菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

花見 吉野桜が見頃になるまで毎週?!

2020-03-04 | 里山クラブ

写真は、2/15中内田散歩のつづきです。

長福寺の山羊・羊・烏骨鶏を見た後、凱旋山の様子を見に向かいました。

 

 

菊川の農村の光景。 桜並木の桜はまだ咲いていません。 ↓

 

 

お茶の芽吹きもまだですが、パッチワークの様なお茶畑が美しい。↑

防霜ファンの柱の根元。 カットの形が面白い! 外側の半円カットは何故必要か?

 

 

凱旋山の桜も、まだまだでした。 ↑

 

(つづく)

 

午前中、里山クラブ作業は2度目の桜植樹で今回は15本。

私達は3人で5本のマメザクラなどを植えました。

粘土質の土に加え、草の根がはびこっていて、そこそこ難儀しました。

(^_^;)

終わった後、立派に咲いた桜の下で花見です。

しかし、今回は私が運転手なのでノンアルコールです。

同伴したOさんなどは、美味しそうに濁り酒などを飲んでました。

(#^.^#)

話題はやっぱり、コロナ・イベント中止の関係が・・・

早く潮目が変わって欲しいものです。

コロナに負けないで吉野桜が見ごろになるまで、

”毎週やろう!”と言ってました。( ^)o(^ )

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿