朝寝のカプ

ネコは夜行性
そのため朝は食事の後
すぐに眠くなる
人間と同じか

冠木門、武家門

2019-02-10 06:51:23 | 日記

最近はスマホをポケットに街歩きを楽しむ。ポケットに丁度入る大きさ、かつてン携帯よりやや大きく、重さも少し増えたが大使的にならない。スマホのいいところはカメラの鮮明度がまあまあいいこと。ただし電池容量があまりなく、連続して撮ると画面が枕になる。この問題が解決されるとさらに便利さが増すのだがなあと思いながら、街を歩く。

通勤途上の仙台市、宮町近辺は東照宮の前の通り、御宮町とも呼ばれる。徳川家康をまつる東照宮だが、なぜ仙台に東照宮なのか、様々力関係があったことは想像できる。徳川に屈したということだろう。サンファンバウチスタ号で太平洋を横断、ローマに使節を派遣した政宗だが世界制覇の夢ははかなくも消え去り、徳川政権に靡かざるを得なかった時代背景が見えてくる。

さて、弧の宮町通りに古びた門が見える。詳しいことは分からないが、武家門ではないかと思う。屋根付き、傍にもう一つ小さな門。中々こったもんだ。冠木門は屋根がない鳥居に近い形だが、この武家門、姿かたちがよく考えられている。こうした建物次第に少なくなっている。城下町仙台、一般の建物にも補助や銘板の設置など少し考えられてもいいのではと思った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする