私の雑談ルーム

日頃の出来事で感銘を受けたこと、気になること、興味のあることなどを、デジカメで写し記録の場にしたいと思います。

お祭りラッシュ

2008-10-15 10:49:11 | Weblog

10/12日・突然、祭り囃子が聞こえてきました。
あわてて廊下に出てみると、水色の法被姿の人達がかけ声も勇ましく可愛い神輿を担ぎ、丁度私の住んでいるマンション前で止まりました。あ~あ終わってしまった~と。写真は8階から一枚写しただけでした。

所が、間もなく今度は「鬼越・鬼高鎮守・明神社大祭」のお神輿の行列がやってきました。担ぎ手の人数も多く、笛や太鼓の軽快なリズムに心も浮き立ちました。神輿も立派でした。これで祭りも終了、と思っていたら・・・

今度は「お会式」が・・・宗教的な行事のことは分かりませんが、お会式とは、日蓮の教えに感謝する行事なのでしょうか???

この日は、爽やかな秋晴れ。掃除、洗濯、布団干し・・・と家事全般に追われていたのですが、3件のお祭りに出会い、合間に写真を写したりと、せわしなく落ち着かない一日でした。


明神社大祭の神輿。思わず手を合わせたくなるほど立派でした。

 
マンションの敷地内で笛や、太鼓を奏でる奏者。お若いのに渋い趣味?がお似合いでした。


自室8階から写した「お会式」の行列。
我がマンションは、休憩地点のようです。お会式も休憩していました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする