基礎編」で英語を学んだ生徒たちが英語が話せるようになるということです.
りくつでわかっていることと、とっさに口から言葉が出ることとはまったく異なります.
やはりトレーニングが必要なのです.
[コミニカ英作法]
※この段階まで来ると、この教材をこなしてきた生徒がおもしろい解答をするのに気づきます.
彼らは、問題の日本文を先に見て、①のフレーズをまず書き込み、後で②の動詞フレーズを書き込むといったぐあいです.
この作業が、後でCDから流れてくる日本語の音声をただちに英文に変換する力となっていると思います.
(1) 私たちは、テレビを見ています
<~は ドンナだ文>
① 私たちは ~いる → We are
② テレビを見ながら → watching TV
(完成文) → We are watching TV.
(2) 彼は、ケーキを作っているところです
<~は ドンナだ文>
① 彼は ~いる → He is
② ケーキを作りながら → making a cake
(完成文) → He is making a cake.
(3) 彼女は、散歩をしているところです
<~は ドンナだ文>
① 彼女は ~いる → She is
② 散歩しながら → taking a walk
(完成文) → She is taking a walk.
(4) 彼らは、昼食を食べているところです
<~は ドンナだ文>
① 彼らは ~いる → They are
② 昼食を食べながら → having lunch
(完成文) → They are having lunch
【受講生の方に】
受講生の方は,教材をきちんとこなしてください。
音声の学習はきちんとしてくださいね。
日本語が流れ、少し間を置いて英語が流れます.
さて、とっさに英作ができますか?
[お知らせ]
小学,中学,高校生対象英語Skype講座
全国で若干名の限定募集
中嶋太一郎がSkypeを使ってお子様一人一人の個性に応じて個別指導します。

受講生の方は疑問があれば,MailやSkypeを使って質問してください。
オンライン講座の「受講期間」は「教材をやりとげるまで」となっていて、これはある意味で「無限」です。
このブログがある限り、今中学生の方でも社会人になってもぜひ訪れて英会話の学習を続けてください。
学習の進め方へのアドバイス、学習上のご質問に一対一で中嶋太一郎が答えます。
もちろんお子様がこの教材に取り組む場合,ご父兄に対してもアドバイスさせていただきます。
入会金5,000円です。(現在は無料です)
また受講費は1年18,000円です。
-------------------
「コミニカ中学英語基礎編」は、全国の多くの塾やフリースクールで続々採用されています。
最近では,社会人グルーブの方々のための英会話講座などで使われるが目立ってきています。
録音CDは、同一教室では自由に複製は可能です。(団体使用に限る)
プリント1枚に基本的に11の英文の生産ができプリントを一枚、一枚こなす毎に、生徒たちは達成感を持ち、次のプリントに向かっていきます。
問題シート(プリント)の総枚数は1,152枚と膨大なものとなっています。
-----------▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽------------------
![]() | 塾やフリースクールへの導入が急増中! 「コミニカ中学英語基礎編」で学習している人たちの声> ○この教材でなら話せるようになると思う。希望が湧いて来た。 ○こんな教材の出現を待ち望んでいた。親子でやっています。 ○初学者も再学習者も、楽しく学べて確かに英語が言葉として身につく ○すごい学習法の発明だ。目から鱗が落ちた。 ○日本語の発想を生かして英作するから、誰でもできる。 |
「コミニカ英語教材<基礎編>」PDF版サンプル ![]() | |||
「書いて覚える英作体験』をしていただきましょう。 あなたの「英作力」をぜひ試してください。 下段のアドレスは音声です。 PDFサンプルはA4判1枚に2ページの印刷指定をしてプリントアウトをしてください。 各問題プリントには「評価 A・B・C」の欄がありますが、全問正解がA、誤答3問以内がB、誤答が4問以上あればCと評価してください。C評価はもう一度やり直しの判断基準としてください。 また慣れてきたら、完成文だけを書き込むこともぜひ試してください。 | |||
http://20.pro.tok2.com/~function/cominica-a/G1-01.pdfhttp://20.pro.tok2.com/~function/cominica-a/G1-01-kai.pdfhttp://20.pro.tok2.com/~function/cominica-a/grade-15/grade15-01.mp3 | |||
プリントアウトされたら、各問題文の(1) のフレーズに注目してください。 「私は~いる」「あなたは~いる」「マイクは~いる」などが表記されています。 あるいはこのことは否定形や疑問形での問題も同じです。 しかしこれらのファンクションフレーズは、別に現在進行形だからというものではありません。 中学1年の15級ですでに覚えてしまったフレーズなのです。 だからこの教材で学習した生徒が、(1)のフレーズの英語を書かないで、一足飛びに完成文を書いてしまう、ということがわかっていただけると思います。 これって彼らの頭に「英語脳』が備わった証拠と言えるでしょう。 |
ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込) | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
CD-ROMなどの郵送販売 |
![]() |
☆☆ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本 大好評発売中!!☆☆
ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
○電子書籍「自由に話すためのたったこれだけ英文法」
○電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編」
○電子書籍「たった16の動詞で英語が話せる「瞬間英作音読トレーニング」
○電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」
○電子書籍「ファンクションメソッド独習テキスト」(電子書籍版)
○電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」(音声つき)
○電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき)

最新の画像[もっと見る]
-
フンクションメソッド英語・英会話学習教材 「今日は、天気がよく暖かなるでしょう」など 4年前
-
フンクションメソッド英語・英会話学習教材 「私は、私の友達にもっとゆっくり話すように頼むつもりです」など 4年前
-
フンクションメソッド英語・英会話学習教材 「そこで泳ぐのは、危険ですか?」など 4年前
-
フンクションメソッド英語・英会話学習教材 「英語を上手に話すことは、むずかしいです」など 4年前
-
フンクションメソッド英語・英会話学習教材 「彼女は、この単語の読み方を知りませんでした」など 4年前
-
フンクションメソッド英語・英会話学習教材 「一生懸命に勉強するでしょう、(そうでしょう?)など 4年前
-
フンクションメソッド英語・英会話学習教材 「あなたは、忙しくなるでしょうね、(そうじゃないの?)」など 4年前
-
フンクションメソッド英語・英会話学習教材 「私は、彼が正直だと思わない」など 4年前
-
フンクションメソッド英語・英会話学習教材 「私は、彼女が忙しくなるだろうと思います」など 4年前
-
フンクションメソッド英語・英会話学習教材 「あなたは、今まで君たちに日本について何か話しましたか?」など 4年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます