どるち & えこう の 『美術館・博物館めぐり』 & 『美味しいもの』日記なのだ

プレーリードッグのぬいぐるみの『どるち』と 飼い主?の『えこう』が書く 美術館・博物館や 飲食店の感想なのだ

『装飾は流転する 「今」と向き合う7つの方法@東京都庭園美術館』なのだ

2018年02月14日 | アート【展覧会 & 常設】(~2022年)

ぼくらわ 東京都庭園美術館で 2月25日まで開催している<装飾は流転する 「今」と向き合う7つの方法>を見に行ったのだ



写真撮影もOKだったし 今回わ ぼくが書くのだ

東京都庭園美術館 <装飾は流転する 「今」と向き合う7つの方法> 2月25日(日)まで

http://www.teien-art-museum.ne.jp/exhibition/171118-180225_decoration.html




今回の展示わ 7組のアーテイストの作品があって ぼくらが気になった作品を 順路順にご紹介していこうと思っているのだ


ぼくらが行った日わ 雪が残っていて いつもと違う景色の旧朝香宮邸だったのだ



玄関にわ 今でわ 開けないけど ラリックの扉が出迎えてくれるのだ




↓クリックすると大きな写真で見れるのだ
 

裏側から見ると こんな感じなのだ


玄関の床のタイルもキレイなのだ



玄関の左側の部屋の第一応接室にわ 山縣良和<《Big Wreath Coat》「フラワーズⅡ」2017年秋冬コレクション>があったのだ



かなり前にコインロッカーがあった場所で 第一階段の下というか 空きスペースの洗面所にわ 高田安規子・政子<凱旋門>があるのだ


UPの写真なのだ


素材わ 軽石だそうで 周りの粉?が ちょっと朽ちた感じがあっていいのだ


庭園美術館で お写真がOKの時わ 毎回撮るけど 香水塔なのだ


ぼくのいない写真も載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)


香水塔わ アンリ・ラパンのデザインで セーブル製陶所の制作で フランス海軍から 朝香宮家に寄贈されたそうなのだ

香水塔の上部の照明内部に香水を施して 照明の熱で香りを漂わせたそうで たぶん 同じことわ きっと出来ないんだろうけど もし可能であれば 同じことをやってほしいと 前々から思っているのだ!!


小客室にわ 2点作品があって 1つわ 写真を撮らなかったんだけど もう1つのヴィム・デルヴォワ<ノーチラス>が良かったのだ


ぼくの写っていない写真も載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)


これわ レーザカット加工したステンレス鋼だそうで 教会の塔?(建物)を 丸めた感じになっていて 面白いけど 精工に出来ていて すごいのだ


そして 大広間にわ 同じくヴィム・デルヴォワの作品が6点あったのだ





大客室にもヴィム・デルヴォワの作品<ダンプカー 1/6スケールモデル> & <定床トレーラー 1/6スケールモデル>があったのだ



これわ 別の角度で撮ったものなのだ


ぼくのいない写真も載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
   


これも 小客室にあった作品と同じ レーザカット加工したステンレス鋼で こっちわ 自然光も当たって 光と影が出来て キレイだったし やっぱり精工で すごいのだ







一回り見終わってから 撮ったんだけど この大客室にあったラジエーターカバー?(←名前が間違っているかも?)にも 光が当たって 出来た影がキレイだから 撮ってみたのだ


ぼくのいない写真も載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)



もう1つの方も撮ったのだ



大食堂にわ ニンケ・コスタ―<オランダのかけはし>があったのだ



そして 2階へ上がるのだ

階段を上がると 山縣良和<「神々のファッションショー」2010年春夏コレクションより>があったのだ


モコモコの神様? 服わ パステル調だけど ひげを思わせる長い毛があって 一瞬 ?って思っちゃうのだ

その奥にわ <《Oリトゥン紙幣生地》「THE SEVEN GODS-clothes from chaos-」2013年春夏コレクションより>があったのだ



今回の展覧会でわ 普段わ 外から見るだけの書庫にも入れて 高田安規子・政子の<梯子> & <豆本の山>が ところどころにあるのだ









書斎にわ 山縣良和のインスタレーション<before runing away from home>があったのだ


各作品のUPの写真も載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
  


殿下居間にわ 山縣良和<《インパネスコート》「After Wars」2018年春夏コレクションより>があって 今回展示していた中で 1番好きな作品なのだ


もう1枚なのだ


生地わ こんな感じなのだ


ぼくのいない写真も載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)


ぼくが大体30センチくらいなので なんとなくの大きさが わかるかもなのだ たぶん 150センチくらいだと思うのだ

たくさんの赤ずきんちゃんで もし ぼくが 女の子だったら こんな赤ずきんを着てみたいと思ったし この服わ 可愛くて大好きなのだ


ベランダ側から 第一浴室を見ると 山縣良和<「graduate fashion show -Opoints-」2009年秋冬コレクション>があったのだ


ぼくのいない写真も載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)


浴槽にいるから ぼくわ シャンプーハットと たくさんのタオルを巻いた感じに 思っちゃったけど この殺風景な浴室に 赤い服が すごく映えるし 見ようによってわ バラの花びらを まとっているみたい って思えたのだ


あと ベランダにわ 山縣良和<「フラワーズⅢ」2018年春夏コレクションより>と <《flowers》「C/M/Y」シリーズより>があったのだ





北の間にわ 山縣良和<《七福神》「THE SEVEN GODS -clothes from chaos-」2013年春夏コレクションより>があったのだ


ぼくのいない写真も載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)


ぼくと一緒に撮ったのわ 1体だけど 3体いたのだ






なんで 七福神なんだろうって思ったけど 装飾極まれり って感じで 光背みたいのに いろんなぬいぐるみとかがいて そこに ぼくがいても いいかも?なんて 思ったのだ・・・


妃殿下居間にわ 高田安規子・政子<切り札>と コア・ポア<絨毯の断片(メダイヨン)> & <絨毯の断片(緑)>などがあったのだ

こっちわ <切り札>なのだ



こっちわ <絨毯の断片(メダイヨン)> & <絨毯の断片(緑)>なのだ


この2つわ すごくキレイだったのだ


階段の天井にある 照明で 東京都庭園美術館にある照明の中で 1番好きなのだ


ぼくのいない写真も載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)


この金平糖みたいな照明わ 天井に明かりが写って よりキレイなのだ


姫宮居間にわ 高田安規子・政子の作品3点あって ぼくらの記憶でわ この姫宮居間わ 外から見ることわ あったけど 中に入るのわ 初めてだと思うのだ



<JeweLry Room>なのだ


ぼくのいない写真も載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)


暖炉?のスペースを ミニミニの部屋にしているのだ 本音を言えば あの中の ミニミニの可愛い部屋に入ってお写真を撮りたかったのだ・・・

<Vase>なのだ



反対側の衣装タンス?わ 開けてあって その中に<In the Wardrobe>が展示していたのだ



この部屋の照明わ ちょっとかわいい感じで気に入っていて 部屋の中に入ったのが 初めてだったから 間近で撮ってみたのだ


ぼくのいない写真も載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)



それから 階段を降りて 1階へ戻って小食堂も 高田安規子・政子の作品3点展示していたのだ

<葉>なのだ



そのテーブルの下にわ <Four Seasons Plateesがあるのだ



あともう1つわ <カットグラス>なのだ



次わ 新館Annexへ移動したのだ

新館でわ ニンケ・コスターの作品があったのだ




あと 奥に写っている黒いカーテンの向こうにわ 違う人の映像作品があったんだけど ある意味 ちょっとショッキングな映像だったので ぼくらわ ちょっと見て 後にしたのだ


ぼくらが行った日わ 良い天気だったから 旧朝香宮邸と新館へとつなぐ通路がキレイだったので お写真を撮ってみたのだ









透明な壁の飾り?で出来た クルクルしている光がキレイだったので 撮ってみたのだ


ぼくのいない写真も載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
 


最後に 美術館の旧朝香宮邸で エレベーターが出来ていて 塀?というか 壁の断面が 露わになっているのを ツイッターで知ったので ぼくらもお写真を撮ってみたのだ




ぼくのいない写真も載せるのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)



毎度のことだけど お写真ばっかりになって きちんとした感想わ ほぼ書いてないけど 今回の展覧会の<装飾は流転する 「今」と向き合う7つの方法>わ すごく良かったし 年間ベスト10候補になるくらい 素晴らしい展覧会だと思うのだ

あと10日ほどで終了してしまうけど すっごくオススメなので ぜひ ご覧くださいなのだ


この後わ 美術館から 道路を挟んだ反対側にある<ア・レガ ピッツァ・アルターリオ&ジェラート>でランチをしたんだけど そのことわ 今度書くのだ