英文讀解自修室

  - in the historical Japanese kana/kanji orthography

・用例研究 210 <現在完了; 否定疑問文>

2020-02-17 | 用例研究

[用例研究 210] 〈現在完了; 否定疑問文〉

(BLONDIE By Dean Young & Stan Drake © 1992 King Features Syndicate Inc.)

 

1 Haven’t you finished that report yet?

1 No, and I won’t if you keep annoying me.

2 Bumstead, you’d better watch that tongue of yours!

3 Remember, you could be replaced by a computer!

4 If I could find a lazy, no good, worthless computer!!

 

[解説]

1

・Haven’t you finished that report yet?: 「そのレポート、まだ了へてないのか」。「完了・結果」を意味する現在完了が否定疑問文で使はれてゐます。

□參考例文: 1コマめと同じ、否定疑問文における yet です。

210.1     Aren't you ready yet?

                 まだ準備ができてないのですか。

□參考例文: 現在完了の否定文での yet です。

210.2    The train has not arrived yet.

                 その列車はまだ到着してゐません。

□參考例文: 現在完了の疑問文での yet です。

210.3     Has he woken up yet?

                 彼はもう起きてますか。

 

・No: 否定疑問文への囘答では日本語との相違により yes/no に注意を要することがあります。yes/no の次に續く文が否定文であれば no、肯定文であれば yes だと考へれば間違へないですむでせう。

□參考例文

210.4     "Can't she speak Japanese?" "Yes, she can."

                 「彼女は日本語を話せないのですか」「いいえ、話せますよ」

・keep annoying: 「惱ませ續ける」「苛立たせるままにしておく」

 

2

・you’d better: = you had better かなり強い表現であり、主語を I にして自分について使ふ時はともかくとして、主語 you で使ふときは強い響きがあり、「~したはうがいい、さもないと…」と脅すやうな意味合ひが傳はりますので注意が必要です。目上に對しては使はないのが無難でせう。

□參考例文: 主語 you で使ふ例です。

210.5     You had better report the accident to the police.

                 その事故のことを警察に通報しなさい。

□參考例文: 主語を I にして、自制の意思を相手に傳へる例です。

210.6     I'd better get off the phone.

                 そろそろ電話を切らなくては。

・watch that tongue of yours: この watch は「氣をつける」「注意する」の意味でせう。Watch your tongue! と言へば「そんな口のきき方をするな」といふ意味になります。

 

3/4

・Remember,: 「覺えとけ、」

・you could be replaced by a computer / (4) If I could find~: 「おまへはコンピューターにとつて代はられる(可能性がある)だらう/~がみつけられればな」と假定法過去を用ゐて叱つてゐます。動詞を過去形にして現實から距離を置き、(話し手の)想像の世界で考へてゐることを表現してゐます。假定法で述べたといふ點では遠囘しの叱責とも言へますが、繪にみるかぎり、音調も態度も嚴しいものであり、4コマめの lazy, no good, worthless は Dagwood にあてつけてゐるわけで、Dithers 社長らしい嚴しさ、ワンマンぶりがうかがへる叱責となつてゐます。(※ この型の假定法過去については、「假定法の讀み方(3)」(2011年5月25日付)を御參照ください)

 

[意味把握チェック]

1 「その報告書、まだ(書き)了へてないのか?」

1 「ええ、それで社長が私を苛立たせつづけるなら、書き終りませんね」

2 「Bumstead、口のきき方に氣をつけるんだな!」

3 「覺えとけよ、おまへはコンピューターにとつて代はられるぞ(可能性があるだらう)!」

4 「わしが、怠惰で役立たずで使ひものにならないコンピューターを見つけられればな!!」

 

[笑ひのポイント]

・上司の(部下に對する不滿の)思ひを代辯してゐるのでせうか。