goo blog サービス終了のお知らせ 

最速英会話学習・ファンクションメソッド今日の英会話インフォーメーション

英文読み上げソフト無料対応
ファンクションメソッドの英語・英会話関係のブログ記事の紹介

(英語で)買い物に行くつもりですか?

2012-06-27 13:44:54 | 書いて聞いて覚える中学英語学習

[お知らせ]

フェイスブックを始めました 
操作はあまりわかっていません。とにかく参加してください。
ファンクションメソッドに興味のある方、いずれはセミナーなどを開きたいと考えています。

Face Book

○電子書籍「英語脳構築オウム返し英会話学習法.」などの編集コンセプトを説明した動画をU-Tubeにアップしました。ぜひ訪れてください。

  ○U-Tube動画 電子書籍「英語脳構築オウム返し英会話学習法.」
  ○U-Tube動画 電子書籍「九九のように覚える英会話.」
  ○U-Tube動画 電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」

 U-tubeに投稿されている中嶋太一郎による動画

中学英語が英会話の基礎 その本当のワケ 1/6
U-tube「コミニカ中学英語<基礎編>」中1配当第16級から第11級
中学英語が英会話の基礎 その本当のワケ 2/6
U-tube「コミニカ中学英語<基礎編>」中1配当第10級から第7級
中学英語が英会話の基礎 その本当のワケ 3/6
U-tube「コミニカ中学英語<基礎編>中1配当第6級から第1級
中学英語が英会話の基礎 その本当のワケ 4/6
U-tube「コミニカ中学英語<基礎編>」中2配当第11級から第9級
中学英語が英会話の基礎 その本当のワケ 5/6
U-tube「コミニカ中学英語<基礎編>」中2配当第8級から第1級
中学英語が英会話の基礎 その本当のワケ 6/6
U-tubeコミニカ中学英語<基礎編>」中3配当第6級から第1級
------------------------------------ 
[お知らせ] 

 このブログは小学,中学,高校生対象としたブログです。
 あるいはまったく一から中学英語をやり直したい方にも有効です。

「コミニカ中学英語基礎編」に取り組んでいる皆さんをサポートします。
もちろんご本人がこの教材に挑んでいることも、あるいはご父兄などのサポートで取り組んでいく人も多いと思います。
そんな人たちを協力にサポートします。

講座は「コミニカ中学英語基礎編」の中1配当の第20級から中3配当の第1級級まで順を追って進めることにします。

ただし「コミニカ中学英語基礎編」について社会人向けの英会話のためのブログは以下のものとなります。
 
 ブログコミニカ中学英語基礎編

[中嶋太一郎英語講座実況中継]

   「コミニカ中学英語基礎編」教材内容

最近、「コミニカ中学英語基礎編」を塾に導入された先生からのメールを紹介します。
「英語を話せる子供たちを育てたい」との気持ちに溢れていて、どうしても紹介したいと思った次第です。
ぜひこのような先生が増えて欲しいものです。
私も昔、学習塾を経営していましたが、その当時の私も、「自分も英語が話せないのに、子供たちに向かっていた」ことを思い出さざるを得ませんでした。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
昨日のメールの続きです。

中嶋太一郎様


昨日の夜、初めてこちらの※サイト」を訪れ、今まで自分が学んできた英語も、子どもたちに教えてきた英語もただ日本語の延長線上にあるガラクタ英語であることを知り良いショックを受けたところです。
「だから英語に落ちこぼれた」を一気に読み終えました。すがすがしい気持ちになれました。

  ※サイト当研究会のホームページ内にあります。
  「だから英語が話せない その傾向と対策」

このサイトにもっと早く出会うべきでした!

「英語脳構築プログラム実況中継 その1」 を拝見いたしました。

 ※U-tubeに投稿されている中嶋太一郎による動画
   U-tube 「英語脳構築プログラム実況中継」

基本となる be,have, do の説明やIamの説明を聞き、英語が本当にシンプルな構造であること、特に「haveは付帯を意味する」という考え方が身に着くと、無理に日本的に解釈せずとも「分かる」ことに驚きました。
この感動を、喜びを源として、子どもたちに正しい英語の勉強法を伝えたい。
今のわたしは、まだまだ力不足ですが、コミニカ中学基礎英語セットはそれを補って余りあり、必ず子供たちの可能性を正しい道へ導いてくれる、と確信しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
この項は続きます。

[第94講座] 

[今日の学習]

今回も中2配当第6級のbe going to ~と助動詞willの学習です。
そして今回は、willの学習です.

日本の英語教育は学年が進むにつれてむずかしくワケの分からないことになっていきます.
確かに文法用語はたくさん出てきてそれを覚えろと言われるが、よけいに分からなくなっていきます.

しかしファンクションメソッドによる「コミニカ中学英語基礎編>」という教材はまったく違います.先に進めば進むほど英語は簡単なものになっていきます。
その理由はとても簡単です.英語を文法ではなく言葉として身につける、つまり英語脳を構築できるからです。

例えば、今回登場した助動詞willはどのようなものでしょうか。
この助動詞という文法用語は,「動詞を助ける品詞」ということになります。
だから教育文法では次のように説明します.

  I will play the piano.
  ①私は ③ひくつもりです ②ピアノを

これって中1配当で出てきた助動詞canと同じだよね.

  I can play the piano.
  ①私は ③ひくことができます ②ピアノを

つまり日本の英語教育は常に動詞単体の変化ばかりを注目させます.
どうしてか。それは英文を日本文に度使いするのが簡単だと考えるからです.
このことは中1配当で出てきた現在進行形、過去進行形も同じですね.

  I am playing the piano.
  ①私は ③ひいています ②ピアノを
  I was playing the piano.
  ①私は ③ひいていました ②ピアノを

つまり私たちは英文を見たら、①→②→③の順に日本語に変換してしまうことになります。

そして英作、それは英語で表現するということですが、私たちは自然に①→③→②の順に英語の単語を並べることになってしまうのです.

こんなことばとして不自然な英語の生産がありますか.
日本人が英語オンチで、簡単なことも英語で話せないのはこんなことばかりをやらせているからです.

一方、「コミニカ中学英語基礎編」ではまったく異なっています.

  I can play the piano.
  私はできる
  I will play the piano.
  私は~するつもり

さして今まで出てきた以下のような表現ではどうでしょうか.

  I want to play the piano.
  私は~したい
  I have to play the piano.
  私は~しなければならない
  I am able to playing the piano.
  私は~できる
  I am going to playing the piano.
  私は~するつもり、予定です

あるいは先に出てきた動名詞の表現はどうでしょうか.

  I am playing the piano.
  私はいる ピアノをひきながら
  I was playing the piano.
  私はいた
  I enjoy playing the piano.
  私は~して楽しむ ピアノをひきながらのこと
  I am good at playing the piano.
  私は~得意だ
  I am font of playing the piano.
  私は~好きだ

【一般動詞フレーズ5段活用】 play the piano 「ピアノをひく」
=============================
(1) play(s) the piano  現在形動詞フレーズ 
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) played the piano  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。 
(3) play the piano  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) playing the piano  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) played the piano  ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。 
=============================

英語も人間の言葉です.ことばというのは単語一つ一つの意味だけではなく、単語がまとまってひとまとまりの意味を表すことになります.
それをことばとして自分の英語脳に蓄積していく、これが本当の言葉の学習です.

そして今回の助動詞willのファンクションフレーズのテーブルです.
すでに中1配当で出てきたcanのものと比べてください.

○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル 助動詞can
table-4

○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル be動詞・一般動詞共通 未来形
table-3

少し表現がむずかしいですが.日常会話でTrust me?と相手に聞くことがあります.
日本の総理大臣の1人も、オバマ大統領にTrust me!(私の言ってることを信用してください)と言ったそうですが、彼はNo, I can't.と言いたかったことでしょうね.

ファンクションフレーズによってその意味がかわります。
またYes,やNoで答えるShort Answerがありますが、これも今まで英語脳に蓄積されたファンクションフレーズのテーブルのものです.

  Do you trust me?
  あなたは、(ふだん)私の言ってることを信用しますか?
  Yes, I do. / No, I don't.
  Did you trust me?
  あなたは、(その時)私の言ってることを信用しましたか?
  Yes, I did. / No, I didn't.
  Will you trust me?
  あなたは、(これから)私の言ってることを信用しますか?
  Yes, I will. / No, I won't.
  Can you trust me?
  あなたは、私の言ってることを信用できますか?
  Yes, I can. / No, I can't.

今回の中2年第6級 be going toとwillの教材サンプルをクリックして見てください.

   「コミニカ中学英語基礎編」中2年第6級 ① be going toとwillとは

☆「コミニカ中学英語基礎編」にとりくんだ生徒はどうして英語が話せるようになるのか

中1配当でcanを使った英文の生産に使った同じ原形動詞フレーズを、willを津かつて表現したら、ホラ未来形の出来上がりということになります。

[コミニカ英作法]

 (1) 私は、(これから)買い物に行きます
   <~は ドンナだ文>
  ① 私は ~するつもり → I will
  ② 買い物に行く    → go shopping
  (完成文)  → I will go shopping.

 (2) 私は、(これから)買い物に行きまません
   <~は ドンナだ文>
  ① 私は ~するつもりはない → I will not
  ② 買い物に行く       → go shopping
  (完成文)  → I will not go shopping.

 (3) あなたは、(これから)買い物に行くつもりですか?
   <~は ドンナだ文>
  ① あなたは ~するつもりか? → Will you
  ② 買い物に行く       → go shopping
  (完成文)  → Will you go shopping?

【受講生の方に】

受講生の方は,教材をきちんとこなしてください。
音声の学習はきちんとしてくださいね。
日本語が流れ、少し間を置いて英語が流れます.
とっさに英作ができますか?

ご家族で「コミニカ中学英語基礎編>」に取り組んでおられる方がたくさんおられます。
そろそろお子さんが中学2年生くらいなら、流れてくる日本語を英語に変換するのに負けている親御さんがおられるのではありませんか?

受講生の方は疑問があれば,Skypeを使って質問してください。

オンライン講座の「受講期間」は「教材をやりとげるまで」となっていて、これはある意味で「無限」です。
このブログがある限り、今中学生の方でも社会人になってもぜひ訪れて英会話の学習を続けてください。

[お知らせ]

小学,中学,高校生対象英語Skype講座
全国で若干名の限定募集
中嶋太一郎がSkypeを使ってお子様一人一人の個性に応じて個別指導します。

「コミニカ中学英語基礎編」オンライン講座受講生募集

受講生の方は疑問があれば,MailやSkypeを使って質問してください。

オンライン講座の「受講期間」は「教材をやりとげるまで」となっていて、これはある意味で「無限」です。
このブログがある限り、今中学生の方でも社会人になってもぜひ訪れて英会話の学習を続けてください。

学習の進め方へのアドバイス、学習上のご質問に一対一で中嶋太一郎が答えます。

もちろんお子様がこの教材に取り組む場合,ご父兄に対してもアドバイスさせていただきます。

入会金5,000円です。(現在は無料です)
また受講費は1年18,000円です。
-------------------

「コミニカ中学英語基礎編」は、全国の多くの塾やフリースクールで続々採用されています。
最近では,社会人グルーブの方々のための英会話講座などで使われるが目立ってきています。
録音CDは、同一教室では自由に複製は可能です。(団体使用に限る)

プリント1枚に基本的に11の英文の生産ができプリントを一枚、一枚こなす毎に、生徒たちは達成感を持ち、次のプリントに向かっていきます。
問題シート(プリント)の総枚数は1,152枚と膨大なものとなっています。

-----------▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽------------------
コミニカ英語教材<基礎編>塾やフリースクールへの導入が急増中!
「コミニカ中学英語基礎編」で学習している人たちの声>
○この教材でなら話せるようになると思う。希望が湧いて来た。
○こんな教材の出現を待ち望んでいた。親子でやっています。
○初学者も再学習者も、楽しく学べて確かに英語が言葉として身につく
○すごい学習法の発明だ。目から鱗が落ちた。
○日本語の発想を生かして英作するから、誰でもできる。

「コミニカ英語教材<基礎編>」PDF版サンプル   コミニカ英語教材<基礎編>目次
「書いて覚える英作体験』をしていただきましょう。
あなたの「英作力」をぜひ試してください。
下段のアドレスは音声です。
PDFサンプルはA4判1枚に2ページの印刷指定をしてプリントアウトをしてください。
各問題プリントには「評価 A・B・C」の欄がありますが、全問正解がA、誤答3問以内がB、誤答が4問以上あればCと評価してください。C評価はもう一度やり直しの判断基準としてください。
また慣れてきたら、完成文だけを書き込むこともぜひ試してください。
http://20.pro.tok2.com/~function/cominica-a/G1-01.pdfhttp://20.pro.tok2.com/~function/cominica-a/G1-01-kai.pdfhttp://20.pro.tok2.com/~function/cominica-a/grade-15/grade15-01.mp3
プリントアウトされたら、各問題文の(1) のフレーズに注目してください。
「私は~いる」「あなたは~いる」「マイクは~いる」などが表記されています。
あるいはこのことは否定形や疑問形での問題も同じです。
しかしこれらのファンクションフレーズは、別に現在進行形だからというものではありません。
中学1年の15級ですでに覚えてしまったフレーズなのです。
だからこの教材で学習した生徒が、(1)のフレーズの英語を書かないで、一足飛びに完成文を書いてしまう、ということがわかっていただけると思います。
これって彼らの頭に「英語脳』が備わった証拠と言えるでしょう。
ファンクションメソッド英語研究会発行の教材についてのダウンロード販売について
ダウンロード販売住所,電話番号など個人情報に関わる事項については問いません。
外国からのご注文も可能です.
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット。
DL-MARKETでご購入された商品(※)はiPhone,iPadでもご利用いただけます。
iPadやiPhoneで直接ダウンロードしてご覧になるほか、PCでダウンロードいただいた商品をiTunesを使ってお使いのiPhone,iPadに簡単に転送することができます。ぜひご活用ください。


ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
「コミニカ中学英語・基礎編」中1配当第20級~第18級「コミニカ中学英語・基礎編」中1配当第16級~第8級「コミニカ中学英語・基礎編」中1配当第7級~第1級「コミニカ中学英語・基礎編」中2配当第11級~第1級
「コミニカ中学英語・基礎編」中3配当第6級~第1級コミニカ中学英語_基礎編_ Aセット (PDF版、音声つき)コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)コミニカ中学英語_基礎編_団体使用(PDF版、音声つき)

CD-ROMなどの郵送販売
ファンクションメソッド英語研究会カート

☆☆ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本 大好評発売中!!☆☆
ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)

電子書籍「自由に話すためのたったこれだけ英文法」
電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編」
電子書籍「たった16の動詞で英語が話せる「瞬間英作音読トレーニング」
電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」
電子書籍「ファンクションメソッド独習テキスト」(電子書籍版)
電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」(音声つき)
電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき)

ファンクションメソッド英語研究会HP


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。