コマクサ 

四季を通じて山や自然を愉しみ、トレッキングやハイキング、自然を愉しむ人と交流するサイトです。

長野~北八ヶ岳・坪庭・ロープウェイで下山~

2017-07-28 00:00:00 | トレッキング
縞枯山荘で一休みしたあと、いよいよ坪庭から北八ヶ岳へトレッキング。
坪庭周辺は、1万年前に蓼科山の8合目が噴火したときに噴き出した溶岩流によって、
溶岩が冷え固まった場所で、だから真っ黒でごつごつした岩が多いんだそうです。
蓼科山と縞枯山の間にある凹んだ場所にある坪庭は、溶岩の冷え固まったものと、這い松で覆われた独特の風景です。

さすがに未だ春を迎えたばかりなのか、これはハクサンシャクナゲ?!とってもキレイです。


この中を抜けて、北八ヶ岳の急斜面を登っていきます。
親子連れの小学生、外国人、観光客がわりと手軽に登れる2300m峰だけれど、かなりの急登にみんな苦戦。
私たちは、普段ならいつもの急坂くらいの気持ちで登れるのですが、12km歩いてきた後の急登なので、意外に苦戦
60分くらいで北横岳ヒュッテに着く行程だったのだけど、夢中で登ったので、写真を撮るのを忘れちゃった・・・
ずっと溶岩・這い松・低木の間を通っていくので、直接強風には頂上まで当たらないので、夏はすごく暑いです。

北横岳ヒュッテに到着しました!!!


ここから10分ほど登ったところに、北横岳南峰、さらに5分ほど登ったところに北峰があります。
今日はやっぱり、強風を伴った霧に巻かれて、景色は何も見えない・・・
でもウン十年ぶりの登頂でした!!!



帰りは北横岳ヒュッテの横を通って、帰ってきました。


途中たくさんの高山植物が、春満開という感じで咲いていました




行き(登り)は60分かけて登りましたが、帰り(下り)は35分で下りてきてしまいました。
ごつごつした石の上を上手に歩けば、下りはそれほど歩きづらくないです。
(雨などで石が濡れていると、滑りやすくなるので神経質になって大変かも)

坪庭に戻ってきました。
午後はやはり、山は風が強くなるし、雲や霧の変化で急激に寒くなったりするので、人工的な建物の所まで帰ってくると、
ホッとしますね。



懐かしいロープウェイ乗り場
昔より玉砂利を敷いて、遊歩道も広くなり、歩きやすくなっていました。スニーカーで来る人もここまでだったら
涼しさを求めて、楽に来れるのでは~



北横岳ロープウェイ駅では、10分に1本、ロープウェイが出るので、少し休憩。
蓼科周辺では有名なコケモモグッズがいっぱい。
あまずっぱいこけももジュースです♪



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする