ひろポンの“わたしにも作れますぅ” 

60’sオヤジのブログへようこそ。模型、モータースポーツ、イラストなどクルマと乗り物を中心に気ままに書いていきます。

まっすぐな人

2024-05-07 | Miscellaneous




毎月行ってる眼科にて視野検査。
順番待ちの診察室の前の椅子に座って目の前で視力検査をする患者さんの様子を観察。

〝はい、ここに座ってくださいね。
左眼から検査しますから、これ(オタマジャクシ)で右目を覆ってください。

〝ここ見えますか?〟
〝はーい、じゃあこれは?〟
80代っぽいオジチャン、大きな声で〝C〟!!!(^○^)

検査補助のおネエちゃん。
〝………..うん、Cだけどそうじゃ無くってね(汗)
輪っかの切れてる所を言ってくださいね〟………..って(笑)

--------
連休が終わりました。

今朝までに何がなんでも納めないといけない仕事で結局どっこにも行かず………..。

間に合わないのでひとまず初校が戻ってから本データと差し替えることにして、仮のデータをアップロードすることに。
連日明け方まで作業して昨夜も5時まで作業してドン疲れ。
この5〜6年は5月の連休は1年おきに激混みと激ヒマが交互にきている感じです。

あちこち大混雑のニュースを見るとどこにも行きたくない気分ですが、何でわざわざ混んでるところへと思うんだけど、人がいない所に行っても観光に行った気分になれないとインタビューに応えていた女性がいました。

まあねえ...........、タイパだコスパだとほざいているのに何時間も並んでスマホ見続けるだけで、時間を浪費してるのはエエのンか?と訊きたいけど。並ぶ元気があるのは若い証拠だけんどもね。
何でもかんでも片っ端からSNSにあげて周りに迷惑をかけまくるのも問題ですが、連休のあいだ模型もほとんど作れなかったとはいえ〝C〟くらいしかネタが無い私はもっと問題………..。

QP飲んでちょっと寝よ………..。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまでした (godzilla)
2024-05-07 20:27:36
ひろポンさん、こんばんは。

連休中の仕事の超多忙、お疲れさまでした。

私は、長女一家が関東から来ていたので仕事は休みましたが、ひろポンさんは仕事で超多忙だったんですね。

私は普段は午後からの仕事なので一日の勤務時間はおよそ3時間半~4時間程度ですが、連休中は朝からの勤務になるので普段の1.5倍ほどの勤務時間になります。
ゆえに、勤務できないことがいささか残念でした。

視力検査。
長らくしていませんねえ、、、、、。
聴力検査は、してもらうのではする側でしただったことを思い出しました。
いわゆる「聾教育」を長らく担当していたので、聴力スクリーニング検査で異常があった市内の全小・中学校全児童生徒の精密張力測定を行っていました。
人数としたら、数百人だったように記憶しています。
ちょうど今頃の時期で、毎日検査検査で超多忙でしたねえ
懐かしい記憶です。

それにしても。
連休中は、超多忙か超暇かのどちらかなんて、やや辛いですね。
それでも仕事があることって、本当にありがたいです。

連休が終わって娘一家も関東に戻ったのでたので、私も明日から仕事です。
勤務時間が長く有難い屋外活動が土曜日に入っていますが、池田市のラーメン記念館に行く予定です。
久々に行くラーメン記念館ですが、ずいぶんと変わってしまっていることでしょうね。

ひろポンさんも、仕事が一段落したらどうぞ羽を伸ばし、心を大空へ羽ばたかせてください。
お疲れさまでした。
寝不足です........... (ひろポン)
2024-05-07 21:54:19
Godzilla様こんにちは。

そうでなくても連休は混むのに、いつもマメに帰ってこられて親孝行な娘さん達ですね。

こうゆう仕事なので波があるのは当然ですが何故か4〜5月は集中しています。
仕事があるのはありがたいと感謝しつつ、さすがに無理がきかなくなったと痛感。

池田のカップヌードルミュージアムは是非一度行きたいと思っています。大阪はまだまだ知らないところがたくさんあります。レポートお待ちしてますよ。

------

ちょっと前に京焼の〝マイ抹茶碗〟を買いまして、K、I 、N、T...........と順にそちらの茶店からお取り寄せして(笑)時々点てて楽しんでいますが、泡をきれいに立てるのが意外に難しい。
次に帰ったら茶道体験に行ってみたいです。(^_^)b

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。