気軽に洋書ミステリー

家にいてもすることがないおじさんは考えました。このままではボケる。そうだ!好きなミステリーを英語で読もう!英語力???

Demolition Angel by Robert Crais

2010-06-20 20:14:37 | 読書感想

この本はおもしろい。

いきなり爆弾処理の場面から始まり 処理に当たった処理班の男が死亡してしまう。
この事件の捜査にあたるCarol Starkeyという女性刑事が魅力的。かって 爆弾処理班に所属していたが 3年前に処理に失敗して 同僚は死に,自分も心臓停止状態になるが奇跡的に蘇生する。身体には そのとき受けた傷跡が醜く残り プールなど人前で自分の肌をさらすことを避けていた。恋もあきらめ 彼女に残された生きがいは犯罪者を逮捕することだけ。

しかし、同僚は死に自分は生き残ったという事実は 彼女に罪悪感を感じさせ、その辛さを忘れるために彼女は酒に頼るようになって 仕事中でも酒を飲むようになっていた。
しかも 酒飲みの事実を部下に知られてしまい 上司に密告される。仕事を取られたら 彼女には 生きるすべがない、自分は大丈夫と上司を必死に説得する。

もと爆弾処理班に所属していたころの知識をもとに 丹念な捜査をしていった彼女は この事件は Mr.Redという連続爆弾魔の仕業であると断定する。
そして 彼もチャットに加わるというインターネットサイトに偽名で書き込みをし Mr,Redを罠にかけようとするのだが・・・・

とにかく 彼女の孤独感、仕事に対する必死さが いたるところであらわれていて 彼女を応援したくなる。
犯人が全米で犯行を行っているため 事件をFBIなどに取られることを心配し 自分に最後までこの事件をやらせて欲しいと訴えたり、違法な取調べをして警官の職を追われることを心配したり、彼女の警官の職を首になったら 自分の生きがいはなくなってしまうという必死さが胸をうつ。


コメントを投稿