クルマにSki、買い物、旅行と雑多の記録
gelb(黄色)なワゴンが復活
現在ガルバニックゴールドとサンイエロー
gelblog(げるぶろぐ)



秋雨と言うよりは、秋梅雨のように、の日が続くこの頃。

近所のスポーツショップにも、ボチボチとスキー用品が置かれ始めた。

が、なぜかNewモデルの姿は無く、型落ち商品ばかり。

まずは在庫整理を一掃してからなのか?


昨年はウェアを2つ買っちゃったし、今シーズンは予算の大幅縮小ってこともあり、特に買い物は考えていなかったが

05モデルとは言え、65%以上の割引率を見ると(バーゲン好きのボクとしては)購買欲を抑えきれない

ATOMICのST11 160cmでr=11m。 165cmはrが大きくなるため、あえて安定性より深い回転弧を選んだ。

ここ20年ほど、SLの板ばかり履いていたボクとしては、一般にデモ用と言われているカテゴリーの板は初めて。
多分DEMOというロゴが入っていたら買わないとこだが、一応、競技用SLモデルのデチューン版ということで、お値段と共に納得

最悪、金具を昨年誤開放しまくりだった、ELANに付いているATOMIC.VARと替えてもいいかなと

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )



« CROSS POLO PIT PARTY »
 
コメント
 
 
 
Unknown (teppo)
2006-09-15 11:54:40
連日の寝不足で目の下に隈ができているのではとご推察します。がんばってください。



ST11は良い買い物だと思います。昨シーズン僕は履きこなす自信なくてST9にしちゃいました。quattomoさんならOKですね。



今年はLT12(demoモデルではなく競技用3rd or 4thモデルでデザインはLT11やST11に近いもの ←demoモデルデザインじゃない所がポイント )を買っちゃいました。



今年はST11,ST9,LT12と履き比べ?

 
 
 
Unknown (kuro)
2006-09-15 20:24:54
60%オフの赤札が眩しいですよね。

で数週後、今度はブランニューが登場して、どうなっちゃうのー
 
 
 
teppoさん (quattomo)
2006-09-16 23:30:13
>連日の寝不足で目の下に隈ができているのではとご推察します。



ありがとうございます親子の耐久戦のようになってきました



>ST11は良い買い物だと思います。



考えてみると、手持ちのDYNAMIC VR27が、同じ世代でr=11mで共通なことから、単に長さが5cm短いだけなんじゃないかという気がしてきました



>今年はLT12を買っちゃいました



おおっ、今年は足元が一新ですね(ウェアも?)9、11の上に12が出来たのは知りませんでした。



>demoモデルデザインじゃない所がポイント



今年のデモ用のデザインは何か古臭い感じがして、お馴染みの青白の方が好感が持てます。

今シーズンは、コンデションに合わせて常時2本スタンバイですね。
 
 
 
kuroさん (quattomo)
2006-09-16 23:32:30
>60%オフの赤札が眩しいですよね。



元々50%オフに弱いので、それ以上の割引になると「とりあえず買わなきゃ」と思ってしまいます



私生活の鬱憤?晴らしの買い物でした
 
 
 
Unknown (サトウ)
2006-09-17 02:57:06
ついにいっちゃいましたかぁ~!

このモデル、金具の誤開放はないので

大丈夫だと思います。安心して傾いてください。

私は今年はR16で攻め込みますので、

よろしくお願いします。
 
 
 
サトウ先生も宵っ張りですね (quattomo)
2006-09-17 23:27:23
NEOXはDYNAMICで使っているので、問題ないかと思います。

しかしELANに付けていたATOMIC.VAR、一応開放値6~14の競技用なのに、驚くほど誤開放します



今年は転倒シーンが無いので、ネタの提供が出来ないかも
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。