マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

かぼちゃと黒ごまの渦巻きメッシュパン

2017-10-25 | パン、ピザ系


ハロウィンの季節になると、かぼちゃ料理を作らなきゃ!!と、思ってしまいます。
子供達もかぼちゃ大好きなので、かぼちゃ料理は続いても文句言わないです。。
今日はかぼちゃと黒ごまを使って、オレンジと黒のハロウィンカラーのパンを焼きました。


かぼちゃと黒ごまの渦巻きメッシュパン
【材料】1斤分
★強力粉・・・280g
★砂糖・・・50g
★塩・・・3g
★ドライイースト・・・6g
★人肌に温めた牛乳・・・80ml
★ぬるま湯・・・80ml
無塩バター・・・30g
かぼちゃペースト・・・50g
黒ごまペースト・・・15g
打ち粉・・・適量
サラダ油・・・適量
【作り方】
1.  ★印の材料をホームベーカリーに入れ、スイッチを入れて捏ねる。残り8分くらいになったら無塩バターを加えてさらに捏ねる。

2. 1を2等分し、1つはかぼちゃペーストを加えて捏ねる。生地がゆるい時は打ち粉をして手にベタつきがなくなるまで捏ねる。

3. もう1つは黒ごまペーストを加えて捏ねる。それぞれ生地がまとまったらボウルに入れてラップをかける。
4. 生地が2倍に膨らむまで一次発酵させる。フィンガーテストをして、生地を丸め直し濡れ布巾をかけて15分ほどベンチタイム。
5. メッシュ型の幅からはみ出さないように、それぞれの生地を麺棒で縦長に伸ばす。

6. かぼちゃ生地の上に黒ごま生地を重ねる。(どちらが下でもOKですが、生地が多い方を下にする方が良い。)

7. 手前からくるくると巻き、巻き終わりを摘んでとじ、オイルを塗ったメッシュ型に入れる。

8. 濡れ布巾をかけ40度で35〜45分ほど二次発酵させる。生地が8割ほど膨らんだら予熱を開始します。

9. 生地が9割ほど膨らんだら180度に余熱したオーブンで30分焼く。
(ウチのオーブンは右奥が強く焼けてしまうので、焼き時間半分のところで左右を入れ替えました。オーブンのクセに合わせて調整して下さい。)

10. クーラーの上で冷まし、粗熱が取れたらカットしてお召し上がりください。


ハロウィンカラーの綺麗な渦巻き模様になりました。



生地はしっとりで、かぼちゃの優しい味わいと、黒ごまの香りが広がります。



いつも応援いただきありがとうございます。
皆様の応援いつも励みになっております。

にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村


最後までお付き合い下さってありがとうございます。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハロウィンケーキとハロウィ... | トップ |  ハロウィンバーガーでかぼち... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
質問です。 (大川洋子)
2017-10-26 13:33:21
はじめまして、カリフォルニア在住の大川洋子と申します。
いつも楽しく拝読させていただいています。

私は、メッシュパン作りにはまっているのですが・・・
この渦巻きパンに興味津々です。
綺麗に焼けていますね!!!
メッシュパンのオーブンに入れるタイミングが難しくて
なかなか上手に焼けません。

黒ゴマペーストは、糖分ありのものですか?
それとも黒練りゴマを使用されているのでしょうか?

かぼちゃペーストは、Trader Joe's に売っているかぼちゃ缶詰でしょうか?

ハロウィンのこの時期にぜひともトライしてみたいです。


お返事 (マイティ)
2017-10-28 03:01:42
大川洋子さんへ
ご質問ありがとうございます。
黒ごまペーストは甘くない黒練りゴマを使用しました。
かぼちゃペーストは手作りのものです。
KABOCHAという品種の日本のものに近いかぼちゃを蒸してマッシュしただけのものです。
Trader Joe's に売っているかぼちゃ缶詰は使ったことがないのですが、少し水分量が変わってしまうかも知れませんができない事もないと思います。

メッシュパンはコツをつかむまでは難しいですよね。
私も型が開かない・・・なんて事もありました。
頑張ってください。
久々の訪問 癒やされました (ひなみ)
2017-11-07 11:59:16
マイティさん、以前からいくつかマイティさんんのレシピは取ってあったんですが、お料理ブログとか何となく見ない日が続いていたんですが、久々に訪問して、もう笑い笑い、ほっこり、料理に感動〜と癒されました。
お返事 (マイティ)
2017-11-09 06:17:48
ひなみさんへ
コメントありがとうございます。
久々のご訪問嬉しいです。こうやって来て頂いて、笑って、ほっこりして頂けたようで私も嬉しいです。またお待ちしています〜

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。